【脳トレクエスト2 徹底攻略】第2回 : 属性・タイプ・距離を理解してステージクリア!アイテム装備のコツを解説!
[PR記事]
話題沸騰中の脳トレ×RPGゲーム『脳トレクエスト2』ですが、皆さん順調に攻略できていますか? 敵が手強くて詰まってしまった方もいるのでは?
今回は「武器の属性・タイプ・距離」について解説していきたいと思います。
ただ単に数値の強いアイテムを装備しても、らくらく攻略できるのは序盤だけ。 敵の属性や苦手攻撃を考慮した上で、有利に戦えるアイテムを選ばないと苦戦を強いられることになります。
逆に敵の弱点を突けば、これまでの苦労がウソのようにかんたんに攻略できるはず!
・【脳トレクエスト2 攻略まとめ】脳トレしながらモンスター退治!一粒で2度おいしい育成RPGを徹底解説!
開発:Geisha Tokyo Entertainment, Inc.
そもそも属性とはなんぞや?ということで、簡単に説明したいと思います。
属性には火・木・土・電・水の5種類があり、それぞれ得手不得手のある関係性になっています。
モンスターや各装備品はこの属性を持つ場合があり、モンスターの属性に対して有効な属性の武器で攻撃すれば、通常より大きなダメージを与えることができます。
そのステージを一度でもプレイすれば、たとえクリアできなくても倒したモンスターの種類や属性が確認できるようになります。
モンスターのアイコンをタップすると、そのモンスターの属性が表示されます。この場合は「電」属性ですね。
ちなみに、どの属性にも属さない無属性のモンスターや装備もあります。
では、試しに属性を考えずに単純で強さだけの装備でこのステージにチャレンジしてみたいと思います。今回の装備はほとんどが無属性で、左手の武器が電属性に弱い水属性になっています。
バトルがスタートしましたが…うーん、いまいちダメージが少ないですね。
最終ステージまで来るのに、だいぶ時間がかかりました。
いよいよボス戦です!HPもまだまだ残っており余裕っぽいですが、ここは最初っから全力でいきます!
開始と同時に魔法を使用して、モンスターの防御力をダウン!もらったぁぁぁぁ!!!
…と、思ったのも束の間。フルボッコに合い、あっさり負けてしまいました…。
途中、助っ人が登場したにも関わらず、手も足もでない体たらくぶり。これでは何度やってもクリアは不可能でしょう。
では、今度は電に有効な属性の装備に変更してチャレンジしてみましょう!電属性に強いの土属性の装備で固めてみます。
ここでお気づきの方もいるでしょうが、武器には属性の他に斬・突・打といった「攻撃タイプ」というものも設定されています。
モンスターには苦手な攻撃タイプが存在し、この組み合わせも重要なポイントです。できれば苦手属性×苦手攻撃タイプで装備を行いましょう。
更に、武器には得意な距離もあります。上の例の場合、(1)の装備は両手とも近距離要武器なのに対し、(2)は弓という遠距離武器があります。
(1)は敵が遠くにいるときはあまりダメージを与えられません。
対して(2)は遠い敵には弓、近い敵には槍、と武器を使い分けることで、効率よくダメージを与えることができます。
戦闘力は(2)の方が低いですが、バトルは有利に進められそうです。
では、属性・タイプ・距離を理解したところで改めてチャレンジしてみましょう!
今回は残念ながら土属性の遠距離武器を持っていない為、超近距離装備になりました。攻撃タイプは打と刺です。戦闘力が大幅に減っていますが、とにかくチャレンジ!
属性武器で攻撃すると、通常ダメージに属性ダメージが上乗せされます。かなり効いていますね。これはイケそうです!
ボス戦では不正解の繰り返しでピンチになりながらも、ハンマーの近距離攻撃で大ダメージを与えて形勢逆転。畳み掛けるように追撃し、見事クリアできました!
ピンチにはなりましたが、助っ人の力を借りずに一人で倒す事ができました。先ほどの属性無視装備とは大きな違いです。やはり、装備の相性は大事だという事ですね。
可愛い見た目とは裏腹に、かなりシビアな相性関係があり、攻略のしがいがありますね。あらゆる場面でベストな組み合わせを発見しましょう!
次回は、アイテムの強化やスキルについて紹介していこうと思います。
・【脳トレクエスト2 攻略まとめ】脳トレしながらモンスター退治!一粒で2度おいしい育成RPGを徹底解説!
開発:Geisha Tokyo Entertainment, Inc.
アプリ名 | 脳トレクエスト2 |
---|---|
対応OS | 端末により異なります |
バージョン | 1.0.3.1 |
提供元 | Geisha Tokyo Entertainment, Inc. |
レビュー日 | 2013/09/09 |
- ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
- ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
- ※記事および画像の無断転用を禁じます。