そうか家計簿ってライフログだったんだ 撮影したレシートをオペレータが入力してくれる家計簿アプリ : Dr.Wallet

昔から「習慣化したい、でも続かない…!」というものの1つに家計簿がありました。何度か挑戦したんですけどね。長続きするための条件の1つは「入力が極力簡単なこと」ですよね。

『Dr.Wallet』はレシートをスマホで撮影するだけで入力が完了する家計簿アプリです。しかもレシート画像から実際の家計簿データへの変換は人力で行われるため、その精度や修正の心配はありません。これなら私でもできる気がします。

さぁカンタン入力で家計簿、始めちゃいましょう。

ログインしてウェブ版も使える

本アプリの利用にはログインが必要です。そのまま端末に紐付いたGoogleアカウントでもログインできます。
ここで登録したアカウントでウェブ版のDr.Walletを使うこともできます。

入力は「レシートを撮って送信」これでOK

アプリを開いたら、まずはレシート撮影からの登録をやってみましょう。
チュートリアルもありますが、ただレシートの写真を撮影して送信するだけです。複数のレシートを撮影してまとめて送信することもできます。

人力でレシート画像をデータ化

送信されたデータは、すぐにはアプリに反映されません。ほかのレシート撮影系の家計簿アプリはすぐに反映されるのになぜ?と思うかもしれませんが、ここが本アプリの一番の特徴です。

なんと送信されたデータはオペレータが目視で確認して、人力でデータ化するんです。そのため時間はかかってしまいますが、かなり精度の高いデータ化が行われます。人間の目で見るので、コンビニのレシートからAmazonの納品書のようなものなど幅広い形式に対応してくれます。

しばらくしてメイン画面を開くと、さっそくデータ化の完了したものが反映されています。収支の状況が円グラフで表示されていてわかりやすいですね。

手入力もできる

レシートがないものや、すぐにデータ化したいものについては自分で手入力することもできます。
金額と項目を選ぶだけでもいいですし、店名は今まで登録した店なら一覧に出てくるので入力の手間はかなり省かれています。

予算は自動設定もできる

設定からは予算の作成や口座の残高設定などが行えます。
家計簿に慣れないうちは予算の設定も難しいと思いますが、「予算一括設定」を使うと、収入からの一般的な支出割合を元に自動で予算を組んでくれます。まずはそれを参考に生活してみて、徐々に自分の予算を組めるようになるといいと思います。

収支を振り返ろう

入力したデータは、カレンダーやカテゴリ別の表で振り返ることができます。表で比較する方は過去3ヶ月のデータが表示されるので比較や反省がし易いと思います。

「カルテ」では入力したデータを、よりグラフィカルに表示してくれます。もちろん、データが追加されていけば自動でグラフにも反映されていきます。
「よく行ったお店」や「最も割引されたお店」といったものをランキング表示してくれる項目もあるのが面白いですね。

私はライフログが好きで、ログが溜まっていくことやそれをグラフにしたものを眺めるのが大好きです。本アプリなら面倒な入力作業はほとんどないので、自動的にログが溜まっていく感覚があります。そしてそのログを眺めれば見えてくる過去の私の生活。

そうか、家計簿ってライフログだったんだな。

この歳になってようやくそれに気付けた気がします。
今度こそ、今度こそ家計簿をライフログの1つとして続けることができる予感がします。