「with」でマッチングしない!? そんな場合の対処法を紹介!

 

知名度の高さからも使っているユーザーも多いのではないかと思いますが、「なかなかマッチング出来ない」とお悩みの人もいるのではないでしょうか?
今回は、そんな方にマッチング率をたかける対処法について紹介いたします。

①プロフ写真を再チェック!

マッチング率を高めるために重要なのは、ズバリ「プロフ写真」です。
見た目から入るのは男女ともに変わらぬファクター。
プロフの写真は暗い印象の写真ではありませんか?
ペットなどの写真にしていませんか?
もしくは「盛りすぎ」「加工しすぎ」ていませんか?
「with」のサービスの特性上、いくら性格からマッチングされるとはいえ、プロフィール写真の印象が悪かったら、相手に「いいね!」したくなくなるというもの。
それだけにプロフ写真は出会い率を高める第一歩となるわけですから、今一度チェックしてみてください。

 

②ログイン回数を増やす

どのマッチングアプリも共通していることに、「ログイン回数が多い」というのも、相手から「いいね!」がもらいやすくなるためのポイントです。
言うまでもなく、何日間も見ていない人は、その後も再開しない可能性がありますので、マメに利用している人に絞ってコンタクトを取るようにしてください。

③写真はパターンは複数用意する

『with」では「メイン写真」のほかにも「サブ写真」を登録することができます。
できるだけあなたの趣味がわかるものと、スタイル等が分かるものを設定しましょう。
メイン画像では「とっておきの一枚」を、サブ画像では「あなたの人となりがわかるような写真」を設定するのがポイントです。

④「超性格分析」を使う

withに登録したら、まずは「超性格分析」をやってみることをオススメします。
性格診断心理テストの結果によって、心理学的に相性のいい相手や共通点の多い相手を検索することができるようになるからです。
また、同時に相手からも検索されるようにもなります。

⑤プロフ文面を変更する

写真の次は、プロフ文面もチェックしてみましょう。
記入漏れや誤字、日本語がおかしいところを確認し、相手が「会いたい!」と思ってくれるような情報を漏らさず記入しておきましょう。

オンライン表示の効果的な使い方

『with』では、相手の最終ログインが表示されるようになっています。
年齢の左側にある●印の色に注目してください。
「オンライン中」は緑色アイコン、「24時間以内」は黄色アイコン、そのほかは表示なしとなっています。
先にも軽く説明しましたが、このオンライン表示をチェックするとマッチング率が上がります。

 

「いいね!」はオンラインの人に残すようにする

『with』では「オンライン表示」に加えて、「オンライン」「24時間以内」「3日以内」「1週間以内」「1ヶ月より前」というように、最終ログインのデータを確認することができます。
当然のことながらアクティブユーザーのほうが「いいね!」はもらいやすくなります。
流れとしては、
「オンライン」の人に「いいね!」を送る・もらう→マッチング
というのがスムーズです。
オンラインの人を中心に「いいね!」してみましょう。

「オンライン」時にメッセージを送る

マッチングが成立した後のやりとりは、相手のオンライン時間を狙って一通目を送ってみましょう。
リアルタイムであるほうが、会話が弾みやすくなります。
特に人気の相手だと、たくさんのメッセージのやり取りをしている可能性がありますので、オンラインを狙って一番上にメッセージが表示されるようにすることは返信率を上げるためにも重要になってきます。

最終ログインから1か月以上経過している人には「いいね!」をしないこと

先の説明の真逆となる、「ログインをしていないということは、マッチング率が低い相手」ということになります。
相手のログイン履歴をみて1か月以上ログインしていない非アクティブユーザーにアプローチする意味はほとんどありませんので、いくら気になる相手でも、マッチング率を高めるためには、ログイン履歴を確認して、頻繁にログインしている、もしくはリアルタイムで「オンライン」のユーザーを狙い打ちしてください。

マッチング後は「今話せるかも」をチェックしよう

見事マッチングすると、その後のトーク一覧画面で、オンライン中のユーザーには「今話せるかも!」という表示がされます。
これをチェックしておき、「今話せるかも!」のユーザーに積極的にメッセージを送りましょう。
そうすることでマッチング後のメッセージのやり取りがスムーズになりやすいので、仲良くなるスピードも速くなります。

]]>

よかったらシェアしてね!