先週のニュースまとめ :UQモバイルからP20 lite登場へ!ソフトバンクが3段階制のパケット定額導入!【2018年5月19日 ~ 2018年5月25日】

[PR記事]

 

UQコミュニケーションズが「UQ mobile」(UQモバイル)向けの新製品としてファーウェイ製のスマートフォン「HUAWEI P20 lite」を発表しました。6月中旬以降に発売予定です。また、KDDIはauにおいて1年間毎月1,000円引きの「スマホ応援割」を6月より提供します。ソフトバンクは3段階制のパケット定額サービスを導入します。

新製品

(1) UQ mobile HUAWEI P20 lite

三姉妹のテレビCMによってすっかり認知度が上がり、好調のUQ mobileに新スマートフォンが追加されます。ファーウェイのP20 liteです。P20 liteの価格は約3万円と、エントリー/ミドルエンドの価格帯ですが、製品そのものの質はハイエンド機に遜色ないレベルなので、おそらくヒットするでしょう。

P20 liteは最近のトレンドの切り欠きディスプレイを採用し、フロント面積に占めるディスプレイの割合が非常に高く、先進的な見た目をしています。背面も美しいデザインで、正直な話3万円の端末とは思えません。

そしてディスプレイの解像度は2,280×1,080ドットで、表示能力も高く綺麗な描画です。CPUはHiSilicon Kirin 659で、メモリ(RAM)は4GB、ストレージ(ROM)は32GBと、基本部分のスペックも十分です。

実際、ハイパフォーマンスなのでストレスを感じないと思います。

カメラはLeica印ではないもののデュアルレンズカメラで、非常に高性能です。指紋認証センサーは背面にあり、相変わらずの高精度です。

ただし、最近は海外メーカーも含めて標準的になってきた防水・某人には非対応です。

通信サービス

(1) auの「スマホ応援割」

KDDIは「スマホ応援割」を6月から提供することを明らかにしました。これは、auにおいて機種変更もしくは新規契約と同時に「auピタットプラン」もしくは「auフラットプラン」において「カケホ」か「スーパーカケホ」に申し込んだ方に、翌月から1年間、毎月1,000円割引するというもの。

さらに、auケータイからスマホへの機種変更、もしくは他社ケータイからスマホへの変更で、18歳以下の方の場合は「初スマホ割」も利用できます。「初スマホ割」では、本体価格から最大37,800円の割引を受けられます。

(2) ソフトバンク、「おてがるプラン」
ソフトバンクが6月29日より3段階制のパケット定額プラン「おてがるプラン」を提供することを明らかにしています。おてがるプランは下に掲載した図のように、使用データ量に伴い、3段階で定額料金が変わります。

使用したデータ量が1GBまでなら1,980円、2GBまでなら2,980円、3GBまでなら3,980円で、3GBを超えると速度制限がかかります。制限速度は最大128kbpsで、月末まで続きます。解除したい場合には1GBあたり1,000円で解除できます。

(3) H.I.S. Mobile、「変なSIMカード」

H.I.S.が立ち上げたH.I.S. Mobileから海外で利用できる格安SIMカード「変なSIMカード」が発表されました。7月からサービスの提供が始まります。

SIMフリー端末かSIMロックを解除した端末でしか利用できないので、その点には注意が必要ですが、75の国と地域を対象に、現地の通信会社の回線を使ったデータ通信を行うことができます。

1日あたり200MBまでの高速データ通信を500円で利用できます。200MBを超過すると速度制限がかかり最大128kbpsになりますが、ストップされるわけではありません。また、チャージして速度制限を解除することもできます。

SIMカードパッケージは1,980円ですが、9月30日まではキャンペーンで半額の990円になっています。

あとがき

UQモバイルからP20 liteが登場します。P20 liteはauからも販売され、au版はストレージが64GBですが、32GBでも大抵のユーザーは十分ですよね。現在筆者は借りて試用中ですが、あまりに快適で驚いています。切り欠きディスプレイは個人的には好きではありませんが、それはP20 liteに限らず、おそらく多くの方が慣れると思います。それにしても3万円でここまでのクオリティを出されると他のメーカーには厳しいと感じます。

今週もGAPSIS編集部がオクトバさんに出張してお伝えしました! 次回もお楽しみに!!







おすすめ光回線と絶対に後悔しない選び方
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者