auから「Galaxy S20 Ultra 5G」が7月8日に発売となっています! 6.9インチとやや大きなディスプレイを搭載し、5Gに対応するスマートフォンです。また、KDDI/沖縄セルラーはauユーザー向けに、Googleの動画配信サービス「YouTube」の有料プラン「YouTube Premium」を3カ月間無料提供する特典の提供を開始しました。ヤフーが運営する「Yahoo!ゲーム ゲームプラス」が9月23日でサービス終了することが明らかにされていますので、ユーザーの方はご注意下さい。
新製品
(1) au、Galaxy S20 Ultra 5G
auからサムスン電子製のスマートフォン「Galaxy S20 Ultra 5G」が7月8日に発売となっています。スマートフォンとはいっても、結構大型のディスプレイなので、ボディの幅も76mmと多少大きく、重さも約222gと、結構重いので、人を選ぶかもしれません。実際、若干ニッチ市場向け製品という扱いのようで、販売チャネルが限定的となっています。販売チャネルはau直営店とau Online Shopのみです。au直営店は大都市にしか今のところはないので、多くのユーザーにとってはau Online Shopが唯一のチャネルとなりそうです。
また、価格も165,980円と、かなり高めなので、ちょっと手を出しにくいと思います。一方で、タブレットとの兼用にもなるほどの大きさなので、2台分の役目を果たせると考えると悪くないかもしれません。
しかも、スペックは極めて高いです。ディスプレイは6.9インチで120Hz駆動の有機ELで、解像度も3,200 x 1,440ドットです。CPUもSnapdragon 865、メモリは12GBと、モンスターマシンです。ストレージは128GBですが、何といってもメモリ12GBが素晴らしいですね。通信も5Gに対応していますし、当然Wi-Fiも11axサポートです。
背面カメラのメインカメラには約1億画素のセンサー採用している点も注目ポイントです。もちろん複眼カメラなので、幅広いシーンに対応するほか、背景をぼかすといったこともお手の物です。
YouTube
(1) au、YouTube Premiumを3か月無料提供
auにおいて、4Gスマートフォンと5Gスマートフォンのユーザーを対象に、YouTubeの有料プランであるYouTube Premiumを3カ月間無料で利用できる特典が提供開始となっています。通常は月額1,180円なので、結構お得です。
ただ、「My au」上での申込手続きが必要なので、その点には注意してください。また、無料期間中に退会処理をしないと、自動継続で4か月目には課金されますので、その点にも気を付ける必要があります。退会の申し込みをしておけば、3か月の無料期間終了後に自動的に退会となります。
YouTube Premiumに入ると、広告が非表示になります。さらに、動画をオフラインでも視聴できる機能が利用できるようになりますので、例えば家でダウンロードしておいて、外出先でauのデータ量を消費せずに視聴することができます。また、バックグラウンド再生などもできるようになります。
詳しくはこちらのページを参照してください。
ゲームサービス
(1) Yahoo!ゲーム ゲームプラスが終了へ
ヤフーが運営するゲームプラットフォーム「「Yahoo!ゲーム」において、コンシューマーゲームなどを手軽に遊べるオプションサービスである「Yahoo!ゲーム ゲームプラス」が9月23日14時で終了となります。
スクウェア・エニックスのFFシリーズなどがラインナップされていて、手軽にクラウドゲームとしてプレイできますが、結構他のサービスでもプレイできたりしますので、ラインナップの中に独自タイトルが少ないのが大きな原因だったのかもしれませんが、もちろん理由は明らかにされていないので、何とも言えません。とはいえ、今後もYahoo!ゲームで新しいサービスが色々と登場して欲しいところです。
通信サービス
(1) 山形新幹線、秋田新幹線で通信可能エリア拡大
7月8日より、山形新幹線の庭坂駅 – 赤岩駅間と、秋田新幹線の赤渕駅 – 田沢湖駅間のトンネル内で、ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルの携帯電話サービスの提供が開始となっています。
秋田新幹線については、全区間のトンネルエリア整備が完了となり、山形新幹線では残りの区間のエリア整備がまだ残っていますが、福島駅 – 庭坂駅間はすでにエリア化されています。
新型コロナウイルス関連
(1) 軽症者向け「健康管理アプリ」のソースが公開
東京都と日本マイクロソフトが共同プロジェクトとして開発した、新型コロナウイルスの軽症者向けアプリ「健康管理アプリ」のソースコードがマイクロソフトから「GitHub」で公開されています。今回のソースコード公開は、他の自治体でもこの種のアプリを手軽に作れるようにするためです。ゼロから開発しなくて済む上、データ管理はマイクロソフトのクラウドを利用できるため、データ管理サーバやシステムを自前で用意する必要もありません。
要するにテンプレートを使って、各自治体が個別に細かな仕様変更をできる、というわけです。
詳しくはこちらのGitHubの該当ページを参照下さい。
あとがき
auユーザーはYouTube Premiumを3カ月間無料で利用できるようになりました。もちろんこの特典はいつまで提供されるか分かりませんので、ずっと、というわけではないでしょうが。元々、YouTube Premiumは今回の特典とは関係なく、30日間は無料トライアルが可能なので、試すこと自体は普通にできるわけですが、その期間が3か月と長い点が魅力です。ただ、私もYouTube Premiumを以前利用していましたが、慣れると無料プランに戻るのがつらくなります。というのも、広告が表示されない、という状態に慣れると、広告表示へのストレスが以前よりも相対的に大きく感じ始めてしまうからです。もちろん、しばらくすると、広告表示があることにも再び慣れますが……。いずれにしても、気軽に試せるので、未体験の方にはお試しがオススメです。
今週もGAPSIS編集部がオクトバさんに出張してお伝えしました! 次回もお楽しみに!!