【Androidスマホのコツ】どうだ明るくなつただろう?暗いところでスマホのLEDライトを懐中電灯として使おう!

[PR記事]

 

ベッドの下や机の裏側など暗い所での探しものに欠かせない懐中電灯。
しかし、そういうときに限って懐中電灯がすぐ手元に無いんですよね。

カメラ用のLEDフラッシュを搭載した多くのスマホは、アプリを利用することで懐中電灯として使うことができます。
普段暗いところで使うのはもちろん、停電などの不測の事態のためにもぜひ準備しておきたいですね。

今回は【Androidスマホのコツ】として、「スマホを懐中電灯として使う方法」をご紹介します。

一部のスマホにはプリインストール!


HTC J ISW13HTなどの一部のスマートフォンには、標準でフラッシュライトアプリが入っていることがあります。
使い方はいたって簡単、アプリを起動して電源スイッチをタップするだけ。
本アプリは明るさを3段階に調節ができる高機能バージョンでした。

しかし、多くのスマホではフラッシュライトアプリが入っていません。
そのような場合は、Playストアからアプリをインストールすることで、ライトとして使えるかもしれません!

カメラの近くにLEDライトがあるか確認!



スマホを懐中電灯として使うには、スマホにLEDライトがなければなりません。
カタログのスペック表を見るか、スマホ裏側のカメラ付近にLEDライトがあるか確認しましょう。

LEDライトがある場合は、以下のアプリで点灯させることができるかもしれません。
アプリが正常に動くかは端末によって異なるので、いくつか試してみてください。

おすすめのLEDライトアプリ

フラッシュライト – Tiny Flashlight ®
幅広いスマホに対応!フラッシュライトの定番アプリ
TeslaLED Flashlight
デザインが超COOL!ウィジェットにも対応した懐中電灯アプリ

いかがでしたでしょうか。
もし、LEDライトがないスマホでも真っ白な画面を表示して、明るさを最大にするとそれなりの光源になります。
上で紹介したアプリは両方ともスクリーンライトにも対応しているので、LEDライトが無いスマホでも使うことができますよ。
「知らなかった!」という方は、ぜひTwitterやFacebookで友だちに教えてあげてくださいね。






  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者