2015/06/22 | 350円 | 交通, 有料アプリ
バスあと何分?Pro : バス到着まであとどれくらい?ウィジェットからすぐにチェック!
2015/04/26 | 無料 | Todo
仕事の予定から遊びまで!様々なライフイベントを管理できる万能タイマーアプリ! : ライフタイマー2.0
2014/12/22 | 無料 | ツール
クターの日数カウンター : 大切なあの日まであと何日?ゆるいキャラがお知らせ!
2014/08/15 | 無料 | ツール
アプリのタイマーミニ2 : 利用時間を集計、更に利用中にカウントまで表示してくれるロギングツール 無料
2014/07/22 | 無料 | ツール, 音楽 / 動画
大好きな曲を聴きながら眠れる!自由度が高く優秀な「スリープタイマー (Sleep Timer)」をプレイヤーと併用しよう!無料
2014/06/23 | 無料 | ツール
「私が3分間数えてあげるから待っててねっ♪」 : カップメンタイマー「少女と時計」
2014/06/23 | 無料 | ツール
「お嬢様、私が3分間数えて差し上げましょう。」 : カップメンタイマー『執事と時計』
2013/01/17 | 無料 | ライフスタイル
カップメンにお湯を注いでから3分、種類によっては4分5分。この短い時間を演出してくれるタイマーアプリです。
『カップメンタイマー「少女と時計」』はタイマーアプリでありながら、画面に数字が一切出てきません。全て声でカウントしてくれるのです。
タイマーなんか標準アプリでよくない?などと…
2012/12/11 | 無料 | ツール
タイマーやストップウォッチは、料理や運動など日々のちょっとした場面で必要になることも多いですよね。
普通あまり持ち歩くようなものでもありませんが、アプリならば荷物にならず、いつでも必要なときにさっと使えますよね。
『ストップウォッチ & タイマー』は、とても簡単に使えて多機能なアプ…
2012/12/6 | 無料 | ライフスタイル
定規に懐中電灯にストップウォッチ…あると便利な時が来るかもしれない、でも普段は持ち歩きたくない、そんなものですよね。
『LINE Tools』はそんな日常生活にあると便利なツールを14種類も詰め込んだ一体型アプリです。これさえあれば、ただでさえ便利なスマホが、いざというときも役に立つ…
2012/11/9 | 無料 | ツール
この顔を見ると誰しもが「ボス!」と呼びたくなる、おなじみのサントリーコーヒー「BOSS」の公式アプリ、『NEWS TIMER』です。
基本機能はアラームですが、なんと言ってもボス仕様。デキる男の仕事に役立つ機能に特化しているところがさすがです。
今回は併せて、やはりボス公式の計算機…
2012/08/20 | 無料 | ツール
最近特に目覚まし時計を使わなくても仕事の時間に間に合うような時間帯に起きられるようになりました。
良いことだと思いますが…年をとった証拠でもあります。
皆さんは、朝、きちんと起きられていますか?
「起きられるよ、でも一応目覚まし時計は保険として使っているかな」という方は、こちらのアプ…
2012/07/29 | 無料 | ツール
使用頻度は高くないけど、とりあえずスマホに入れておくと役に立つもの…。
そんなアプリの1つにストップウォッチがあります。私もうっかり時計を忘れた時に助けられた経験があります。
ストップウッチといえば実用性重視のアプリですが、このようなアプリにこそ、デザイン性といいますか、カッコよさを求…
2012/06/22 | 無料 | ライフスタイル
朝…なかなか起きられません。なんででしょうね。せめて彼女が優しい声で起こしてくれたら、気持ちよ~く起きることができるのに。
そんな風に考えたことがある人は、ぜひこのアプリ『Qiico’s アラーム Free (音声録音)』を試してください。
本アプリは音声を録音して、それをアラーム音に…
2012/06/19 | 無料 | 管理
便利で楽しいスマホ、ついつい長時間触ってしまってないですか?
スマホは道具なので使うのは悪くありません。ただ何事もやり過ぎはよくありませんよね。
面白いゲームをやっているとつい時間を忘れてしまいますが、やり過ぎないためにはその「使っている時間」を表示しておけばいいのです。今回ご紹介する…
2012/05/28 | 無料 | ライフスタイル
人間の3大欲求のひとつとして数えられるほど重要な「睡眠」。
しかし、一番おろそかにされやすい存在でもあります。
人間は生きている限りは、いろいろとやりたいことが出てきますから、ときおり「24時間じゃ足りないよ!」なんていうときもありますよね?
そうなると必然的に、睡眠時間がガリガリと削ら…
2012/05/25 | 無料 | ライフスタイル
一人暮らしのスマホ男子の強い味方と言えばカップラーメン。
体に良くないって分かっていても、楽なんでついつい頼ってしまいますよね。
でも、3分とか5分って半端な調理時間だと、作ってる間にスマホでゲームをしていたら、気がついたときにはノビてしまった…なんて日常茶飯事ですよね!
そんな我々スマ…
2012/05/17 | 無料 | ライフスタイル
最近は女性の間でもブームの「鉄道」ですが、その多くは「旅行好きが嵩じて」という場合がほとんどではないでしょうか。
やはり日本人の「旅行」についての印象と、「鉄道」は切っても切れない間柄なんですね。
特に旅行で鉄道というと、新幹線は欠かせない存在。中でも東海道新幹線は一番印象深い存在だと思い…
2012/05/15 | 無料 | ライフスタイル
Playストアには様々な時計アプリがありますが…。
「特定の時間を計測する」となると、タイマー系アプリの出番です。
運動するならストップウォッチアプリがありますし、キッチンタイマータイプもカップラーメン作りに重宝しますよね。
ただし、キッチンタイマー系アプリはストップウォッチアプリほどデ…
2012/04/19 | 無料 | ツール
ときおり「1分1秒をできるだけ正確に測りたい!」と思うことはないでしょうか?
