Googleは米国時間26日、Android端末を専用の機器にかざすだけで商品などを簡単に購入できる「Google Wallet」を発表した。CitiやMasterCardなどと協力して開始する。
これにより、ユーザーはおサイフからお金を出し入れする手間を省くことができる。類似のサービスとしては、日本で既に提供されている「おサイフケータイ」などがある。
「Google Wallet」は無料アプリとして提供される予定で、初期ではクレジットカードや会員証、ギフトカードなどの利用が可能になる。今後、飛行機や鉄道などの搭乗券などの取扱いも視野にいれている。
同アプリは、「Citi MasterCard」のクレジットカードと、Googleの提供する仮想プリペイドカードに対応。これにより、全世界311,000もの店舗で「Google Wallet」で買い物ができるようになるという。
また同社は、「Google Offer」と呼ばれるお得情報を提供するサービスのベータ版も開始するとしている。同サービスは、Google検索やGoogleMapsなどの広告枠に、割引クーポンなどのお得情報を表示する。ユーザーがこのお得情報をチェックした後に、クーポン適応対象の店で「Google Wallet」を使って決済を行うと割引などサービスが受けられる仕組み。
これにより、飲食店などの事業者はadwordsを使った広告だけではなく、割り引きクーポンによって顧客を惹きつけることが可能になる。
なお、「Google Wallet」は 米国の通信事業者Sprintが提供する予定の「Nexus S 4G」で利用可能になる予定。
【関連情報】
・Google Wallet
・Official Google Blog: Coming soon: make your phone your wallet
・Google, Citi, MasterCard, First Data and Sprint Team up to Make Your Phone Your Wallet