格安SIM:秋の新端末情報!

[PR記事]

 

新サービスが続々登場して、選ぶ側としては嬉しくも目移りばかりしてとっても迷ってしまう格安SIM。

価格やサービスでの競争ばかりが目につきますが、もちろんサービスごとに使うことができる端末のメーカーやスペックにも大いに注目したいところですね。

というわけで、今回は「LinksMate」と「エキサイトモバイル」の各サービスで追加された端末の情報を紹介いたいましょう!

LinksMate:ASUS製端末「」の販売を開始!

株式会社LogicLinksが展開するMVNOサービス「LinksMate」において、10月24日(火)よりASUS製端末「ZenFone 4」の販売を開始しました。

また、同じく10月24日(火)に通信サービスの品質向上を目的とした回線設備の増速対応も完了。

これまで以上に優れた品質のサービスをお手頃な価格で利用することができるようになりました。

■「LinksMate」とは

本サイトでもこれまでに何度か紹介していますが、おさらいがてら「LinksMate」の特徴についても説明しておきましょう。

「LinksMate」とは、ゲームプレイヤーのためのデータ通信を提供するサービスで、ゲーム・コンテンツ・SNSのデータ通信量のカウントが90%以上OFFになる「カウントフリーオプション」や、対象ゲームと連携することで各ゲームの特典がもらえる「ゲーム連携」を特徴としています。

対象となるゲームはメジャーどころも多くありますので、ハードにプレイしているゲームサポートされているようでしたら乗り換えてみるのも悪くはないでしょう。

関連情報
https://octoba.net/archives/20170909-about-sim-linksmate.html

https://octoba.net/archives/about-sim-linksmate.html

■新たにASUS製端末「ZenFone 4」の取り扱いを開始

そして「LinksMate」の販売端末として、新たにASUS製の「ZenFone 4 (ZE554KL)」の取り扱いが開始されました。

販売端末に関しては以下をご参照ください。
https://linksmate.jp/terminal/

■ニュースソース

格安スマホのエキサイトモバイル「Zenfone 4」シリーズの最上位モデル「Zenfone 4 Pro」を販売開始

エキサイト株式会社が展開する「エキサイトモバイル」においてASUS JAPAN株式会社のスマートフォン端末「Zenfone 4 Pro」の申し込み受付を開始しました。

端末の販売開始は10月27日(金)からです。

「Zenfone 4 Pro」について

ZenFone 4 Proは、ASUSが極限まで美しさと実用性を突き詰め、誕生したスマートフォンです。

歴代のZenFoneシリーズに共通するデザインに基づきながら、多数の改良点を盛り込み設計され、5.5インチの大画面ディスプレイは、極限までスリム化したベゼルに包まれ、パノラマのように広がる画面を片手で操作できます。

スマートフォンでは、業界最高峰のQualcommR Snapdragon835プロセッサーを搭載。最大2.45GHz駆動のクロックスピードを誇る計8つのコアを内蔵し、メモリは大容量の6GB。

優れた処理性能により、カメラ操作への対応も機敏に反応し、被写体を逃さず最高の瞬間を捉えることができます。

また、デスクトップパソコンと同等の圧倒的なグラフィックス性能を発揮するQualcommR Adreno540により、負荷のかかるアプリや長時間にわたる4K動画撮影、ハイエンドなモバイルゲームなどにも簡単に対応することができます。

背面のメインカメラには、F値1.7、画素ピッチ1.4μmに、1/2.55インチのSony IMX362センサーを搭載し、薄暗い場所や夜間でも、通常のスマートフォンの約8倍以上もの明るさで撮影ができます。

ライトアップされた建築物や夜景も、一眼レフ並みの明るさで、自然に美しく残すことができます。

さらに、充電時にはASUSBoostMasterテクノロジーにより、わずか32分で0%から約50%まで急速充電ができます。

端末の価格は、一括払いで¥85,800(税抜)、分割払いで¥3,575(税抜)×24回のいずれかから利用することができます。

なお、分割払いの場合はさらに、支払い回数を3,6,12,24回から選択できます。

■ニュースソース
エキサイトモバイル











おすすめ光回線と絶対に後悔しない選び方
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者