Paperama : スマホで折り紙しよう!懐かしいけど頭を悩ます難解図形パズル!

[PR記事]

 

paper-top

【アプリの特徴】

  • 完成形を目指して折り紙を折っていこう
  • 柔軟な発想を必要とする図形パズルに挑戦
  • ヒント有りの100問以上のパズル

Paperama
価格:無料
開発:FDG Entertainment GmbH & Co.KG


折り紙得意ですか?

paper-01

小学生の頃までは、身近に折り紙がありましたね。皆さん得意でしたか?
でも大人になるにつれ、段々と疎遠になってしまいますね。そんな折り紙をスマホでやってしまおう、というのがこの『Paperama』です。
だけど「鶴を折れ」とか、「手裏剣を作れ」というわけではないんです。

paper-02

アプリを起動して、レベルを選択すると、折り紙が出てきます。白い点線の形、これが完成形です。
この形になるように、折り紙を折っていきます。このレベルなら四隅を折ればOK。

paper-03

折り紙は、タップしたまま折りたい方向にスワイプします。ホールドした指を離した時点で、「1回折った」とみなされます。「FOLDS」が実際に折った回数、「LiMiT」が折る回数の上限です。

paper-04

完成形に近づくにつれ、「SCORE」の%が上がっていきます。SCOREによって、クリア後に獲得できる★の数が変わってくるので注意。
わりとシビアな判定で、ちょっとでも線からずれていると、100%にならない時もあるし、けっこうずれていても、100%判定になったり、とわりと判定基準はあいまいです。

paper-05

「UNDO」は1手前に戻れます。ペナルティも特にないので、折るのがちょっとずれたり、間違った時には「UNDO」で戻りましょう。UNDO連続タップで、どんどん前に戻れます。

paper-06

なお、「HINT」もあり、HINTを1回使用すると、1手だけ正解を折ってくれます。
HINTは回数制限がありますが、アプリの評価をしたり動画を見たりすると、HINTの数が増えます。
購入もできます。

難解なパズル

paper-07

レベルが低いうちは簡単ですが、徐々にレベルがあがるにつれ、難解なパズルが増えてきます。
これはレベル12ですが、この形を3回以内で折らなければならず、まだレベル12なのにかなり悩みました。
学生の頃の数学の図形問題が得意だった人には、難しくないのかもしれないですね。

paper-08

紙を折る時は、指の位置に気をつけないと、重ねるための線が見えなくなったりします。
それから、けっこう細かく紙が動くので、大きく折る時は角の方をタップすると、ブレが大きくなって折りにくくなります。大きく折る時は、辺の真ん中あたりをタップするのがコツです。
なお、前のレベルがクリアできると次のレベルが解放されます。

レベルによって折り紙の色が固定ではなく、毎回選択の度に別の色になるのが見ていて楽しいです。
ボーナス問題もあり、問題数は全部で100問以上。気が付くと集中して時間が過ぎていますよ。




Paperama
価格:無料
開発:FDG Entertainment GmbH & Co.KG




アプリ名Paperama
対応OSAndroid 2.3 以上
バージョン1.5.3
提供元FDG Entertainment GmbH & Co.KG
レビュー日2015/08/25
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者