先週のニュースまとめ :Ankerが家電事業に参入!【2016年6月4日 ~ 2016年6月10日】
タカラトミーがスマートフォンと連携して遊ぶコミュニケーショントイ「スマポン」を発表した。また、モバイルバッテリーや充電器で知られるAnkerが家電事業に参入。ファーウェイはライカとの共同開発カメラを搭載するスマートフォン「P9」などを発表した。
新製品
(1) タカラトミー スマポン
タカラトミーはコミュニケーショントイ「スマポン」を7月2日に発売する。スマポンは電池不要のトイで、専用アプリをインストールしたスマートフォンの画面の上に置くことでコミュニケーションを取ることができる。
スマポンを置くと画面から透過された光を読み取り、おしゃべりをしてくれる。スマポンは日々の会話を通して6種類の異なるタイプに変化するので、どのタイプに変わるのかも楽しみだ。
(2) Ankerの家電
アンカー・ジャパンは家電事業に参入し、11日に第一弾となる製品4つを発売した。ロボット掃除機、コードレス掃除機、オイルディフューザー2機種の計4つ。
(左上がRoboVac 10、右上がHomeVac Duo、下の2つがオイルディフューザー)
円盤型の自動掃除ロボット「Anker RoboVac 10」はバッテリーを搭載し、約100分間の連続使用が可能で、自動で掃除をしてくれるロボット。自分で充電ステーションに戻って充電してくれるので手間いらず。
コードレス掃除機「Anker HomeVac Duo」は、2-in-1のコードレス掃除機で、スティックモードとハンディモードを使い分け、バッテリーだけで約24分間の連続使用が可能となっている。吸引力は落ちるがエコモードだと約60分間駆動させることもできる。
オイルディフューザーはタンク容量が100mlと250mlの2製品がある。水を使い切ってしまうとディフューザーが検知して自動で止まってくれる。また、LED照明としての活用も可能で、7色の配色設定ができる。綺麗なデザインなので、インテリア照明としても使えそうだ。
Ankerの家電製品についての詳細はこちらの記事を参照してほしい。
(3) ファーウェイ、P9とP9 lite
昨年の国内SIMフリースマートフォン市場で存在感を示したファーウェイが新モデルを発表し、17日から販売開始する。フラッグシップモデルの「HUAWEI P9」とミドルレンジの「HUAWEI P9 lite」の2機種で、前者は59,800円(税抜)前後、後者は29,980円前後。
HUAWEI P9
P9はライカとの共同開発によるカメラが大きな特徴。しかもダブルレンズカメラとなっていて、二つのレンズを使って視差による深度を計測できるため、コントラストフォーカスとレーザーフォーカスに加え、デプスフォーカスによるハイブリッドオートフォーカスが可能となっている。
指紋認証も立体的な情報まで照合できる3D指紋認証に対応。
(HUAWEI P9 lite)
一方のP9 liteはミドルレンジのシンプルなスマートフォンながら、約5.2インチのフルHD液晶やオクタコアCPUを搭載と、ハイエンド端末に劣らない部分も持つ。
au
(1) 日米間と日韓間でのVoLTEを提供へ
KDDI、沖縄セルラーは6月中旬より日米間と日韓間でのVoLTEの提供を開始する。米国では通信事業者のVerizon Wirelessと組み、韓国ではLG U plusと組み、海外においてもauのVoLTE対応スマートフォンで日本との間でのVoLTEでの通話が可能となる。両国ではそれぞれ提携通信事業者のVoLTE対応エリアにおいてVoLTEが可能。
この海外との間でのVoLTEには今夏モデルから対応する。
(2) au SAPPORO
KDDI直営店が北海道に誕生する。札幌駅ビル内にオープンする「au SAPPORO」はスマートフォン向けアクセサリーや雑貨、その他物品販売スペースと、通信端末を展示するスペースを分けずに融合したスタイルを採用する、新しいタイプの店舗になるという。
au携帯電話に加え、auひかり、auでんきなどのサービスも取り扱う。
→au SAPPORO公式サイト
あとがき
モバイルバッテリー、USB-ACアダプタのトップブランドの一つであるAnkerが家電事業に参入しました。筆者もAnkerのモバイルバッテリー、USB-ACアダプタのユーザーであり、今後も同社の製品には注目しています。今回登場する第一弾製品はよくあるロボット掃除機とコードレス掃除機、オイルディフューザーですが、第二弾以降でオリジナル要素満載の製品などが登場するのか、色々と気になるところです。今後に注目のメーカーと言えるでしょう。
GAPSISがお伝えしました。次回もお楽しみに!
- ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
- ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
- ※記事および画像の無断転用を禁じます。
