【パズドラ徹底攻略】巨人の塔 : 初心者が最初につまずく難関!巨人の一撃に要注意!【ノーマルダンジョン】

[PR記事]

 

最近パズドラを始めた初心者の皆様!
最初はサクサク進めたのに、だんだん難しくなってきて先に進めなくなってしまった、なんてことはありませんか?
そんな皆様のために、これから各ダンジョンの攻略法をわかりやすく解説していきたいと思います。
初回である今回は、初心者が最初につまずくことの多い「巨人の塔」の攻略です!

パズドラ攻略まとめWiki

登場するノーマルモンスター

オーガ系やドラゴンフラワーの攻撃力が高いので注意しましょう。
攻撃までのターンが4,5ターンあるため、焦らず攻撃すれば倒せるはずです。

第一層 塔へと続く道

消費スタミナ:5  バトル数:5  獲得EXP:569
※登場するモンスターによって1割程度変動するので注意。

ウルカヌ火山、ネプトゥ氷河、ディメティル樹林で登場したデカ○○りんが3属性同時に登場します。

【ボスデータ】
火:デカホノりん 394/3ターン
水:デカアワりん 411/3ターン
木:デカモリりん 445/3ターン
※ターン数は±1ターンの変動があるので注意。

ダメージがそれほど高くなく、攻撃間隔が3ターンと余裕があるので焦らずに仕留めましょう。
コツとしては、パーティの属性を1属性か2属性以内に揃え、属性ごとに攻撃力を強化するリーダースキルを持つモンスターをリーダー、フレンドに選ぶことです。

属性を揃えることで敵の弱点属性を狙い撃ちでき、リーダースキルも有効に使うことができます。
さらに火・水・木の3属性が登場するので、自分のパーティの属性が弱点となる相手から倒すようにしましょう。

ちなみに敵をタップすると、その相手をターゲットとして攻撃を集中させることができます。
ターゲットは一体しか選べず、倒した後はランダムに攻撃する相手が決まります。

第二層 巨人の門

消費スタミナ:5  バトル数5  獲得EXP:1,168
※登場するモンスターによって1割程度変動するので注意。

ここもこれまでのダンジョンに登場してきたモンスターである○○ゴーレムが3属性同時に登場します。

【ボスデータ】
火:フレイムゴーレム 708/4ターン
水:アイスゴーレム  753/4ターン
木:アースゴーレム  873/4ターン
※ターン数は±1ターンの変動があるので注意。

第一層に比べ一撃のダメージは大きくなりますが、攻撃間隔が4ターンと長くなっています。
第一層と同じように、弱点属性を突けるモンスターから倒していくようにしましょう。

第三層 塔の番龍

消費スタミナ:5  バトル数5  獲得EXP:1,685
※登場するモンスターによって1割程度変動するので注意。

【ボスデータ】
光:プテラドス 650/2ターン
火:ティラノス 650/3ターン
木:ブラキオス 907/5ターン
※ターン数は±1ターンの変動があるので注意。

第三層ボスでは「プテラドス」に注意しましょう。ダメージは650とそこそこでも、2ターンごとに攻撃してくるのでトータルのダメージは一番大きくなります。
ボス戦が始まったら最初に倒すようにしましょう。光属性なのでこちらの攻撃が半減されず、比較的倒しやすいはずです。
倒した後はこれまで同じように、弱点属性を突けるモンスターから倒しましょう。

第四層 巨大なる近衛兵

消費スタミナ:5  バトル数:5  獲得EXP:1,058
※登場するモンスターによって1割程度変動するので注意。

【ボスデータ】
火:タイタン×2 1677/5ターン
※ターン数は±1ターンの変動があるので注意。

このダンジョンは、ボスに合わせてパーティを組むようにしましょう。
タイタンは火属性なため、できるだけ水属性モンスターで構成し、タイタン2体の同時攻撃に耐えられる3500以上のHPを用意できれば、簡単に倒せるはずです。

どうしても倒せない場合は、火属性のダメージを軽減するリーダースキルを持つモンスターを、リーダーかフレンドに選びしょう。
レッドドラゴンは友情ガチャでも比較的簡単に入手でき、今後のダンジョンでも使えるのでオススメです。

第五層 巨人の怒り

消費スタミナ:7  バトル数:7  獲得EXP:1,514
※登場するモンスターによって1割程度変動するので注意。

【ボスデータ】
火:ギガンテス 2926/5ターン
※ターン数は±1ターンの変動があるので注意。

このダンジョンもボスに合わせてパーティを組むようにしましょう。
ボスの一撃が2926と一気に上がるため、3000以上のHPを用意しましょう。

3000以上のHPを用意できれば、あとは「ダメージを受けるまではひたすら攻撃し、攻撃されたら回復」を徹底すれば倒せるはずです。
回復が追いつかなければ、第四層と同じように火属性ダメージを軽減するリーダースキルを利用しましょう。
時間がかかるかもしれませんが、安定して倒せるはずです。

今後もどんどん攻略方法を解説していきたいと思います!
次回は「ネルヴァ灼熱林」です。

パズドラ攻略まとめWiki







おすすめ光回線と絶対に後悔しない選び方
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者