cloudGOO (TM) : これは絶対入れるべき。オンラインストレージを「統合」して使えるスーパー便利アプリ!

Googleドライブ、Dropbox、Box、OneDrive、SugarSync、amazon、etc…。
今やオンラインストレージサービスは星の数ほど存在します。複数のサービスでアカウントと無料容量を持っている方も多いはず。
でも、いざ使おうとすると「このサービスは空き容量が足りない」「このサービスは速度が遅い」「このサービスは◯◯専用にしている」などの理由で、どこに保存するべきか迷っちゃう…。
そこで『cloudGOO』の登場です!
このアプリを使うと連携させた全てのオンラインストレージを統合し、容量を全部纏めて1つの巨大ストレージであるかのように使うことができます。

STEP1 : アカウント登録

最初はアカウントを作ることから始めます。
「Create an accout」をタップし、メールアドレスとパスワードを入力してから規約に同意する旨をチェックして登録してください。

STEP2 : オンラインストレージサービスを登録

続いて行うことは、『cloudGOO』にオンラインストレージを紐付ける作業です。
執筆時点現在で対応しているサービスはこの6つ。どれも無料で貰える容量があるため、複数のサービスを使っている場合が多いかと思います。
またこの中の1つ「box」はかつて無料で50GBもの容量をくれたことがあるため、これを統合すると相当大きな容量になるかと思います。

とりあえずGoogleドライブを紐付けてみました。
画面上部に現在の容量が表示されています。Googleドライブの無料容量は合計15GBなので、MAXは15GBです。

他のオンラインストレージも紐付けてみます。

OneDriveとDropboxを登録しました。

容量が25.25GBになっています。

ただ単に3つのドライブの合計容量を表示しているだけじゃないのかって?
いやいや、そんなことありませんよ。ここからが『cloudGOO』の真骨頂!

STEP3 : ファイルをアップロード

『cloudGOO』は自動アップロードに対応しています。やっぱオンラインストレージ使うならこれがなくっちゃね。
アップロードは種類別に、画像、動画、音楽、ドキュメントの中から選べます。更にWi-Fi接続時にのみ使うようにもできます。ファイルによってはトラフィックかさみますからね。

続いてこちら。ファイルのアップロード先を決めます。
デフォルトでは「Let cloudGOO decide」にチェックが入っており、この状態だと『cloudGOO』がどこにアップロードするかを自動で決定します。
手動で整理したい場合はチェックを外します。すると下の4項目が活性化します。

この項目は要するに、「画像ファイルはGoogleドライブ」「ムービーはSugarSync」「ドキュメントはDropbox」というようにファイルの種類ごとにアップロード先を決定できるものです。

更にこちらから、アップロードする画像のサイズを変更できます。

例えばGoogleドライブにはスプレッドシートやプレゼンテーションの編集機能(Googleドキュメント)が備わっているためドキュメントの管理に向いていますよね。
Dropboxは知名度が随一のため使っている人が多く、共有しやすいのも魅力です。
そしてboxは前述した通り無料でもかなりの大容量を持っている場合があり、データのバックアップにも耐えられそうです。
こうしたオンラインストレージそれぞれの事情を考えながら設定すると良いかと思います。
あるいは、完全に『cloudGOO』に任せちゃうのもアリ。

紐付けた全てのストレージに保存されているものをまとめて閲覧できるだけでなく、時系列でソートする(タイムライン)こともできます。
このため、特にバックアップなど「上げっぱなし」で構わない場合はどこに保存しようと一緒です。取り出しも『cloudGOO』を使えば済むことですしね。

保存後に別のストレージにバックアップ(コピー)したり、ストレージを移動させることもできます。

内部ストレージを圧迫させない、SDカードの故障に備えるなどの理由からオンラインストレージはバックアップ先としても人気があります。
流行りに乗ってアカウントを取ってみたけど、無料で使える容量が小さくで不便。有料会員になって大容量を手に入れることもやぶさかじゃないけど、オンラインストレージ最大の弱点である「通信速度」によって何百GBも容量があっても一括でアップロード/ダウンロードできず、お金をかける意味を見出せない。
そんなジレンマを無料アカウントのまま解消しちゃおうというのが『cloudGOO』のナイスな点じゃないかと思います。
確かに、無料アカウントでも複数合わせればそこそこの容量になりますもんね。

アップロードしたファイルをもうちょっと細かく管理したい場合は『Solid Explorer』なども活用してみてください。

Solid Explorer (Trial) : 片手操作で使いやすい最強のファイラー!ファイル管理はこれ1つでALL OK!無料