Yahoo!スマホ最適化ツール:バッテリー節約+動作サクサク : 初心者にも優しい半自動メンテツール 無料Androidアプリ

[PR記事]

 
ikarus

jp.co.yahoo.android.ysmarttool

最近のYahoo!は良いアプリいっぱい出してくれますね。
『Yahoo!スマホ最適化ツール』は、端末の設定変更によるバッテリー消費量の改善と、起動アプリの調整によるRAMメモリ管理/インストールアプリの削除によるROMメモリ管理を行えるツールです。
半分自動でやってくれるのでよくわからない人でも安心。さっそく使ってみました。

アプリの特徴
  • Yahoo! Japan提供のスマホ最適化ツール
  • 節約して終わり、掃除して終わりではなく、具体的な効果がわかる
  • 「おまかせ節電」で画面消灯時の電力消費を大幅にカット
  • メモリ管理はRAM/ROMどちらも可能
Yahoo!スマホ最適化ツール:バッテリー節約+動作サクサク
価格:無料
開発:Yahoo Japan Corp.


わかりやすいUIにチュートリアルまでついてくる

jp.co.yahoo.android.ysmarttool-2

このように初回起動時には日本語による概要説明が表示されます。矢印まで表示してくれるので、とてもわかりやすいですね。
UI(概観)はシンプルながらも細部まで凝っていて素敵です。特に上部のモニター部分のデジタル数字は個人的に好きなポイントです。
非アクティブな部分がうっすら見えてるのもリアルですよね。

おまかせ節電を使ってみる

jp.co.yahoo.android.ysmarttool-3

とりあえず、画面の中央にこれ見よがしなでっかいボタンと「押してみて」というフキダシが表示されていたので押してみました。
アプリ側の判断により自動的に節電設定が行われ、バッテリー残量から推定する残り時間が一気に423分も増えました。
「おまかせ節電」がどういうものなのかは「説明」アイコンをタップすると表示されます。
節電効果を優先するあまり元の設定を大きく変えてしまい却って使いにくくなった、なんていう事態を防ぐために、できるだけ設定を変更しないで節電する方法を探してくれているみたいです。
具体的には、Wi-Fiなどを「常にOFF」にすれば(そりゃ節電にはなるけど)通信ができないですよね。本アプリは基本的に「画面消灯時」のみOFFにするような設定となるようです。賢いね。

jp.co.yahoo.android.ysmarttool-5

細かな設定を確認してみます。
「おまかせ節電」有効時は画面消灯時にメモリのクリーンアップ(起動中アプリの強制終了)も行われます。
「自動終了禁止アプリの設定」をタップすると起動中のアプリが一覧表示されます。
タップするとアプリアイコンに南京錠マークが出現し、画面消灯時も起動したままにすることができます。
例えば、終了されると連携が解除されてしまう『Any Send』などを使っている時は、ロックしておくと良いでしょう。

その他、「自動省電力」は端末によっては標準搭載されているケースもあるかと思われますが、トリガーが異なる可能性がある(本アプリのトリガーは電池残量が20%になった時)ため環境次第では有効だと思われます。
また「画面ロック中Wi-Fi無効」をONにすると、移動時など端末を使っていない時(画面消灯時)の節電が期待できますが、予期しない動作(Wi-Fi利用中にちょっと放置して消灯した際)などにも通信が切断されダウンロードなどが中断する可能性があります。あくまで私見ですがWi-Fiは「使わない時はOFFにする」癖さえつけておけばそこまで厳重に管理する必要はないかと思います。確かに電池への影響は小さくないのですが利便性を犠牲にするかは個々人の判断によるところなので、本アプリでもデフォルトではこの設定はOFFになっています。

「充電中のみ同期」も同様ですが、こちらは充電する機会が多い時(勤務先や立ち寄ったカフェなどで充電できる時)にはONにしても良いかもしれません。移動時などにいちいちアプリなどを更新せず、充電時に纏めて更新する場合、Wi-Fiも同時に使える可能性が高いと思われるため節電と同時に3G/LTEのトラフィック削減も期待できるかもしれません。

「バッテリー使用状況表示」をONにすると通知領域に本アプリが常駐します。

jp.co.yahoo.android.ysmarttool-6

更に、「もっと節電」タブから端末の設定自体も見直すことができます。
各スイッチに利用状況が表示されており、そのスイッチを切るとどれだけ節電に繋がるかも一目瞭然。
数値はあくまで推定値になりますが、このようにある程度具体的な効果がわかるのは嬉しいですよね。

※なおGPSだけはスイッチでは切り替えることができませんので、「設定」画面を開きます。

メモリの消費量も見直してみる

jp.co.yahoo.android.ysmarttool-7

画面下部に置かれた「最適化」ボタンを押すとメモリ管理画面になります。
端末に搭載された2種類のメモリ、「RAM(アプリの稼働時に必要)」と「ROM(データの保存時に必要)」両方の管理がここで行えます。
まずは節電時と同様これ見よがしに置かれた「最適化」ボタンを押してみました。すると、上部のメーターにRAM容量が11%確保されたことが表示され、パフォーマンスも「モッサリ」から「ふつう」に変わりました。

jp.co_.yahoo_.android.ysmarttool-11-5

「最適化」ボタンの説明によると、本アプリの判断で”今使われていないな”というアプリを終了することでRAMを確保していることがわかります。同時に動くアプリが多ければそれだけ処理に負担をかけるので、これを減らすことは消費電力の削減にも繋がっています。
「容量スッキリ」タブからはROM(保存領域)のクリーンアップが行えます。
サイズの大きなアプリが表示されており、「削除するアプリを選ぶ」から不要なアプリの一括アンインストールが可能です。

jp.co.yahoo.android.ysmarttool-9

一覧ではアプリの容量とキャッシュの容量を確認でき、更に現在稼働中のアプリもわかります。
もしも不要なアプリがあるのなら、ここから選択して一括でアンインストールしてしまいましょう。複数選択ももちろん可です。

jp.co.yahoo.android.ysmarttool-10

アンインストール時はこのように1つずつ確認されるので、間違いも起こりにくいかと思います。
アプリ1つ1つの容量が小さくても、大量のキャッシュを抱えてたり、アンインストールを忘れてたり面倒くさがっていると積もり積もって結構な容量となっていることがあります。
たまにこうして管理することでストレージの空き容量を保つことも大切です。

単なるタスクキラーと違って端末の現状を詳しく把握でき、更に「その設定を変えるとどれだけ節電に繋がるか」がわかるので、最適化の意義を理解することができますね。
『Yahoo!スマホ最適化ツール』で賢く端末を管理しておけば、健康でサクサクな環境を長く保てることでしょう。




Yahoo!スマホ最適化ツール:バッテリー節約+動作サクサク
価格:無料
開発:Yahoo Japan Corp.




アプリ名Yahoo!スマホ最適化ツール:バッテリー節約+動作サクサク
対応OSAndroid 2.2 以上
バージョン1.0.1
提供元Yahoo Japan Corp.
レビュー日2013/08/23
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者