青い色のハリネズミと言えば、そう、「ソニック」ですよね!今やSEGAを代表するキャラクターになったソニックの第1作目『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』がAndroidゲームに登場しました!
オリジナルの要素はそのままに、スマートフォンでも快適に遊べるように生まれ変わった『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』。懐かしいと思う方も大勢いるでしょうが、若い世代の方にはこのレトロな感じが逆に新鮮に感じるかもしれませんね。
ソニックをプレイした人もした事がない人も楽しめる作品になっていると思いますよ!
アプリを起動すると、早くも懐かしさでにやける方もいるのではないでしょうか?(笑)『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』は1991年に「メガドライブ」という家庭用ゲーム機でリリースされました。
何とも懐かしいパッケージですね。音楽も当時のものを、高音質なリマスター版に差し替えるなど、相当な力の入れようです。
画面をタップするとメニュー画面に進みます。ここでも本体カセットというネタが。差し込み口をフーフーしていたのが懐かしいです(笑)
メニューは本編と操作方法などのオプション、今回新しく追加されたタイムアタックがあります。ソニックシリーズ未プレイの方は先に操作方法に目を通した方が良いかもしれませんね。
本編を選択すると、セーブする場所を決定したら使用するキャラクターを選択してください。最初は使用できるのはソニックのみですが、ゲームを進めれば特殊な能力を持った他のキャラクターを使う事ができるようになります。
それでは、いよいよゲームスタートです!
おなじみ「セーガー」のコール後、タイトル画面でタップするとゲーム開始です!このドット絵な感じが何とも言えない懐かしさがこみ上げてきます(笑)当時としては、これでも高いグラフィックだった気がします。
ゲーム自体はオーソドックスな横スクロールアクションで、各ステージを順番にクリアしていくものです。
コントローラーは画面上に表示され、左が方向キー、右がジャンプなどのアクションボタンになります。
ソニックは走り続けるとドンドン加速し、高速で移動できるようになります。この高速移動とジャンプを使った攻撃を駆使してステージクリアを目指します。
中には加速していないと突破できない坂や超高速で移動する通路など、様々な仕掛けがありプレイヤーを楽しませてくれますよ!
いくつかステージを進めるとボス戦になり、これは一対一の戦いです。ボスの攻撃をかわしてアクションボタンも体当たりでダメージを与えましょう!
ちなみに、ステージ中に落ちているリングはソニックの耐久力増やすアイテムのようなものです。リングがあれば敵からダメージを受けてもリングの一部を失うだけですが、リング0の状態でダメージを受けると即死なので注意してください!
内容もグラフィックもさすがにレトロ感がありますが、思い出補正もあるのか非常に楽しめました。
操作もモバイル用に最適化され、動作的にもサクサクでストレスは感じませんでした。
昔を懐かしんでプレイするのもいいですが、こういった「レトロゲーム」をプレイした事がない世代の方にも是非、一度プレイしてもらいたいですね。