【Androidニュースのまとめ】 2014年11月8日 ~ 2014年11月14日

[PR記事]

 

ワイモバイルはAndroid 5.0搭載スマートフォン「Nexus 6」を12月上旬以降に、タブレット「MediaPad M1 8.0 403HW」を12月4日に発売すると発表した。また、コヴィアはSIMフリースマートフォン「FLEAZ F4s」を12月10日に予想実売価格9,900円で販売することを明らかにした。

新製品

【ワイモバイル、Nexus 6】

octoba-196_nexus6
Nexus 6

ワイモバイルはNexus 6を12月上旬以降に発売する。Nexus 6は最新のOS、Android 5.0 Lollipopを搭載したスマートフォンで、Google Playでも販売されているが、ワイモバイルで販売する製品はワイモバイルの通信サービスとサポートを利用することができる。販売価格は32GBモデルが59,600円、64GBモデルが79,200円。

Nexus 6の主なスペックは、ディスプレイが約6インチ、解像度2,560×1,440ドット、Snapdragon 805クアッドコア2.7GHz、3GB RAM、バッテリー容量3,220mAh、急速充電対応など。

【ワイモバイル、MediaPad M1 8.0 403HW】
403HWはワイモバイルとしては初となるAndroidタブレット。約8インチサイズ、解像度1,280×800ドットの液晶ディスプレイを搭載した端末で、OSはAndroid 4.4。メモリ1G RAM、8GB ROMなど、スペックはそれほど高くないが、エントリークラス向け端末として手頃な端末になりそうだ。

octoba-196_mediapad
MediaPad M1 8.0 403HW

ネットワークはW-CDMA(900/2100MHz)、FDD-LTE(1,700/2,100MHz)対応で、バッテリー容量は4,800mAhだ。

シンプルな端末だが、ワイモバイル端末として「Yahoo!カーナビ」がプリインストールされる。カーナビ用途としても考えられた端末だ。

【コヴィア、FLEAZ F4s】
低価格SIMフリースマートフォンを手掛けるコヴィアは12月10日に新機種FLEAZ F4sを発売する。価格は約9,900円と、とても安価だ。

octoba-196_fleazf4s
FLEAZ F4s

OSはAndroid 4.4で、主な仕様はクアッドコア1.2GHz CPU、512MB RAM、4GB ROM、約4インチ・480×800ドット液晶搭載などで、価格なりではあるが、それでも安さを感じてしまうレベルだ。ネットワークはW-CDMAが800MHz、2,100MHz、GSMが850、900、1,800、1,900MHzに対応と、例えばドコモの場合はFOMA、FOMAプラスエリアをサポートする。

SIMカードは標準サイズとmicroサイズを1枚ずつセットできる仕様なので、今使っている携帯電話のSIMと格安データ通信サービスのSIMをセットしたり、使い方は様々だ。

また、準天頂衛星システムにも対応している。準天頂衛星システムは実証実験段階だが、コヴィアでは早くから対応製品に取り組んでいる。

【スフィロ社、Ollie】

octoba-196_ollie
Ollie(オリー)

米スフィロ社から新しいロボット「Ollie」が日本でも発売になった。Ollieはスマートフォンやタブレットから遠隔操作するロボットで、トリッキーな動きができることが大きな特徴。最高速度は秒速6mで、スピンやドリフト、ジャンプ、フリップなどのアクションができる。また、別売りのカスタムタイヤ、ハブキャップと交換することでカスタマイズも可能だ。

本体の販売価格は11,851円で、Amazon.co.jp、Apple Storeなど販売中で、今後は家電量販店でも取扱う予定。


通信サービス

ソフトバンク、プリペイドサービスの名称を変更へ
ソフトバンクモバイルは現在プリペイドサービスとして、「プリモバイル」と「プリスマ」を提供中だが、11月下旬に名称を変更する。新たな名称は「シンプルスタイル」で、名称からすぐに「プリペイド」方式のサービスであることは分からなくなる。

今回、名称変更に伴い、キャンペーンが実施され、新規契約社向けにパケット定額サービスの「30日プラン(7,000円)」が4,980円に割引される。加えて、MNPの場合にはこのプランが12回目までは3,980円になる「MNP割」が利用できる。さらに、このプランを12回購入した場合に13回目以降が3,980円になる「長期割」が提供される。

新アプリ

【LINE Maps for Indoor】
LINEは予告していた新アプリ「LINE Maps for Indoor」をAndroid版を先行してリリースした。このアプリは商業施設内のマップ、ナビゲーションに特化したアプリで、大規模なショッピングセンターやデパートなどの屋内地図とナビゲーションを利用できる。

octoba-196_linemaps
利用イメージ

日本人だけでなく外国人観光客も利用できるよう、英語、簡体字・繁体字、韓国語にも対応する。

現在は東京近郊エリアの37施設が対応している。

LINE Maps for Indoor

あとがき

スマートフォン向けのトイとして今回発売になったOllieは面白そうですね。Android、iOS両方に対応しているので、関心のある方はチェックしてみましょう。また、最近「イングレス」をちょいちょいプレイしています。実はかなり前にインストールはしていたのですが、家の近所にポータルがないこともあって、ずっと放置していました。しかし、先日友人と都内で一緒に遊んだところ意外と面白く、最近では帰宅時などにちょいちょい遊んでいます。関心のある方はぜひ遊んでみて下さい。

イングレスは現実のマップとリンクした陣取りゲームで、各地に点在するポータルと呼ばれる拠点を攻め、確保し、勢力を広げていく遊びです。ポータルは駅や郵便局、ローソン、観光地など様々ですが、現地に行かないとだめなので、それなりに歩くことになります。健康にも良いと思いますので、ぜひ!
GAPSISがお伝えしました。次回もお楽しみに!






  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者