【ニュース】米Google、クラウド型音楽ストアサービス「Google Music」を正式スタート

[PR記事]

 





米Googleは、クラウド型の音楽ストアサービス「Google Music」を現地時間の11月16日から正式にスタートすることを発表。
今年の5月から招待制のβ版としてスタートしていたが、今回の発表により同日から米国のユーザーであれば、自由に利用できることとなる。
「Google Music」ではユーザーの所有する楽曲データを2万曲まで無料クラウドにアップロードが可能であり、また購入した楽曲は「Google+」のサークルメンバーとの共有にも対応している。


今回スタートした正式版では、ユーザーが所有している楽曲や、他の複数の端末に保存している楽曲も自動アップロードが可能。
もちろん、アップロードした楽曲は「Google Music」アプリを通じてAndroid端末で聴くことができ、オフラインで利用可能だ。
すでに、米国のAndroidマーケットでは、「Music」コーナーも新設されている。

購入できる楽曲についてはアメリカの大手音楽レーベル「Universal Music」「Sony Music Entertainment」「EMI」など20社以上のレーベルと提携。今後も提携先は増える予定とのこと。

また「Google Music」には、アマチュアの音楽家やアーティスト本人が個人ページを立ち上げられる「Artist Hub」があり、この「Artist Hub」上で自分の楽曲を販売することができる。
価格は自由に設定することができ、販売価格の70%がアーティスト側に支払われる仕組み。「Artist Hub」への登録には25ドルが必要。

残念ながら「Google Music」の米国限定のサービスで、日本国内での展開は未定。Androidマーケットから『Google Music』アプリのダウンロードも現状ではできない。

【関連動画】
※Android端末からご覧の方は、下のリンクよりYouTubeアプリを起動してご覧ください。
Introducing Google Music

【関連情報】
Official Google Blog: Google Music is open for business
About Google Music







おすすめ光回線と絶対に後悔しない選び方
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者