2015/10/11 パズル rayou
【アプリの特徴】
- ゲームのルールは「2048」
- かわいいニャンコが数字に割り当てられている
- スワイプした時にニャンコの鳴き声が聞ける
![]() | 2048 ニャンコ 価格:無料 | ![]() |
今回紹介するアプリは、あの有名な「2048」です…が、パズルで使われる数字に、かわいいニャンコのイラストが割り当てられています。
まずは2048のルールを簡単に解説しましょう。
タイルを上下左右好きな方向にスライドすると、盤面上のニャンコが全て一斉にその方向に動きます。他のニャンコにぶつからない限り、一番端まで移動します。
動いた先に他のニャンコがいれば、ニャンコ同士が隣り合うわけですが、同じ数字が隣り合うと数字が足されて変化します。
最小数字が2で
2+2=4
4+4=8
8+8=16
のように、足された数字はどんどん大きくなっていきます。
異なる数字が隣り合っても何も変化は起きません。1回スライドすると、「2」のニャンコが盤面上ランダムな場所に1匹増えます。
うまく同じ数字が隣り合うようにスライドさせていかないと、ニャンコがどんどん増えていきゲームオーバーになってしまいます。
各数字に割り当てられたニャンコは全部違うので、新しい数字ができるたびに、どんどん新しいニャンコがお目見えします。
16+16=32
32+32=64
64+64=128
、どんどん数字が足されていくと、2048にたどり着きます。最終目的はこの「2048」のタイルを作り上げるのが目的です。
ちなみに、数字が足されて変化する時に、「にゃぁ~」と、ニャンコのかわいい鳴き声付きなので、音声はぜひオンにして楽しんでいただきたいです。
数字が足されない時も、「にゃっ」という控えめな鳴き声付き。この鳴き声が聞きたくて、ついついのめりこんでしまいます。
毎ターン新しく追加される「2」のニャンコが配置される場所がランダムなので、けっこう運頼みなパズルです。深く考えず、「にゃぁ、にゃぁ」言わせながら動かしていると、2048に行き着くかもしれません。
「2048」は、余裕だと思っていても手詰まりするし、もうダメだと思ってからが意外と長く続いたりして、なかなか先を読むのが難しいパズルです。
スワイプのみの操作なので、やっていることはお手軽でも、集中して長く遊べるので、時間泥棒に要注意です。
・簡単すぎる、しかしクリアできない……癖になるパズルゲーム : 2048 Number Puzzle game|オクトバ
・パネルでパズル&アドベンチャー!!水着娘2048 : 人気のパズルゲーム2048にアドベンチャー要素が融合!これはハマる!|オクトバ
![]() | 2048 ニャンコ 価格:無料 | ![]() |
QRコード (Google Playストア検索) |
アプリ名 | 2048 ニャンコ |
価格 | 無料 |
対応OS | Android 3.0 以上 |
バージョン | 1.0.2 |
デベロッパー名 | Millo Games |
レビュー日 | 2015/10/08 |
※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
※記事および画像の無断転用を禁じます。