1万本突破!App Storeのアプリとのその傾向調査データ

[PR記事]

 

20081201_88_1AppStoreの登録アプリ数が1万本をついに突破したようです。
そこで今回は、登録されたアプリたちの傾向を、「DragonStyle」というサイトによる調査や「148apps.com」のデータを元に追ってみたいと思います。



「DragonStyle」による調査によると、AppStore のアプリの傾向は以下のようになっているようです。

横軸は日付、縦軸は本数。
このデータでは右肩上がりに増えており、最終的に9000まで到達しています。
20081201_88_2

一方こちらが、「148apps」の調査による新規アプリの数。これを積立のグラフにすれば上記のグラフと大体同じようなグラフが描けるのではと思われます。また、10月と11月の新規アプリの増加が少し減ってきているのがわかります。
20081201_88_7

次にお見せするこの円グラフは、有料と無料の割合を示したもの。
有料が77%を占めており、有料アプリの多さを物語っているようです。
20081201_88_3

こちらは、アプリの価格を横軸、本数を縦軸にとったもの。
$0.99の価格のアプリが一番多く、次いで無料、$1.99となっています。
20081201_88_4

一方、こちらが「148apps」調査による価格帯別のアプリ数の表。上記のグラフともほぼ一致しているようです。この図では切れてしまってますが、すべてのアプリの平均価格は$3.12だそうです。
20081201_88_8

こちらは、カテゴリ別の値段の平均値。
横軸はカテゴリ、縦軸は値段の平均値になっています。
ビジネスアプリが1位で、次いでライフハック系アプリ、金融系アプリとなっています。以外にもゲームは16位。
20081201_88_5

こちらは、カテゴリの全体に占める割合を示した円グラフ。
1位がゲームで23%、2位がエンターテイメントの11%、3位がユーティリティの10%となっています。
前のグラフで平均値段が高かったビジネスカテゴリ、金融カテゴリはともに3%。ライフハック系は5%のようです。
20081201_88_6

「148apps」の調査データだとこんな感じ。これは一致度が他のデータに比べて高いので同じ出典のデータを使っているのかもしれません。
20081201_88_9

いかがだったでしょうか。
これらのデータが、信憑性の高いものだとは必ずしも言い切れませんが、AppStoreの現状を考えるにはちょうどよいガイドラインになるのではないでしょうか。
iPhoneアプリを作る人の参考になれば幸いです。






  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者