こんにちは、オンダックです。
最近あまりにも運動不足だったので久々に運動してみたら尋常じゃない筋肉痛に見舞われ、マイペースで良いから日頃から適度な運動は行うべきだと文字通り痛感しました。
ところで、皆さんはホーム画面のカスタマイズなどは行っていますか?
私の周りの人の端末を見てみると、端末は同じにも関わらず個性豊かなホーム画面になっています。
では、ロック画面はどうでしょうか?流石にロック画面が変わっている人は少ないようです。
そこで、今日はロック画面作成アプリ「LockBot Pro」をご紹介したいと思います。
このアプリを使えば、ロック画面の背景画像はもちろん、ロック操作キーや表示されている時計などのデザインの全てをカスタマイズすることが可能です。
ということで早速アプリを起動して、「menu>Config」と進みましょう。
サウンド設定、バイブレーション設定、ロックタイマー設定、セキュリティ(パスコード)設定、シェイク解除、自動ロック解除設定、サイレントモードなどなど、様々な項目が設定可能です。
端末を振ることでロックを解除する「Shake Unlock」を有効にする場合、そのすぐ下にある「Shake Sensitivity」でシェイクの感度をチェックしましょう。
端末を振ってみて「OK」と表示されれば、問題なくこの機能を使えます。
設定が完了したら、アプリのメイン画面に戻り一番左のボタン「Theme Gallery」で配信されているロック画面のデザインをダウンロードしましょう。
「Theme Gallery」では、iPhone/Hero/Eclair/Flan/X10をそれぞれモチーフにしたロック画面のデザインを選べます。
プレビュー画像の下には、そのテーマに関する情報が表示されており、ダウンロード回数や大きさ、投稿日なども分かるようになっています。
ダウンロードはプレビュー画像をタップすることで行ないます。
アプリのメイン画面の真中にあるボタン「My Themes」には、デフォルトで保存されているテーマの他に自分がダウンロードしたテーマが保存されており、自由に編集する事ができるようになっています。
編集したいテーマを長押しするとメニューが表示されます。
「Edit」を選択し編集画面に進みましょう。
編集画面では端末のMENUボタンから現れるメニューを使用して、編集したい箇所を1つずつ変えていきます。
「Style」はロックの種類の変更、「Clock」「Backgroud」「Sound」は、それぞれ時計の表示位置と種類(デジタル/アナログ)、背景画像、ロック解除時の音を変更するものです。
背景画像はSDカードはもちろん、FlickrやPicasaからも写真をとってくることができるようです。
編集が完了したら「Save」ボタンをタップして保存します。
保存後にメイン画面に戻り、「My Themes」のメニューを開くと「Upload」というメニューが追加されており、ここから編集したロック画面テーマをアップロードして公開することもできます。
自分の作ったロック画面が、世界中のAndroidユーザーに使ってもらえるかもしれません!ただし、審査があるようです。
でも、審査に通って公開されれば、より一層嬉しいですね!
さて、「My Themes」の画面で端末のMENUボタンを押すと、ロック画面の「Playlist」が編集できます。
ロック画面をずっと固定のものにするか、複数のロック画面を時間によって切り替わるようにするかを選べます。
Playlist画面の一番上の「Default Theme」の右にある「+」ボタンをタップすると、1つだけテーマ選択することができます。
複数のテーマを楽しみたい方は、「Playlist」の各テーマの左側のチェックをオンにして、右側にある「>」ボタンをタップすると切り替える時間の設定ができます。
メイン画面の3つめのメニュー「New Theme」では、完全オリジナルロック画面テーマを1から作成することができます。
言葉で説明すると難しいように感じるかもしれませんが、実際に使ってみれば編集も新規作成も結構簡単に出来ます。
また、流石に審査に通っているだけあって、「Theme Gallery」に登録されているものだけでも十分ハイクオリティです。自分で編集しなくてもカッコいいものが見つけられると思います。
ロック画面にオリジナリティを出したい方はぜひ試してみてください!