【Androidニュースのまとめ】 2012年11月17日 ~ 2012年11月23日

[PR記事]

 

ミクシィとDeNAがソーシャルゲーム事業で業務提携することを発表した。ゲームデベロッパーにとってはMobageとmixiゲームへの両展開が容易になるものと期待される。また、東京メトロにおける携帯電話サービスのエリア整備が着々と進み、利用可能エリアが拡大している。

ミクシィとDeNAが業務提携

ミクシィとディー・エヌ・エー(以下、DeNA)がソーシャルゲーム事業において業務提携すると発表した。ミクシィが運営する「mixi」上のゲームコーナー「mixiゲーム」について業務提携が行われ、具体的にはDeNAが展開する「Mobage」上のゲームが「mixiゲーム」でも容易に配信可能になる取り組みが行われる。

提携内容のイメージ図

これは、開発基盤の共通化によって実現する。ミクシィは2013年春に「mixiゲーム」のスマートフォン版のリニューアルを行い、その際、開発基盤をMobageと共通化する。

ゲームデベロッパーにとっては、Mobageと「mixiゲーム」への両展開が容易になる。

ドコモ、各社と協力し、通信混雑緩和技術の実証実験を実施

NTTドコモ(以下、ドコモ)は東北大学、日本電気、日立東日本ソリューションズ、富士通と協力し、災害時などに発生が予想される通信混雑の緩和技術に関する実証実験を実施すると発表した。実験に必要な設備は東北大学の研究施設に構築完了した。

今回開発され、実証実験が行われる技術では、データ通信における動画再生、音楽再生などの通信を制御し、その分、メール、音声通話を優先的に通信しやすくさせる、というもの。災害時の安否確認手段としてより重要な音声通話とメールを重視する技術だ。

実証実験のイメージ図

東京メトロにおける携帯電話サービスエリアが拡大中

東京メトロにおける携帯電話サービスのエリアが拡大中だ。26日正午からは丸ノ内線の霞ケ関駅~赤坂見附駅、東西線の日本橋駅~西葛西駅でドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイル、イー・アクセス(イー・モバイル)の携帯電話サービスが利用可能になる。

また、すでに銀座線の神田駅~銀座駅、丸ノ内線の茗荷谷駅~淡路町駅、新中野駅~荻窪駅、日比谷線の築地駅~中目黒駅、千代田線の綾瀬駅~湯島駅、南北線の市ケ谷駅~赤羽岩淵駅でも利用可能になっている。東京メトロのエリア整備は着々と進んでおり、駅構内のみならず走行中の列車内でも多くの区間で携帯電話サービスが使える状況になりつつある。

ドコモ、江東区とコミュニティサイクルサービスを開始

ドコモは東京都江東区の「江東区臨海部コミュニティサイクル実証実験」の運営事業者としてコミュニティサイクルサービスを提供開始した。このサービスでは、携帯電話を使って手軽に自転車のレンタルができる。

当初は11カ所に駐輪設備(ステーション)が用意され、150台の自転車が用意された。今後ステーション、自転車数ともに増加し、20ステーション、300台の自転車が揃う見込み。

豊洲、東雲、有明、青梅、台場といった江東区の臨海部エリアにステーションが用意される。自転車は3つのプランでレンタル利用することができる。携帯電話を使って手軽にレンタルできるサービスとして注目だ。

東京・江東区臨海部コミュニティサイクル | 豊洲・お台場で自転車シェアリング。

auの「女子割」「男子割」が12月末まで延長

KDDIは月額基本料が2年間実質0円となるキャンペーン「女子割」と「男子割」の期間を12月31日受付分まで延長することを決めた。当初は11月30日までだったが、好評のため延長されることになった。

女子割、男子割の適用条件は下記の通り。

■11月30日まで
・MNPによるauスマートフォンの新規契約であること
・「誰でも割」または「スマイルハート割引」に加入
・「LTEフラット」または「ISフラット」もしくは「プランF(IS)シンプル」に加入

■12月1日から12月31日まで
・MNPによるauスマートフォンの新規契約であること
・「誰でも割」または「スマイルハート割引」に加入
・「LTEプラン」または「プランZシンプル」に加入

あとがき

この週は端末に関する大きな話題はありませんでしたが、通信各社からいくつかのニュースがありました。一見地味ながら注目したいのは江東区のコミュニティサイクルサービスです。このサービスは携帯電話から会員登録ができ、おサイフケータイ機能で手軽にレンタル、返却ができます。機会があればぜひ利用してみたいサービスです。

GAPSISがお伝えしました。次回もお楽しみに!






  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者