みなさん「ポケモンGO」はどこまで進みましたか?
リリースから間もなく一ヶ月を迎えますので、配信開始から楽しんでいるのでしたらある程度のポケモンが集まっているのではないかと思いますが、今回の話題はそんなポケモン集めなどで一部不正な方法を利用したユーザーに対しての「アカウント停止」に関する話題です。
インターネットを介する人気ゲームの宿命とも言える「アカウント停止」すなわち「垢バン」ですが、「ポケモンGO」ではどのようなプレイがそれに該当するのでしょうか?
さっそく紹介いたしましょう。
【アプリの特徴】
- 世界中にファンを持つ「ポケモン」がついにスマホゲームに!
- 街中にいるポケモン達があなたが来るのを待っている!
- プレイは室内ではなく、外に出歩くという斬新なゲーム性で人気!
アカウント停止について
先日の8月15日に、公式ヘルプページにおいて不正利用者に向けのアナウンスが発表されました。
公式ページの「よくある質問」→「アカウント停止に対する申し立て」において、以下の報告が挙げられています。
◆アカウント停止に対する申し立て
現在ログインいただいているアカウントについて、 Pokémon GO利用規約の違反が確認されましたので、永久に停止いたしました。これは、不正に位置情報の操作、エミュレーターの使用、改造・非公式ソフトウェアの使用、サードパーティーソフトウェアを使用したPokémon GOへの不正なアクセスなどが含まれており、また、これらに限定しない、他の手段も含みます。
私たちは、Pokémon GOが現実世界のすべての方々とプレイヤーにとって、公平に楽しくかつ安全にプレイできるゲームであってほしいと思っています。今後も、不正防止システムのさらなる改善と最適化を重ねながら、みなさんとともにゲームの質を上げていくことに努めてまいります。
また、プライバシー上の理由から、申し立てについてはソーシャルメディアなどで掲載等なさらないようにお願いいたします。
違法性のない公正なプレイを心がけましょう
今回のアナウンスを要約すると、
①不正な位置情報の操作
②エミュレーターの使用
③改造・非公式ソフトウェアの使用
④サードパーティソフトウェアを使用した「ポケモンGO」への不正アクセス
などが「アカウント停止」に該当するという内容です。
ここ最近ではSNSなどでも一部話題になっていたことですので、中にはすでにご存知のユーザーもいるかと思われますが、この他にもアカウントの売買などもこれに該当します。
フェアなプレイを心がけてゲームを楽しむようにしましょう。