【キャンディークラッシュ徹底攻略】第18回: レベル131~140のポイント!オーダーの注意点!【初心者必見】

[PR記事]

 

candy-top

オーダーモードが多いレベル帯ですが、分かりにくいオーダーだけ説明を。
レベル132は、「カラーボム+ストライプ」と「カラーボム+ラッピング」を1つずつ作る。
レベル136は、「ラッピング+ラッピング」、「ストライプ+ストライプ」を各1つずつ作る、カラーボムを2つ発動させる。

キャンディークラッシュ徹底攻略まとめページ

キャンディークラッシュ
価格:無料
開発:King.com


レベル131~140

candy-1801

レベル131は、オーダー欄が「ストライプキャンディーが5個」になっています。
注意するのは、これは「ストライプを5個作る」のではなく、「ストライプを5個発動させる」のだということ。
ストライプを何個作っても、作ったストライプを消さなければオーダークリアにはなりません。
マッチでも連鎖でも、とにかく作ったストライプが消えないとダメです。
スペシャルキャンディーのオーダーは、必ず発動させることが条件になっています。
レベル131は、左下のボムを再優先で消しましょう。
できれば同時にチョコレートの処理もしたいですが、チョコは消しきれなくても、右下のエリアが埋まるだけなので、最悪右下のエリアを捨てる、という選択肢もあります。

candy-1802

レベル133は、ゼリーがあるマスでマッチさせられる所は確実にマッチさせて、ゼリーを消しましょう。
後は上半分でスペシャルキャンディーを作るしかないです。
縦ストライプで壊すのが基本ですが、ストライプ+ラッピングやカラーボム+ストライプが作れると一気に進みます。

candy-1803

レベル137は、ワープがややこしいステージです。
キャンディーは、画像左の①→④の順で、時計回りにまわっていきます。
左3列が材料の落ちる場所です。
一番左のエリア(画像の④の場所)を動かすと、全部のキャンディーが動くので、ここを積極的に動かしていきます。
各エリアが狭いので、スペシャルキャンディーを狙って作るのは難しいです。
移動回数が少ないので、スペシャルキャンディーを狙っている間に終わってしまいますから、偶然作れる以外では普通にマッチさせて消す方がクリアへの近道です。

candy-1804

レベル140は、フィールド上に何もないから非常に楽かと思いきや、キャンディーが6色もあって、スペシャルキャンディーが作りにくいステージ。
でも普通にマッチさせていたのでは、絶対間に合わないので、難しいですがスペシャルキャンディーを狙っていきましょう。
カラーボムを絡めたミックスキャンディーが作れるとベストですが、難しければストライプ+ラッピングなども有効です。

カラーボムのミックスがオーダーされているレベルは、カラーボムが縦方向にしか移動できないことに注意です。

次回はレベル141からの解説です。

キャンディークラッシュ徹底攻略まとめページ




キャンディークラッシュ
価格:無料
開発:King.com




アプリ名キャンディークラッシュ
対応OSAndroid 2.2 以上
バージョン端末により異なります
提供元King.com
レビュー日2014/07/29
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者