「はやぶさの帰還」や「スペースシャトルの退役」など宇宙にまつわるニュースが世間を賑やかしていますが、中でも「ロケット」と聞く「宇宙へのロマン」と結び付けたくなるのは男子ならではの本能と言えるでしょう。
そんなロケットで大空のゴールを目指すアクションゲーム…と聞くとSFか冒険活劇と思いますよね?
でもこの『Rocket Impact』はどこか牧歌的で不思議なテイスト満載のゲームです。
タイトル画面には勇ましく飛んでいくロケットが登場しますが、どこかしらレトロ調。
ちなみにゲームシステムは非常にかんたんです。
画面をタッチすると噴射する(2段噴射まで可能です)ロケットを操り、ゴールを目指すだけです。
スタート画面から「HELP」を選択すると詳しい操作方法の説明が読めます。
確かにシステムは非常にかんたんなゲームですが、ロケットのコントロール方法が曲者です。
1回のタッチで飛び上がる「高さ」は一定なんですが、ロケットから離れた場所をタッチすると飛行距離を伸ばせます。
ですので、一見上に対しては飛び移れなくても左右の足場には飛び移れるようなケースがあり、タイミングの計り方が同種のゲームとまったく違う感覚なのです。
ちなみにモンスターに接触してもミスなのですが、ロケットが画面外に落下したり飛び出したりしてもミスとなりリプレイです。
足場には常に停止している物や、左右&上下に動く物など様々。足場自体はロケットの羽だけでも(しかもちょっとでも)乗っていればセーフです。
ただし、ロケットが着地すると一定時間で落下してしまう青い足場もあり、この足場を連続して飛び乗っていくときには集中力が要求されます。
ゲーム中には黄色い星も浮かんでいます。
これは取らなくてもクリアは達成できるのですが、次のワールドをアンロックできなくなりますので要注意です。
モンスターたちはステージによってタイプが変わります。
特に上空から落下してくる大型のモンスターは「当たり判定」が微妙に大きいので、思わぬ状態で接触してしまいゲームオーバーを迎えてしまうケースが多いですよ!
出現位置は決まっていないようで、プレイヤーが一定の場所に居続けると、そこを狙うようにやってきます。逃げ場となる足場が少ない所で、更に進路をふさぐようにやってこられるとアウト確実です。
3回ミスしてしまうとゲームオーバー。ゲームオーバーと言っても、そのステージからのリプレイになります。
もうひとつのゲームモード「エンドレスモード」はゲームオーバーになるまで、一心不乱にジャンルし続けて得点を競う内容です。
このモードではジャンプ力が強化されるアイテムが配置されています。このアイテムの使い方がハイスコア追求のポイントになりますね。
もちろん、落下してくる小惑星が行く手を阻むことはお忘れなく!
絶妙なゲームバランスとユニークなグラフィックが相まって、非常に面白いゲームとなっています。「ロケット=男の子」なんて書きましたが、女性にも楽しめるゲーム。
ただ、通勤時間の暇つぶしに…と思うと夢中になった挙句に電車から降り遅れて遅刻する、なんてことになってしまうかも。
・関連動画
※Android端末からご覧の方は以下のリンクよりYouTubeアプリを起動してご覧ください。
Rocket Impact