2年契約の解約金9,500円を認める判決、最高裁が消費者団体の上告を棄却

[PR記事]

 

20141226_saiban_00

携帯電話会社の2年契約の料金プランを途中で解約したときに発生する「解約金」について、最高裁判所は消費者団体の上告を退け、「妥当」とする判決が確定しました。

最高裁が上告を退ける

20141226_saiban_01

この裁判は、携帯電話各社が提供する2年契約の料金プランについて、途中で解約すると解約金(9,500円)が発生する「契約条項」は利用者の不利益が大きく、消費者契約法に違反するとして、京都の消費者団体「京都消費者契約ネットワーク」が携帯電話各社に対し裁判を起こしていました。

3件の訴訟のうち、2つの一審判決では「条項は有効」、残る1つは一部の利用者の解約金について「無効」の判決が出されていました。二審判決では3件の裁判とも「有効」との判決が出たため、消費者団体側は最高裁に上告していました。

これに対し最高裁は、消費者団体側の訴えを退け、携帯電話各社の主張を認めた高裁の判断が確定しました。



ここ最近はいわゆる「格安SIM」と呼ばれるMVNOサービスが急激に増え、なかには「最低利用期間なし」「違約金なし」をウリの1つにしている会社もあるので、消費者の選択肢が広がっています。

また、携帯電話各社も「更新月」の延長を検討しているとのことなので、料金プランのあり方も徐々に変わっていくのかもしれません。
スマホ購入前のお試し制度導入や2年契約更新月の延長、携帯各社が検討 | オクトバ

関連情報

携帯電話解約金認める判決 最高裁で確定 NHKニュース
携帯2年契約、途中解約金の「条項は有効」 最高裁判断 – 朝日新聞デジタル
携帯電話の中途解約金は適法、最高裁 大手の2年契約巡り:日本経済新聞






  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者
hiro
アプリの楽しさや便利さを皆さんに分かりやすくお伝えします!