昔懐かしいゲームと言えば、どんなタイトルを思い出しますか?
80年代(古いですね…)にゲームセンターをこよなく愛されていた方の場合で言えば、「パックマン」(というかナムコの一連のタイトル群)を外す方はいないでしょう。
「パックマン」…シンプルですが奥が深く、あの耳に残る独特の電子音も忘れ難い思い出のタイトルと言えます。
その「パックマン」が装いも新たにパズルゲームとして復活しました!
それが『PAC-CHOMP!』です。
これまでにも「アレンジ」バージョンは数多く出ていますが、オリジナル「パックマン」の要素を残しつつも、まったく新しい「パックマン」です。
極彩色のビジュアルイメージが賑やかなタイトル画面です。
ちなみに「パックマン」の初出は1980年に発表されたアーケードゲームです。今から30年以上も前の話なんですね!
まさしく「シンプル・イズ・ベスト」の典型と言えるゲームです。
このアプリは言わばお試し用の無料版です。とりあえず体験してみて、気に入られた方はフルバージョン版を購入してくださいね。
スタート画面の「NEW GAME」から、ゲーム本編に進みます。そして「NORMAL」を選択します。
「OPTION」から「HELP」を選ぶと、ゲームの操作方法がわかります。
ルールは「隣り合ったモンスターを入れ替えて、同色のモンスターを縦/横3つ以上並べると消せる」というシンプルなもの。
ジャンル的には(海外では)マッチ3パズルに属します。4匹以上のモンスターを消すと、得点加算とアイテムに変身します。
もちろん連続してモンスターを消していくとコンボが成立し、高得点が狙えます。
『PAC-CHOMP!』最大の特徴と言えるのが、エリアの回転機能です。
画面下段の4つの回転ボタンを押すことで、そのエリアが中心を軸に時計回りに90度回転するんです。
この機能のおかげで戦略的に高得点を狙いにいける…というわけです。
画面上段の黄色いゲージは得点が加算されることで、どんどん貯まっていきます。
このゲージが満タンになるとレベルクリア。次のステージ(レベル)に進みます。
もちろん、レベルが上がるごとにモンスターの配置も、コンボが難しくなっていきます。
ただ漠然と消してくだけの単調なゲームでないのも『PAC-CHOMP!』の特徴です。
画面に配置されているパワーエサを食べると(隣り合った状態でパックマンと入れ替えると食べます!)モンスターが凍りつき(?)、あの懐かしのシーンが再現されます。
この状態では、パックマンを進ませたい方向にフリックして操作可能です。
初期配置、もしくはモンスターを消して獲得できるアイテムをパックマンに食わせると、様々な効果が発生し、やはり高得点が狙えます。
特にアイテムによる効果で、他のアイテムを巻き込むと効果そのものが連鎖するオマケもついてきます!
ちなみに、風車アイテムは、パックマンを中心とした周囲のモンスターが回転しながら消滅します。
十字の矢印アイテムは縦横の延長線上のモンスターを一掃できます。アイテムによる連鎖をもっとも発生させやすいかもしれません。
トゲトゲのあるアイテムは同じ色のモンスターを同時に消せます。
状況に応じて回転ボタンとの組み合わせで、一気にコンボ得点を獲得しましょう。
画面上段のゲージは、モンスターを消し続ける限りは増えていきますが…逆に、消せないでいると一定時間でどんどん減っていきます。
そしてゲージが無くなるとゲームオーバー!…とはいえ、冒頭のステージでは丹念に消していけばゲームオーバーはまずありえません。
この無料版では第6ステージまでがプレイ可能です。
ゲームシステムは(さすがナムコ!)よく練られていて、ヤリ込み&中毒要素も非常に高いパズルゲームです。暇つぶし派の方から、じっくり派の方にもおすすめできる1本ですね。
※Playストアのユーザーレビューでは一部不具合の報告がありますので、購入に当たってはご注意ください。