スマッシュドラグーン : たくさん繋いで爆裂ダメージ!簡単操作の爽快アクションRPG!アップデートで新システム登場!
[PR記事]
【アプリの特徴】
- 同じ色のキャラクターをつないでなぞるだけの簡単操作
- 仲間モンスターは、ライドもできるし武器防具にもなる
- 新システム「ソウル」登場でモンスターをさらに強化
開発:Marvelous Inc.
攻撃の基本は繋げること
☆繋げて攻撃しよう
『スマッシュドラグーン』は、光と闇の神が争う壮大な昔の物語から始まり、モンスター乗り「ドラグーン」を目指す、現代の少年少女へと話が繋がりストーリーが展開されていきます。
『スマドラ』は、モンスターに乗った主人公が敵と戦うアクションRPGですが、攻撃方法がちょっと特殊です。
戦闘エリアに「コボックル」という精霊が出現しますが、このコボックルを繋げて敵を攻撃します。
同色のコボックルを繋げて、さらに最後に敵に繋ぐようにすると、敵を攻撃できます。
チェインするコボックルの数が多いほど、与えるダメージが大きくなります。
ただし、同色のコボックルでもあまり距離が離れていると、チェインすることはできません。
一応敵をタップして攻撃することもできますが、与えるダメージは小さくなります。
☆SMASH ATTACKでもっとダメージ
5チェイン以上繋げて攻撃すると「SMASH ATTACK」が発生し、4チェイン以下の時よりも与えるダメージが大きくなります。
SMASH ATTACKが出ると、SMASH GAUGEが増えて、GAUGEが満タンになるとレインボーコボックルが出現します。
レインボーコボックルをタップすると、SMASH TIMEが発動します。
SMASH TIMEが発動すると、出現しているコボックルが一色になるので、超ロングチェインで攻撃することができます。
SMASH TIMEは制限時間が10秒ですが、10秒以内にチェインしたコボックルの数によって、敵に追加ダメージを与えることができます。
☆スマッシュスキルで強力攻撃
モンスターはそれぞれ、強力な「スマッシュスキル」という技を持っています。
左上にスマッシュスキルゲージがありますが、コボックルをチェインするとゲージが溜まっていきます。
ゲージが満タンになると光り、スマッシュスキルが使えます。
ゲージをタップするとスマッシュスキル発動です。
スマッシュスキルはモンスターによって色々な種類があるので、新しいモンスターが入手できたら確認しておくといいでしょう。
敵の攻撃には要注意
☆敵の攻撃はリアルタイム進行
戦闘画面の一番上が自分のHP、敵の下のバーと数字は敵のHPと攻撃までのカウントダウンです。
自分も敵も攻撃はターン制ではないので、時間の経過で敵は攻撃してきます。
何もせずに見ているだけでも、敵のカウントダウンは進んでいき、0になると攻撃をしてきます。さらに一度攻撃が終わっても、すぐに次のカウントダウンが始まります。
マップ上の空いている部分をタップすると、その場所に移動ができるので、危ない時には敵の攻撃を避けましょう。
チェイン中の場合は、ダブルタップでチェインキャンセルが可能です。
☆怒り状態とバリア
戦闘中にボスが怒り状態になることがあります。
怒り状態だと攻撃力があがり、特殊な技も使ってきます。攻撃をもらわないように回避しましょう。
なおボスにより、怒り状態になる条件は異なります。
また、自分の周りにバリアを張るボスもいます。バリアは色々な色がありますが、バリアと同色のコボックルをチェインすれば、バリアを破ることができます。
☆属性で有利に
モンスターは「火」「水」「雷」「光」「闇」「無」のいずれかの属性があります。この6つの属性には相性があり、与えるダメージ・受けるダメージが変化します。
属性相関図は上の通りで、相性のいい属性で攻撃すると、与えるダメージは1.5倍以上になり、受けるダメージも小さくなります。
相性が悪い属性で攻撃すると、与えるダメージは小さく、受けるダメージは大きくなってしまいます。
クエストにはボスの属性が表示されているので、有利な属性で挑みましょう。
なお自分の属性は、ライドモンスターによって決まります。ライドモンスターの属性が自分の属性になるので、クエスト前に有利なモンスターに乗り換えてからクエストに行きましょう。
サポートドラグーンに助けてもらおう
クエストに出る時に、戦闘を助けてくれるサポートドラグーンが選択できます。
サポートドラグーンは、ランダムで選ばれたフレンドや他ユーザーのモンスターになります。
サポートドラグーンを選ぶ時に、モンスターの持つスキルが見られますが、このスキルが使用可能になります。
