ディグディグ : ブロックを壊すだけなのにハマる!世界で人気の穴掘りゲームが日本上陸!無料

[PR記事]

 

com.thirdkind.digdig-screenshot

世界中で200万ダウンロードを突破したゲームがついに日本上陸しました!
画面をタップしてブロックを壊す、それだけなのに面白いんです。
『ディグディグ』は宝石やコレクションを集めながら穴を掘り進めるアクションゲーム!
コツコツ地道に掘るだけではなく、爆弾を使って一気に壊すのもスカッとして気持ち良い。
程よい時間でサクッと遊べて手軽なのも魅力です!

ディグディグ
価格:無料
開発:3rdKind Inc.


タップで掘り進めるだけ!

com.thirdkind.digdig-001

PLAYをタップして早速始めていきましょう!
プレイする毎に右上のエナジーが減少しますが、時間が経つと回復します。
もしくはルビーとエナジーを交換することも可能です。

com.thirdkind.digdig-002

タップで穴を掘るだけの簡単ルール。
最初のブロックを壊すと画面がスクロールしだして穴掘り開始です!
看板に書かれている鍵ミッションは、条件をクリアすると途中で手に入る宝箱を空けるための鍵が報酬としてもらえます。

com.thirdkind.digdig-003

左上に書かれている回数分だけブロックを壊すことが可能。
この数字が0になるとピッケルが壊れてしまい、何もできない状態に。
そのままスクロールに押しつぶされてゲームオーバーとなります。
掘り進めた距離と稼いだお金の確認が可能です。

com.thirdkind.digdig-004

このゲージが溜まるとレベルアップ!
エナジーが満タンになる他、ゲームが有利になるカードを報酬としてもらうことができます。

ブロックの種類を覚えておきましょう

普通のブロック以外にも色々な種類のものが出現。
いくつかここでご紹介いたします!

com.thirdkind.digdig-005

この灰色のブロックは2回タップしないと壊せません。
普通のブロックだと思って油断していると時間を無駄にしてしまうので注意です!

com.thirdkind.digdig-006

こういったブロックには鉱石がつまっています。
冒険資金を貯めるため、壊しておくのが吉!

com.thirdkind.digdig-007

ダイナマイトや爆弾などが描かれたブロックを壊すと大爆発!
周りのブロックも一緒に吹き飛ばしてくれるので爽快です。
種類によって爆発の仕方が異なります。

com.thirdkind.digdig-008

この赤十字ブロックを壊すとピッケルを修復、壊せるブロック数がいくつか増えます。
ちなみにピッケルが壊れてしまってもルビーがある場合は1つ消費すると修復が可能です。

com.thirdkind.digdig-009

コレクションBOXを発見したら壊して中身を確認してみましょう!
鉱石かコレクションをゲットすることができます。

com.thirdkind.digdig-010

こちらが宝箱。ふつうの宝箱の他に、銀色や金色の宝箱なども存在します。
冒頭で述べた鍵ミッションを達成して、もらえる鍵を使えば開けることが可能。
冒険資金を始め、カードやルビーなどが手に入ります!

仲間がどこかで待っている?

com.thirdkind.digdig-011

主人公は1人だけではなく、選ぶことが可能。
ですが選ぶ前にキャラクターを探し出さなければいけません。
ステージのどこかに潜んでいますので発見したら迷わずタップ!
見つけたキャラクターを次から使うことができます。

カードを上手く使いこなそう!

com.thirdkind.digdig-012

効率よくブロックを壊す術だけではなく、カードを上手く活用するのも大事です。
手に入れたカードはトップ画面から確認!ショップでカードを購入することもできます。

穴を掘ってアイテムを集めるというシンプルなルールですが面白い。
コレクションがあったりカードの効果を発揮して進めたり、むしろシンプルなのに奥深く感じました。時間が潰せる上に飽きないのでオススメです。ぜひお試しください!




ディグディグ
価格:無料
開発:3rdKind Inc.





おすすめ光回線と絶対に後悔しない選び方
アプリ名ディグディグ
対応OSAndroid 2.3 以上
バージョン1.6.1
提供元3rdKind Inc.
レビュー日2014/02/07
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者
masashi
三度の飯よりお酒が好き。分かりやすく読みやすい記事作りを目指していきますので、どうぞよろしくお願いします!