ポケモンGO:伝説のポケモン「カイオーガ」が登場! 「ポケモンGO コミュニティ・デイ」を毎月開催!

「ポケモンGO」のイベントなどで、年始に大きな動きがありました!

なんと、伝説のポケモン「カイオーガ」が登場しました!

他にも「ポケモンGO」コミュニティ・デイ」とiosでプレイしているユーザー向けのインフォメーションも併せてお届けしましょう!

伝説のポケモン「カイオーガ」が登場!

『ポケットモンスター ルビー・サファイア』の舞台「ホウエン地方」で言い伝えられる伝説のポケモン、「カイオーガ」が「ポケモンGO」の世界中のジムに登場しました!

「カイオーガ」は海の化身と言われ、大雨で海を生み出し、大波で海を広げたと語り継がれている「みずタイプ」の伝説のポケモンです。

近くのジムで「カイオーガ」とのレイドバトルに挑戦しましょう!

なお、「カイオーガ」の登場は2月14日までですので、お見逃しなく!

「ポケモンGO コミュニティ・デイ」を毎月開催!

地域のポケモントレーナーが定期的に集まって楽しむことができるゲーム内イベント、「ポケモンGO コミュニティ・デイ」が今後は毎月開催されることになりました。

「ポケモンGO」コミュニティ・デイ」ではトレーナーが新しい友達に出会ったり、普段活動されている地域のコミュニティをより強く感じられるような機会を毎月一回提供しているサービスです。

この「ポケモンGO コミュニティ・デイ」は、月に一度、ある特定のポケモンが大量発生する特別な日です。

ポケモンは皆さんの地域で、その日のわずか数時間だけ特に多く出現します。

そして、この日時に出現するポケモンは、普段野生で捕まえる際には覚えていないような特別なわざを覚えているようです。

また、ルアーモジュールの効果は3時間に延長され、XPやほしのすながボーナスにより多く獲得できるようになります。

ぜひ、Twitter、Google +、Facebookで「ポケモンGO」の公式アカウントをフォローして、「ポケモンGO コミュニティ・デイ」のイベントの詳細をチェックしてくださいね!

世界で初めての「ポケモンGO コミュニティ・デイ」は1月20日に開催!

2018年1月20日(土)に、初めての「ポケモンGO コミュニティ・デイ」が開催されます!

大量発生するそのポケモンは、なんと”ピカチュウ”です!

この日大量に現れるピカチュウは、普段覚えていることのないみずタイプのわざ「なみのり」を覚えた特別なピカチュウです。

「なみのり」を覚えたピカチュウは、1998年に発売されたゲームボーイソフト『ポケットモンスター ピカチュウ』で遊ぶことができた、サーフボードに乗るピカチュウを操作する「ピカチュウのサマービーチ」というミニゲームがモチーフになっています。

この日限定で見つけられる特別なピカチュウを捕まえて、皆さんもバトルで華麗に「なみのり」を決めてみましょう!

トレーナーの皆さんで誘い合って、近くの公園などへ、特別なピカチュウを探しに出かけてみてくださいね!

イベント開催期間:
日本、韓国などアジア太平洋地域~日本時間 1月20日のお昼の12時から午後3時まで。

ヨーロッパ、中東、アフリカ~UTC 1月20日午前10時から午後1時まで 。

アメリカ大陸~太平洋標準時間 1月20日午前11時から午後2時まで

「ポケモンGO コミュニティ・デイ」に参加して、素敵な思い出を作りましょう!

なお、「ポケモンGO コミュニティ・デイ」の写真を投稿する時は、#PokemonGOCommunityDay のハッシュタグを忘れずに!

「ポケモンGO」: iOS 11 を利用できないApple 製品サポート終了のお知らせ

iOSで「ポケモンGO」をプレイしている人は必読です。

公式サイトにて、次回のソフトウェアアップデート配信後、「ポケモンGO」は、iOS 11を利用できない「iPhone 5」、「iPhone 5c」などのApple製品のサポートを終了することがアナウンスされました。

このアップデートは、日本時間3月1日に行われます。

このアップデート以降はiOS 11を利用できないデバイスでは、「ポケモンGO」を起動することができなくなりますので注意してください。

ただし、ユーザーアカウントが消失することはありませんので、継続プレイをする場合はiOS 11以降のiPhoneやアンドロイドデバイスにて、これまで利用していたカウントで再度ログインすることで継続してプレイすることができます。

ゲームアカウント引き継ぎにあたりましては、アカウント名とパスワードなどを自身できちんと管理しておきましょう。

なお、この変更により「ポケモンGO」を利用できなくなるApple製品の詳細についてはヘルプセンターにて確認してください。

■ニュースソース
公式サイト