自分の弱点をカバーしたり、得意分野を強化したり、サポートドラグーンのスキルをうまく使って戦闘を有利に進めましょう。
自分のモンスターが、他の人のサポートドラグーンとして戦闘に行った場合は、サポート報酬が入手できます。
クエストクリアでゲットできるもの
クエストは途中に宝箱が用意されていて、クリアすると宝箱の中身が入手できます。またクエストに登場するボスモンスターを入手できることもあります。
モンスターが入手できない場合は、モンスターを強化できる「涙アイテム」が入手できます。涙アイテムは、モンスターに使うと経験値が入るアイテムです。
また各クエストに勲章が設定されており、これを達成すると報酬が入手できます。
1つのクエストに3つの勲章が設定されており、3つとも達成できるとコンプリート達成として、追加報酬が入手できます。
勲章の種類は、累計チェイン数◯以上、☓スキル△回発動、ノーコンティニューなど色々です。
一度の挑戦で3つの勲章がクリアできなくとも、何度でもクエストには挑戦でき、勲章が達成された時点で報酬がもらえるので、繰り返して挑戦してみましょう。
モンスターは乗るだけじゃない
☆デッキ編成
クエストクリアやガチャール(ガチャ)でモンスターを入手できます。
入手したモンスターは、ライドするだけでなく武器にも防具にもなります。
「キャンプ」の「デッキ編成」から、「ライド」「武器」「盾」「鎧」にそれぞれどのモンスターをセットするかを選びます。セットしたい箇所を選んで、セットしたいモンスターをタップでOK。
でも一度セットしたからといって、モンスターがその部位に固定されてしまうことはありません。いつでも自由に変更できます。
控えのモンスターと変更するのや、武器モンスターとライドモンスターを交換したりするのもOK。
出現する敵に合わせて、モンスターを適宜変更して戦いましょう。
☆モンスターのパラメーター
モンスターは★1~★6のランクに分かれていて、ランクが高いモンスターほどパラメーターが高くなっています。
モンスターはそれぞれ「HP」「攻撃」「防御」の3つのパラメーターがあります。
「ライド」にセットされたモンスターは、3つのパラメーターが全て採用されます。
「武器」にセットされたモンスターは、「攻撃」の値だけが採用されます。
「盾」にセットされたモンスターは、「防御」の値だけが採用されます。
「鎧」にセットされたモンスターは、「HP」の値だけが採用されます。
セットした4体の全てのパラメーターが採用されるわけではないので、どのモンスターをどこにセットするかが重要になってきます。
攻撃力が高いモンスター、防御力が高いモンスターなど色々いるので、それぞれの特徴を活かせる箇所にセットしましょう。
なお、クエストに記載されている「推奨DP」の「DP」はドラグーンポイントで、「ライド」「武器」「盾」「鎧」の総合力を表します。
現在の自分の「DP」は、クエストやキャンプなど各画面の上部に記載されています。
モンスターはスキルがいっぱい
☆モンスターの持つスキル
モンスターは様々なスキルを持ちます。
前述したスマッシュスキルの他に、「ライド」「武器」「盾」「鎧」としてセットされた時に効果を発揮するスキルがあります。
デッキ編成画面から、モンスター詳細を見てみましょう。
各モンスターは、セットされる部位によって発揮するスキルが異なります。
ダメージUPするもの、回復するもの、攻撃速度UPや追撃効果など様々な種類があります。
ただしこれらのスキルのうち、「ライド」時のスキルはセットしてすぐに使えますが、「武器」「盾」「鎧」にセットした時のスキルは、素材とゴールドを消費して解放しないと使用することはできません。
スキル未解放のままセットしても、モンスターのパラメーターは適用されますが、スキルは利用できません。
スキルの解放は、「キャンプ」の「進化/強化」内にある「スキル解放」から行います。
☆モンスターの性格
なおモンスターには「性格」が設定されています。
性格はモンスターの種類によって決まっているわけではなく、個体ごとに決まるものなので、同じ種類のモンスターでも性格は様々です。
モンスター詳細に、それぞれのモンスターの「性格」が書かれていますが、この性格に応じて得意なスキルが変わってきます。
スキル表示のうち黃文字で書かれたスキルがありますが、これが性格によって選定されたスキルになります。
例えば上の画像はウッシード2体のスキルですが、2体は異なる性格のため持っているスキルも違っています。
モンスターの性格は、入手時に決定されます。
モンスターを強くしよう
☆モンスター強化
