Vine : ストップモーションアニメもお手軽撮影!Twitterが提供する6秒間動画カメラ!無料Androidアプリ

『Vine』とはTwitter社が提供する、最長6秒間のループ動画を撮影・投稿・共有できるサービスです。
今年1月開始のiOS版は1300万ユーザーを超えており、Android版の登場が待ち望まれていました。
iOS版には無いズームなどの独自機能が追加され、満を持して登場した『Vine』で早速遊んでみましょう!

まずはアカウント登録!

アプリを起動するとまずは、アカウント登録から初めます。Twitterアカウント、もしくはメールアドレスを使っての登録になります。Twitterアカウントで登録すれば、動画を撮影した際に簡単にTwitterにも投稿できるので、便利ですよ。

メールアドレスでの登録の場合は、名前を決めて、アドレスとパスワードの入力までで登録できます。「Phone」は任意での入力欄なので、未入力でも大丈夫です。
Gmailなどのフリーメールでも登録できるので、好きなアドレスを使用してください。

様々な動画が投稿されている!

登録が終了し「FEED」を見てみると、様々な動画が投稿されています。かっこいいものから面白系、アーティスティックなものなど実に多様性あり、それぞれが思い思いに撮りたいものを撮っているのが伺えますね。
なかには悪ふざけが過ぎるものもいくつかありますが(笑)

「EXPLORE」タブでは人気の動画やハッシュタグ別に閲覧する事ができます。自分で撮影したものを投稿する際に、参考にすれば人気動画になれるかもしれませんよ!

動画を投稿してみよう!

それでは早速、動画を撮影して投稿してみようと思います!今回は「ドロイド君」を使ったストップモーションアニメを撮影してみます。画面右上の「ビデオカメラ」のマークのボタンをタップすると撮影開始です。
画面に触っている間は撮影を行い、離すと中断されます。6秒間押しっぱなしで普通に撮影してもいいですし、「対象を少しづつ動かしつつ、そのたびに一瞬だけ撮影」というのを繰り返せばいわゆる「ストップモーションアニメ」も撮影できます。

一定時間撮影すると「Finish」ボタンが表示されるので、途中でも終了する事ができます。さて、地道な作業を繰り返して完成したムービーにタイトルを付けましょう。その下にある「Post Vine」と「Twitter」ボタンは投稿先のON/OFFです。
「Twitter」をONにすれば『Vine』と同時に投稿が行えます。

投稿先を決めたら、投稿ボタンを押せば完了です。ちゃんとTwitterにも投稿されました。投稿された動画は「FEED」の上の方に表示されていると思います。

投稿した動画は「PROFILE」タブから削除などが行えます。また、フォロワーや自分がフォローしている相手のページに移動することも可能です。
また、「Find People」から自分のTwitterのフォロー・フォロワーから『Vine』を利用している人を探してフォローしたり、メールなどで『Vine』に招待する事もできます。みんなに自分の撮った力作を見せびらかしちゃいましょう!

最後に私が試しに作った「droid dance」をご覧ください。スペルミスにはつっこまないで貰えると嬉しいです(笑)
ちなみに、一度付けたタイトルは変更できないので慎重に行いましょう。私のように恥ずかしい事になりますよ。

『Vine』は「画面に触れている間だけ撮影する」というのがミソで、これを利用すれば色々な撮影ができるのが面白いですね。 動作も安定していて、非常に動きも軽いです。
Twitterとの連携もスムーズで、これまでは静止画での投稿が主流でしたが、これからは『Vine』をつかった投稿も増えるかもしれませんね。これまで以上に表現の仕方が広がり、更に面白いものになると思いますよ!