関ヶ原演義 : 歴代の武将を率いて天下統一を目指せ!いま大人気のソーシャルRPG!無料Androidアプリ

[PR記事]

 


突然ですがみなさん、「ソーシャルゲーム」ってご存知ですか?
ソーシャルゲームとは他のユーザーとコミュニケーションを取りながら楽しめるゲームのことで、今スマホを中心に大きなブームとなっています。

今回ご紹介する『関ヶ原演義』もソーシャルゲームで、iPhone版でも高い人気を得ています!
難しい操作を必要とせず、ちょっとした空き時間で気軽にプレイできるのが魅力で、他のプレーヤーと同盟を組んで合戦をすることもできます。
歴史物が好きな方はもちろん、ちょっとした空き時間に遊べるゲームをお探しの方は要チェックです!



アプリの特徴
  • 関ヶ原の戦いを舞台にした戦国ソーシャルRPGゲーム
  • 武将を集めて天下統一を目指そう
  • 友だちと同盟を組んで合戦にも挑める
関ヶ原演義
価格:無料
開発:D2 Communications Inc.



西軍:石田三成 vs 東軍:徳川家康




本ゲームでは、イケメン「石田三成」率いる西軍とダンディーな男「徳川家康」率いる東軍に分かれてプレイします。
ニックネームとパスワードを決めたら、所属する勢力を選択しましょう。

なお、勢力は後から変更する「寝返り」ができるので、あまり悩まなくて大丈夫です。

どちらを選ぶか?それはもちろん東軍です。







ひええぇ!いきなり大将にどやされてしまいました。熱い男です。

ゲームは基本的に画面に表示されるボタンをタップして、進んでいきます。
序盤はチュートリアル形式になっているので安心ですね。

どうやらこれから天下をかけた戦いが始まるようです。ドキドキ。



ガチャを回して武将をゲットせよ!




戦に挑むには武将を従えなければなりません。
ガチャを回すことで武将を獲得することができ、初めは3回ガチャを回せます。

なんとレア武将の「宮本武蔵」を獲得しました!二刀流がクールですね。

以降は、1日1回無料でガチャを回せるので忘れないようにしましょう。



いよいよ戦場へ!緊張のボス戦!




武将を獲得したら、まずは「物語」を進めて行きましょう。

物語を進めるには「行動力」を消費します。
「行動力」は時間が経つと回復しますが、序盤は待ち時間なく進めていくことができます。

本ゲームの美人案内役「葵さん」の案内に従って進行していきましょう。







物語各話のラストになると、いわゆるボスが出現したりします。
最初のボスは「井伊直政」。いきなり超有名武将がでてきました。大丈夫でしょうか。

固唾を飲んで対戦に進みます。







気になる結果は…勝利!序盤とはいえ、緊張してしまいました。

倒したボスは「登用」するチャンスがあります。別途アイテムの「利休の茶器」を購入することで、ほぼ確実に登用することもができますよ!

このようにして、物語を進めて行きましょう!



一騎打ちや同盟がゲームを楽しむ鍵!




本ゲームは「物語」だけではありません!他のプレーヤーと対戦できる「一騎打ち」や、戦友と同盟を組んで同盟同士で「合戦」することもができます!

「物語」を進行していると行動力が無くなってしまうので、空いた時間に一騎打ちや武将の強化を行なっておきましょう。
一騎打ちでは、相手がプレーヤーということで「物語」のボス戦とは緊張感が違います。

一騎打ちの相手はランダムに表示される相手の中から選べるので、自分と同じくらいの実力の相手を探すと良いですよ!







「合戦」では、仲間とのチームプレイが鍵となります!
同盟掲示板でコミュニケーションを取るのもよし、『LINE』や『Skype』などで話しながらプレイするのも楽しいと思います。

「昼は物語と一騎打ちでレベルを上げて、夜は合戦」なんてスケジュールがオクトバ内ではできあがっていました(笑)



いかがでしたでしょうか。
ゲーム中の解説がとても丁寧で、初めてソーシャルゲームをプレイされる方でも安心して楽しめます。
移動時間などのちょっとした空き時間で遊べるのも魅力です。

友だちを招待することでレア武将をゲットできるので、ぜひ友だちと一緒にプレイしてみてくださいね!




関ヶ原演義
価格:無料
開発:D2 Communications Inc.





おすすめ光回線と絶対に後悔しない選び方
アプリ名関ヶ原演義
対応OSAndroid 2.2 以上
バージョン1.04
提供元D2 Communications Inc.
レビュー日2012/04/23
  • ※本記事はタイアップ内容を含みます。
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者