【Androidニュースのまとめ】 2014年2月15日 ~ 2014年2月21日

[PR記事]

 

NTTドコモ(以下、ドコモ)は下り最大150Mbpsに対応するモバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi STATION L-02F」(LGエレクトロニクス製)を22日に発売する。また、Androidの祭典「ABC」の最新回が3月21日に秋葉原で開催される予定だ。

新製品

(1) ドコモ、Wi-Fi STATION L-02F

ドコモはWi-Fi STATION L-02Fを22日に発売すると発表した。L-02FはFOMA/Xi/Wi-Fi(公衆無線LAN含む)に対応したモバイルWi-Fiルーターで、パッケージに同梱されるクレードルを利用すれば有線LANを利用することもできる。

octoba-158-l-02f_bk_a
Wi-Fi STATION L-02F

Xiでは下り最大150Mbpsに対応する最新のルーターで、Wi-FiはIEEE802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz、5GHz)に対応し、Wi-Fiも高速通信が可能だ。USBケーブル接続での通信もできるのでPCでの利用時はより安定した状態でデータ通信を行うことができる。

本体には3インチ液晶が搭載され、タッチパネル操作で各種情報表示、操作ができる。バッテリー容量は3,600mAhで、FOMAでは連続で約16時間、Xiでは約13時間駆動させることができる。

アプリ

(1) 回線交換アプリ「楽天でんわ」が30秒10円の価格で国際電話に対応

フュージョン・コミュニケーションズが提供する格安の回線交換アプリ「楽天でんわ」において、国際電話サービスの提供が始まった。楽天でんわは電話番号の前に特定の番号を入れて発信することで、フュージョン・コミュニケーションズの回線を経由して電話を掛けるのことできる回線交換サービス(アプリから発信する場合は、特定の番号を入れる手間無しで電話を掛けられる)。

今回新たに登場した国際電話サービスは国内通話と同様に30秒あたり10円の料金で提供される。現在、発信可能な国と地域は32カ国・地域。

イベント

(1) ABC 2014 Springが3月21日に開催へ

日本Androidの会が主催する国内最大級のAndroidの祭典「Android Bazaar and Conference」(以下、ABC)が3月21日に東京・秋葉原のクロスフィールドで開催される。ABCは約半年ごとをめどに開催されるイベントで、今回のイベント名は「ABC 2014 Spring」。

octoba-158_abc2014s
ABC 2014 Spring

通算10回目となる今回のABC 2014 Springのテーマは「Android Reborn」。Androidの世界はとても速いスピードで進化、変化を続けているが、これまでに起きたことと今後起きることのクロスポイントとなる現状と今後の展開などについて、ABCで確認したい。

通信会社

(1) ドコモが事業者間の音声接続料を改定

ドコモは通信事業者間の音声接続料の改定について総務大臣への届け出を行った。2012年度適用分は1秒あたり0.067円だったが、2013年度適用分は1秒あたり0.057円に値下げされる。年々低減されてきた音声接続料だが、今回は14.9%の低減となる。

なお、音声接続料は他の通信事業者からドコモへ音声通話を掛ける際に発生する接続料金。

octoba-158_docomo-setuzoku
他社携帯電話からドコモへ発信した場合のイメージ

(2) ドコモ、アクティブアンテナの屋外実験を実施

ドコモはアクティブアンテナの屋外実験を実施し、その効果を確認した。アクティブアンテナの使用によって、従来アンテナに比べて基地局の電気的損失を4dB低減することに成功した。これは、基地局のカバーエリアに換算すると、約1.7倍エリアを拡大できることに相当する。

アクティブアンテナはアンテナ素子と無線機を一体化することで設置スペースを抑えることもでき、また一部の無線機が故障したとしても通信サービスを止めずに済む、という利点もある。

あとがき

ついに2月22日にプレイステーション4(以下、PS4)が発売になりましたね。私もPS4とFIFA 14を購入しましたが、まずは特典のナックから遊んでいます。既に遊ばれた方は同じ意見かと思いますが、PS4でのグラフィックは思っていた以上に進化しています。ナックでもこのレベルなので、今後登場する、よりリアルなグラフィックを売りにするタイトルの場合、とんでもない美麗さかもしれません。特に光・影、色味、質感、画面全体の空気感が素晴らしいです。

また、PS4はAndroidスマートフォンに「PlayStation App」をインストールし、設定することで、スマートフォンをセカンドスクリーンとして使ったり、リモコンとしても使えます。ぜひ試してみて下さい。

GAPSISがお伝えしました。次回もお楽しみに!







おすすめ光回線と絶対に後悔しない選び方
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者