2015/07/5 | 無料 | カレンダー, ツール, 通知
スケジュールセイバー カットイン : 「ジュエルセイバー」のキャラクターが次の予定をカットインで表示!
2015/04/12 | 無料 | ツール
ページのURLを通知バーへ送る!「あとで読む」的な使い方もできる : URL Notification
2014/06/17 | 343円 | コミュニケーション, 有料アプリ
写真好き必見、多機能エディタあり!更に全画面、2分割、タブ編集もできる万能クライアント、それが「Tweetings for Twitter」だッ!
2013/12/10| 無料 | Android(アンドロイド)特集記事
2013/12/7| 無料 | Android(アンドロイド)特集記事
2013/11/29| 無料 | Android(アンドロイド)特集記事
2013/11/23| 無料 | Android(アンドロイド)特集記事
2013/11/22| 無料 | Android(アンドロイド)特集記事
2013/11/17| 無料 | Android(アンドロイド)特集記事
2013/09/4| 無料 | ツール
2013/05/29| 無料 | ネット
2012/05/14 | 無料 | コミュニケーション
スマホとの相性もバッチリで、すっかり生活の一部になっている「Twitter」ですが、みなさんふぁぼってますか?
ふぁぼる…というのはつまりTwitterの機能である「お気に入り」のことです。ふぁぼることでお気に入りのツイートをまとめることもできますし、気に入ったということを相手に伝えることができ…
2012/05/11 | 無料 | 写真 / 画像
トイデジブームがスマホに飛び火し、今では世界中が「Instagram」に夢中…というのは言い過ぎですが、スマホで撮影した画像を気軽に友だちと共有するのは本当にタの良いですよね。
ただ、そういった投稿系カメラアプリは撮影した画像に「どんな効果を付け加えられるか」という辺りが人気の分かれ目のよう…
2012/03/16 | 無料 | コミュニケーション
友人とのやり取りはもちろん、気になるサイトの新着チェック、告知や募集、ゲームのハイスコア報告etc…単なるコミュニケーションツールの枠を超え、もはや生活の一部として使いこなしている方も多い「Twitter」。
Android向けの公式Twitterクライアントも使い勝手は悪くはないのですが、…
2011/08/24 | 無料 | 管理
『Plug In Launcher』は、イヤホンやUSBケーブルなどを端末に接続した時に、指定のアプリを自動で起動できるランチャーアプリです。
上の説明ではいまいちピンと来ない方もいらっしゃると思うので、具体的な使用例をご紹介しましょう。
「充電ケーブルを繋いだら、自動で時計アプリが起…
2011/05/6 | 無料 | ツール
『BLOCCO 2.0』は、自分の欲しいと思った機能を持つオリジナルのミニアプリを作成できるアプリです。
目的と条件を組み合わせて、例えば「自宅に到着したらマナーモードを自動的にOFFにする」等の機能を持つ便利なショートカットや各種設定を切り替えるミニアプリが作れます。
「アプリを作成する…
2011/05/5 | 無料 | Android(アンドロイド)特集記事
今週のオクトバAndroidアプリ特集は、twiccaプラグイン特集です。
国内で絶大な人気を誇る、Twitterクライアントアプリ『twicca BETA』。
手に馴染む操作感やデザインの良さが光る『twicca BETA』ですが、その魅力の1つしてプラグインによる機能の拡張が行え…
2011/03/23 | 無料 | 文字入力
『マッシュルームパック』は、複数のマッシュルームがまとめて収録されているアプリです。
ソフトウェアキーボードにおける文字入力を助けてくれるマッシュルームアプリ。過去に多数のマッシュルームアプリをオクトバでもご紹介してきました。
今回ご紹介する『マッシュルームパック』をインストールすると、連…
2011/01/15 | 無料 | コミュニケーション
※記事をリメイクしました。こちらも合わせてご覧ください。
リメイク記事第8弾は、大人気の国産Twitterクライアントアプリ『twicca BETA』(以下twicca)です。
マーケットに公開以来、アプリ内の各表示の日本語表記とその使いやすさで衰えることのない人気を誇るアプリです。
オ…
2010/08/30 | 無料 | ツール
こんにちは、タマイ・ラマです。
本日紹介する「Protector」は、指定したアプリをパスワードでロックすることが出来ます。
SMSやブラウザの履歴を覗かれたくない人に嬉しいアプリです!
無料バージョンではロックできるアプリに10個の制限がありますが、有料のプラグインを購入すれば制限…