モンスターは、クエストをクリアすることでレベルアップしていきます。商人の遠征に出してもレベルアップします。
その他に、クエストで入手した「モンスターの涙」を使っても、レベルアップさせることができます。
キャンプの「進化/強化」の「涙で強化」から、レベルアップを行います。
いずれかの方法でレベルアップすると、「HP」「攻撃」「防御」の値が上昇します。上昇する数値はモンスターごとに異なります。
なお、覚醒涙の宝石を使って強化すると、モンスター性格で得意なスキルになっているパラメーターにボーナスを付けられます。
(例:武器スキルが得意なモンスターに使うと、攻撃のパラメータにボーナスが付きます)
モンスターの涙は、クエストでの入手の他にも、モンスターと「お別れ」することによっても、入手することができます。
キャンプの「進化/強化」の「お別れ」から、手持ちのモンスターとお別れすると、モンスターのランクに応じてモンスターの涙を入手できます。
☆モンスター進化
進化合成をすることによって、上位のモンスターに進化させることができます。キャンプの「進化/強化」の「進化合成」から行います。
進化させるベースモンスターに、素材モンスターをかけ合わせて進化させます。ベース、素材モンスター共に最大レベルでなければ進化合成はできません。
ベースモンスターと素材モンスターをセットすると、合成結果候補が見られます。
なお進化により、継承する性格が選択できます。性格によって得意なスキルが変わってきます。
継承する性格を選ぶと、スキルがどのように変化するか見られるので、よく考えてから選択しましょう。
進化合成すると、ベースモンスター・素材モンスター共にいなくなり、進化したモンスターが誕生します。
新システム「ソウル」登場
☆ソウルの入手方法
「ソウル」は、モンスターにスキルを付けます。
スマッシュスキルのように、任意のタイミングに自身で発動させるものではなく、ライドスキルのように常に有効なパッシブ系のスキルになります。
ただし、ソウルでパラメーターが変化することはありません。
ソウルは「古の地図」から入手します。
なお、ソウルが入手できる「古の地図」では、モンスターを入手できないかわりに、必ずソウルを入手することができます。ただし、入手できるソウルの種類はランダムです。。
☆ソウルの装着
ソウルはモンスター1体につき、最大2個の装着が可能です。装着可能個数は、ランク等に関係なくモンスターにより異なります。ソウルを装着できないモンスターもいます。
ソウルを装備したモンスターが、デッキ内どこにセットされていてもソウルは有効です。デッキ内の全モンスターのソウルが有効になるので、最大8個のソウルが利用できます。
キャンプの「進化/強化」の、「ソウル」から装着します。モンスター一覧やモンスター詳細からも、ソウルの装着が行えます。
ソウルはいつでも取り付け・取り外しができます。ソウル装着可能モンスターのみが、選択できるようになっており、遠征中のモンスターやソウル枠がないモンスターは選択できません。
選択したモンスターのソウル欄をタップすると、「ソウル変更」のボタンが出るので、ここをタップでソウル選択画面に移ります。
ソウルは選択すると、それぞれのスキル内容が表示されます。レアリティも表示されています。
すでにモンスターが装着中のソウルについては「装着中」の文字が表示されていて、このソウルをタップするとどのモンスターが装着しているのかが表示されます。
装着するソウルを決めたら「決定」でソウル装着完了です。
ソウルは売却が可能です。ただし遠征中のモンスターが装着しているソウルは売却できません。
☆ソウルの種類
ソウルは「攻撃系」「防御系」「その他(攻撃・防御以外でバトルに関係する)」「お得系(クエストの経験値UPなど)」の4系統に分かれます。
さらに、ソウルには「S」「A」「B」「C」の4つのレアリティが設定されています。レアリティの高いソウルは、レアリティの高い地図からしか入手できません。
なお、サポートドラグーンがソウルを装着していても、サポートドラグーンのソウルは有効にはなりません。
商人は何かとお得なので利用しよう
☆お宝島と遠征
※「涙の宝石」はキャンペーン期間中の報酬となります。
商人のところからは、お宝島や遠征に出発できます。
お宝島は1日4回、6時間毎に1回プレイできるクエストで、お宝メダルや素材・ゴールドなどが入手できます。
お宝メダルはショップで色々なアイテムと交換ができます。
お宝島は初心者でもクリアしやすい難易度になっているので、始めたばかりの人でもお宝をゲットできるチャンスがあります。
