Googleの子会社である携帯電話メーカー米Motorola Mobilityは、ディスプレイやカメラなど好みのモジュール(部品)をユーザー選び、スマートフォンを組み立てて作る新たな構想「Project Ara」を発表した。
Androidでソフトウェアがオープン化したように、ハードウェアでもオープンなプラットフォームを実現したいとしている。
同社は今冬にもモジュール開発キット(MDK)のα版をリリースする予定。
ハードウェアでもオープン化目指す
「Project Ara」は、スマートフォンを構成するハードウェアのモジュール(部品)をユーザーが選択し、自分好みにカスタマイズされたスマートフォンを作れるという構想。ディスプレイやカメラ、CPUやキーボードなどといった基本的なモジュールはもちろん、例えば「パルスオキシメーター」(脈拍数などを計る医療機器)など、これまでのスマートフォンにはなかったような機能も付け足すことが可能としている。
同社は1年以上この構想に取り組んでおり、スマートフォンの新たな可能性を探りながら米国内を旅するプロジェクト「MAKEwithMOTO」では、新たなエコシステムを見出したとしている。
GoogleがAndroidでソフトウェアをオープン化したように、ハードウェアでもオープン化を目指し、サードパーティ開発者の参入障壁を下げて技術革新のスピードを上げていきたいとしている。
関連情報