【Androidニュースのまとめ】 2014年10月11日 ~ 2014年10月17日

[PR記事]

 

米Googleは最新OS、Android 5.0 Lollipopを搭載するスマートフォン「Nexus 6」とタブレット「Nexus 9」、そしてテレビ向け端末「Nexus Player」を発表した。また、台湾ASUSTeK Computer Inc.(以下、ASUS)はタブレット「ASUS MeMO Pad 7」の新モデル、国内のNECはAndroidタブレット「LaVie Tab S」を発表した。

新製品

【Google Nexus 6】
Nexus 6は米Motorola Mobility製のスマートフォンで、最新OS、Android 5.0を搭載する。Google Playでの通販のほか、ワイモバイルが国内キャリアとして唯一取り扱いを行うことを明らかにしている。そのため、キャリア経由で購入したい場合は、ワイモバイルから価格、発売日の案内を待つ必要がある。

octoba-192_nexus6
Nexus 6

Nexus 6は約5.96インチ、解像度2,560×1,440ドットの有機ELディスプレイを搭載するスマートフォンで、Android 5.0をいち早く体験できるほか、この高解像度の有機ELも魅力となっている。メモリも3GBと十分で、ストレージ容量は32GBか64GBとなっている。また、バッテリー容量が3,220mAhと大きい点と、急速充電に対応する点も特徴。約15分程度の充電で最長で約6時間分の通話が可能だ。

Wi-Fiで11ac 2×2 MIMOをサポートすることや、メインカメラで光学式手ブレ補正を搭載すること、前面デュアルステレオスピーカーの搭載なども特徴となっている。

Nexus 6: Space to explore|YouTube

【 Google Nexus 9】
Nexus 9は台湾HTC製のタブレットで、縦横比が4:3のIPS液晶を採用している点が大きな特徴。最近では4:3のディスプレイを採用したAndroidタブレットは珍しいので、電子書籍を主な用途に考えている方にとっては貴重な端末になりそうだ。

octoba-192_nexus9-1
Nexus 9

OSはAndroid 5.0で、ディスプレイの解像度は2,048×1,536ドット。プロセッサがNVIDIA Tegra K1である点も特徴の一つ。メモリは2GBで、ストレージ容量は16GBもしくは32GB。Nexus 6と同様にWi-Fiでは11ac 2×2 MIMOをサポートする。バッテリー容量は6,700mAhだ。

octoba-192_nexus9-2

【Google Nexus Player】
Nexus PlayerはGoogleが新たに提案するテレビ向け機器。テレビ向け機器は各社から様々なものがリリースされてきたが、未だに決定的な製品が登場していない。Nexus PlayerはHDMI入力を備えるテレビに接続できる機器で、製造メーカーはASUS。Google Play Movies、Google Play Games、Google Play Music、YouTubeのほか、NETFLIXやtunein、huluplusなどの各種サービス、そしてテレビ番組を楽しめる。

octoba-192_nexusplayer-1
Nexus Player

本体パッケージには音声入力に対応したリモコンが同梱され、このリモコンを使って操作できる。また、ゲーム用コントローラーも別売りされるので、コントローラーを使ってAndroidゲームを遊ぶことも可能だ。

Chromecastと同等の機能も備えるので、Chromecast代わりに使うこともできる。スマートフォンやタブレットから映像をワイヤレスで出力したり、パソコンのChromeからの表示も可能だ。

Nexus Player: Entertainment tailored for you|YouTube

【ASUS MeMO Pad 7 ME572CL/C】
ASUS MeMO Pad 7シリーズに新モデルが登場した。LTEに対応したME572CLと、Wi-FiモデルのME572Cだ。発売日は18日で、実売価格はME572CLが34,250円程度、ME572Cが27,500円程度となっている。

octoba-192_memo01 octoba-192_memo02
ASUS MeMO Pad 7新モデル(シャンパンゴールドとジェントルブラック)

今回の新モデルはディスプレイの解像度がフルHD、1,920×1,200ドットと高解像度であることと、カラーバリエーションにシャンパンゴールドという明るいカラーが登場したことが大きな特徴だ。また、日本語入力システムとして「ATOK」を搭載していることも特徴の一つといえる。

OSはAndroid 4.4で、CPUはIntel Atom Z3560、メモリは2GB RAM、16GB ROMで、ディスプレイのサイズは約7インチだ。本体サイズは約114.4×200×8.3mmで、重さはLTEモデルが約279gで、Wi-Fiモデルは約269gだ

 

【NEC LaVie Tab S】

octoba-192_lavie
LaVie Tab S

NECパーソナルコンピュータはAndroidタブレット、LaVie Tab S TS508/T1WとTS708/T1Wを発表した。前者はWi-Fiモデルで、後者がLTE対応モデル。Wi-FiモデルのTS508/T1Wは11月下旬~12月初旬、TS708/T1Wは12月下旬に発売予定となっている。

主な仕様はOSがAndroid 4.4、CPUがIntel Atom Z3745、メモリは2GB RAM、16GB ROM、ディスプレイは約8インチ、解像度1,920×1,200ドットのIPS液晶だ。バッテリー容量は4,290mAhで、本体サイズは約209.8×123.8×7.9mm、重さはTS508/T1Wが約305gで、TS708/T1Wが約310g。

このLaVie Tab Sでは、電話による「使い方相談」を無料でできることが大きな特長だ。電話で何度でも相談できるので、初心者の方は安心して使えるはずだ。

あとがき

Nexus 6、Nexus 9、Nexus Player、そしてAndroid 5.0の正式なコードネームが「Lollipop」になることが発表されました。Nexus 9のディスプレイのアスペクト比が4:3であることは、それを望む方には良いものの、嫌う方もいると思います。そのため、Nexus 9がヒット商品になれるかどうかには疑問符が付きますが、Nexus 6はオーソドックスに纏めてきた印象です。そして、Nexus Playerにも注目です。

GAPSISがお伝えしました。次回もお楽しみに!







おすすめ光回線と絶対に後悔しない選び方
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者