遠征は、手持ちのモンスターで部隊を編成し、色々なところに探索に行かせます。
遠征先によって所要時間が違いますが、所定の時間を経て遠征から帰ってくると、アイテムや経験値を入手してきます。遠征で古の地図も入手できます。
そして今回のアップデートで追加された「ソウル」は一部の古の地図で入手できます。。
遠征は、部隊編成によって成功率が変わります。
遠征ごとに難易度や有利な属性、成功率UPのカギなどが書かれているので、これを参考に部隊を編成してみてください。
「おまかせ編成」もあるので、自動で有利な編成を組むのもラクラク。遠征前にガラダックが成功についてコメントをくれるので、組んだ部隊が遠征に適しているかどうか、判断するうえでの1つの目安になります。
モンスターが多数いる場合、同時にいくつもの遠征に行かせることが可能です。
なお遠征中のモンスターは、通常のデッキにはセットできなくなるので要注意です。
ストーリークエストを進めていくことで、遠征で行ける先が増えていきます。
☆古の地図
「古の地図」は遠征の報酬で入手できる地図で、1回だけクリア可能な専用クエストです。クリアすると地図はなくなります。クリア失敗の場合は消えないで残ります。
キャンプの「古の地図」からクエストに出発します。
古の地図にはレアリティが設定されていて、出現するモンスターや報酬内容など、各条件が異なります。
各地図のメイン報酬は、地図の詳細画面から確認できます。報酬は一定確率で入手できます。
共闘専用の「古の共闘地図」もあります。仲間4人と挑戦できるクエストになります。
みんなで挑戦だ
共闘は、自分を含めた最大4人(最小2人)で挑戦できるクエストです。通常のクエストとは異なり、仲間4人が順番にボスと戦うターン制バトルになっています。
HPは全プレイヤーの合算、SMASH GAUGEは全プレイヤー共通など、共闘独自のルールがあります。
ホストがルームを作って仲間を募集し、ゲストがルームに参加する形になります。
知らないプレイヤー同士で共闘もできますが、合鍵となる4桁の数字を作成できるので、合鍵を知っている友達同士での共闘も可能です。
クエストの種類・難易度等はホストのみが選択できます。スタミナ消費をするのもホストのみで、ゲストはスタミナ消費をしません。
共闘でのモンスター獲得率や宝箱の確率設定は、判定がプレイヤーごとに行われるので、結果はプレイヤーによって異なります。今回のアップデート後より、ホストのみモンスターの獲得率がアップしているので、モンスターを獲得したい場合は積極的にホストになるのがオススメです。また、経験値を入手できるのは、ホストのみとなっています。
なお、初めて共闘するプレイヤーがいた場合、「初顔合わせボーナス」として合計370個までオーブがもらえます。
クエスト色々
ストーリーに沿ったクエストだけでなく、期間限定のイベントクエストがあります。
「進化への道」は、進化合成に必要な素材モンスターを入手するためのクエストです。
※5月19日のアップデート後より「進化への道」でのモンスターの捕獲率が以前の2倍以上になっているようです。
「討伐クエスト」は、ストーリーやガチャールからは入手できないモンスターと戦うことができるクエストです。
ボスに勝つことができると、一定確率でそのモンスターが入手できます。
「期間限定クエスト」は、経験値UPクエストやゴールド大量クエストが、時間限定で実施されます。
「魔神降臨」は、最強の魔神モンスターと戦うクエストです。
進化すると最強の魔神になる「魔神の子」が入手できる可能性があります。
新システム搭載で、ますます面白くなった『スマドラ』。
実はキャラクターのカスタマイズもかなり細かくできるので、キャラメイキングも楽しいですよ。
同じ色のコボックルをなぞるだけという簡単操作で、敵をガンガン攻撃していく爽快感は、一度やったらやみつきです。
前やってたけど今は…という人はこれを機会にぜひ再開を、まだダウンロードしたことがない人は、一度ダウンロードしてみてください。
開発:Marvelous Inc.
アプリ名 | スマッシュドラグーン |
---|---|
対応OS | Android 4.0 以上 |
バージョン | 1.0.2 |
提供元 | Marvelous Inc. |
レビュー日 | 2016/06/06 |
- ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
- ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
- ※記事および画像の無断転用を禁じます。