オクトバ編集部では日々様々なアプリのレビューをするために、たくさんのアプリをインストールし、そしてまたアンインストールしています。
Android端末にアプリをインストール/アンインストールする方法はいくつかあることをご存知でしょうか。それぞれ使い勝手が違いますので、人によってあった方法も違いますが、どんな方法があるのか、どれが自分にあっているのか、もう一度見なおしてみましょう。
まずはアプリのインストール方法です。
最も基本的な方法ですね。ほぼ全てのAndroidスマホにインストールされている『Playストア』です。
ここからアプリを検索し、詳細画面から「インストール」ボタンをタップすればインストールされます。オクトバのアプリ記事からは、Playストアのアプリ詳細画面へのリンクがはってあり、すぐにダウンロードできるようになっています。有料アプリの場合はインストールボタンの位置に値段が書かれ、アプリ内課金がある場合はスクリーンショットの下に表示されます。
パソコン版のPlayストアからもインストールすることができます。
スマホ版と同じようにインストールしたいアプリを表示させ、インストールボタンをクリック。
権限を確認し、インストールしたい端末を選びます。
この時、パソコンとスマートフォンを接続している必要はありません。パソコンでインストールを選択すれば、自動的にスマートフォンでダウンロードが始まります。
Playストア以外の場所からアプリをダウンロードできる場合もあります。
「Amazon Androidアプリストア」など、Playストアと似たようなアプリマーケットや、開発者が自身のウェブサイトなどで.apkファイルで公開している場合です。これらのアプリをインストールするときには、システム設定の「セキュリティ」から「提供元不明のアプリ」にチェックを入れる必要があります。(セキュリティ上、必要なとき以外はチェックを外しておくことをおすすめします。)
アプリのバックアップを取っておいて、そこから再インストールする場合も同様です。
アプリのインストールについては、主にこの3つの方法に分けられます。
では次に、必要のなくなったアプリを削除、アンインストールする方法です。
Playストアでアンインストールしたいアプリのページを開き、そこからアンインストールします。
有料アプリをインストールしてから15分以内であれば、ここが「払い戻し」という表記になり、アンインストールとともに返金されます。
設定から「アプリ」を開き、該当のアプリを選択します。
詳細表示になるので、ここからアンインストールすることができます。
上記2つの方法ではアンインストール画面に辿り着くまでに何回もタップする必要があり、また複数のアプリをまとめてアンインストールしたいときは面倒です。
そこでアンインストール用のアプリを使うと簡単になります。
アンインストール系のアプリは数多く出ています。リスト表示を好きな順に並べ替えたり、複数のアプリをまとめて処理できたりと便利な機能がありますので、ぜひ試してみてください。オクトバからは「アンインストール」で検索するとそういった機能のアプリを見つけられると思います。
ホームアプリの機能として、アンインストールがやりやすいものがあります。アプリによって操作は異なりますが、
- ドロワー(アプリ一覧)から目的のアプリを長押しして「アンインストール」まで持って行き指を離す
- ホーム画面上に置かれたアイコンを長押しして出てくるメニューからアンインストール
といった方法があります。
インストールもアンインストールも複数の方法があります。それぞれ特徴があり、自分のスタイルに合わせてやりやすい方法を見つけるといいでしょう。
ちなみに私の場合はPCに向かっていることが多いのでインストールはPC版Playストアから、アンインストールはアプリでまとめて、ということが多いですね。