特にランニングなどのスポーツが趣味(もしくは仕事)の方だと、正確なラップタイムの計測は必要不可欠。
そこでスマホの登場となるわけですが、そこは純正の時計アプリでは役不足(当たり前)。やはり時間計測の専門アプリと言…
2012/04/7 | 無料 | ツール
スイス・アーミー・ナイフと言ったら…。
そう、オイルライターと並んで人気のあるアウトドアグッズですよね。
よく十徳ナイフなんて呼ばれたりしますが、缶切り、栓抜き、ハサミなんかが一緒になった折りたたみ式の小型ナイフで、「これ1本あればどこでも生きてけるぜ!」的なたたずまいが男のロマンを刺激し…
2012/03/13 | 無料 | ツール
皆さんは勉強の際、努力の過程をしっかり記録していますか?
勉強において振り返りというのは非常に大切ですが、振り返るための記録を上手くまとめるのって難しいですよね。
『勉強じかん管理簿』は、そんな勉強時間の記録をサポートするアプリです。
目標設定や科目別の記録など、事細かに勉強内容や計…
2011/12/25 | 無料 | ツール
皆さん、時間の管理はどのようにされていますか?時間管理ってとても大事ですよね。
あれをするにもこれにをするにも時間を決めて…なんてことをしていると1つのタイマーでは足りなくなってしまいませんか?
そこで今後紹介する『MultiTimer』は、同時に複数のカウントダウンタイマーを設定でき…
2011/11/4 | ¥99 | シミュレーション / RPG, 有料ゲームアプリ
明日、世界が終わるとしたらあなたは何をしますか?
そんなシチュエーションを体感できるゲームが『絶滅記念日』です。
17時間後に隕石が地球に衝突するという状況のなか、プレイヤーは主人公を操作して地球最後の日を過ごします。
主人公の行動はあなた次第です。困っている人を助けるも良し、暴動に…
2011/10/10 | 無料 | ツール
「携帯の電源を切り忘れていて、大事な会議で着信音が鳴ってしまった。」
「マナーマードをOFFにし忘れていて、急ぎの用件の電話に気付けなかった。」
そんな失敗、皆さんもご経験はありませんか?
『お出かけスイッチLite(マナーモードWiFiBT自動切替)』を使えば、そんな失敗はもう二度と起…
2011/08/13 | 無料 | ツール
『Energy Timer』はカップ麺のために開発されたタイマーアプリです。カップ麺のタイマーと思えぬ超カッコいいデザインが魅力です(笑)。
まるでSFの世界から出てきたようなタイマーで、眺めていれば出来上がりまでの3分間を感じません。
タイマーとしてのカスタマイズの幅も広いので、カッ…
2010/12/8 | 無料 | ライフスタイル
『My Interval Timer』はHIIT専用のタイマーアプリです。音声と画面でトレーニング内容の管理を行ってくれます。
HIIT(High-intensity interval training)は短期間で効率的に脂肪を燃焼させる事が出来るトレーニングです。
高負荷と低負荷の運動を…
2010/10/31 | 無料 | ビジネス
仕事や勉強の場で活躍する付箋(ポストイット)。ToDoやメモをササッと書いて残しておくには非常に便利です。
今回ご紹介するのはメモ以外にタイマー機能も搭載した付箋紙アプリ『Ms Sticky Free(付箋紙)』です!
2010/10/31 | 無料 | ツール
「あと5分!」などと時間を決めて作業を行い、良いパフォーマンスにつながった経験を持っている方は多いと思います。
時間制限を設けることは、作業効率を上げる効果的な方法の1つです。
今回ご紹介するアプリ『Countdown Alarm』は、シンプルなカウントダウン式のタイマーアプリです。
ア…
2010/09/28 | 無料 | ツール
暗闇で明かりが欲しい時に、携帯のディスプレイの明かりを利用する事は結構多いと思いますが、少し明るさに物足りなさを感じる事もあります。
『TeslaLED Flashlight』は、カメラ用に付属している端末のライトを操作できるアプリです。
単純なライトのON/OFF操作、ストロボ、タイマー…
2010/08/1 | 無料 | ツール
訳あって、この後の予定は部屋中に散らばったスーパーボール探し大会(参加者1人)のコリーです。こんにちは。
今回のアプリはデザインがカッコいいタイマーアプリ「ティック!(タイマ)」です。
ダイアルをぐりぐり回すのが、そこはかとなく楽しいアプリです!
2009/11/13 | 無料 | ビジネス
おはようございます。ゾウルスです。
さて、今朝ご紹介するのは、タイマーアプリです。
タイマーアプリといっても、もちろんただのタイマーアプリではありません!
①用途ごとに分けてタイマーを登録しておける。
②設定した時間がきたら、携帯内のアクションを行うように設定できる。
こんな魅力を持…
2009/10/21 | 無料 | ツール
おはようございます。zourusです。
日本郵政はもはや何処に向かっているのか分かりません。
郵政解散で小泉自民党があんなに勝ったのは何だったのか今となっては謎です。
さて、今朝オススメするアプリは、タイマーアプリです。
Androidユーザーの方に限っては、機械が苦手、アプリが苦手と…