【アクセサリー】スマホ/パソコン両対応のUSBメモリー!SONY「ポケットビット USM-SA1」をご紹介!

[PR記事]

 

sa1_screen

ポケットビットといえば、SONYより発売されているコンパクトなUSBメモリーの人気シリーズで、利用されている方も多いと思います。
今回紹介するのは、2月10日に発売された同シリーズの新製品です!非常にコンパクトな本体で、持ち運びやすいのはモチロン、スマホ・PCの両方で使える利便性の高い製品ですよ!

スマホとPCで使用できる便利なUSBメモリー!

20140130_sony_usb_00

まず、本製品を簡単に説明しましょう。本製品は本体にUSBコネクターとmicro USBコネクターの2つを備え、ケーブルなどを介さずに直接スマホやタブレット、PCに挿し込んで使用する事が出来ます。
これにより、PC・スマホ/タブレット間のデータのやり取りが非常にスムーズに行えます。

aaaaaaaa08_18

ただし、本製品を利用するには「USBホスト機能」に対応した端末を使用しなければなりません。
Android端末はタブレットではバージョン3.1から、スマートフォンでは2.3.4(拡張ライブラリとして)から「USBホスト機能」に対応したものがあり、4.Xであればほぼ利用する事が可能です。

動作確認済みの対応機種はこちら
USBメモリー SA1シリーズ 対応表|SONY

DSC06554

では、製品を見ていきたいと思います。パッケージはこんな感じの簡素なものです。
本製品『SA1シリーズ』には8GB・16GB・32GBがありますが、今回は32GBを使用しています。もちろん、各容量ともサイズや対応機種に差はありません。

DSC06558 DSC06559

パッケージ裏面には切り取り線や簡単な使い方、本製品でデータの閲覧や編集に使用するアプリ「File Manager」のQRコードが記載されています。
「File Manager」については後述します。

コンパクトで邪魔にならない!

DSC06562

パッケージから取り出してみました。非常にコンパクトですね!手のひらサイズどころではありません。これだけ小さいと、無くしてしまわないかちょっと心配です。

DSC06561

SDカード(アダプター)とmicro SDカード、本製品で大きさを比較してみました。サイズ的にはSDカードとほぼ同じくらいでしょうか。ただし、SA1はコネクターを含む大きさなので、実際に端末に挿し込むともっと小さく見えます。

DSC06567 DSC06568

という事で早速スマホに接続してみます。製品の両端はそれぞれPC・スマホ/タブレットのコネクターになっており、スマホ/タブレットで使用するmicro USBコネクターは、本体の蓋を外すと出現します。

DSC06563 DSC06565

この蓋を外す際はちょっと注意が必要で、そのまま引っ張っても外れません。蓋の部分をクイッと回して外してください。

DSC06569 DSC06570

では、まずは対応機種にもあるHTC J Oneに挿してみます。この端末は本体下部にmicro USB端子があるので、挿しっぱなしで操作しても邪魔にならなさそうですね。

DSC06576 DSC06572

次にXperiaZに挿してみます。XperiaZは防水端末という事もあり、端子部分にキャップがあります。同じSONY製品とはいえ、ちょっと心配でしたが、問題なく差し込む事ができました。

DSC06579 DSC06578

タブレットだと更に小さく見えますね。PCでは特に大きさは関係ないかと思いますが、一応参考に。奥に挿さっているBluetoothマウス用のレシーバーと比較してください。

では、肝心の使い方に進みましょう。

端末に挿すだけで使える!

Screenshot_2014-02-12-14-59-16

使い方は極めて簡単です。「端末に挿すだけ」これでOKです。面倒な設定など何もありません。
SA1を端末に挿し込み、端末の設定画面から「ストレージ」の項目を開いてください。そこの「USBメモリ」に容量の記載があれば使用可能です。
また、本体を端末から外す際は、「USBメモリをマウント解除」をタップしてから外してください。

Screenshot_2014-02-12-15-02-33

実際にデータの移動やコピー、保存を行う際は先述したアプリ「File Manager」を使用します。
File Manager|Play ストア

本アプリからSA1内のデータを閲覧する際は「ローカルストレージ」をタップし、「USB」フォルダをタップしてください。

Screenshot_2014-02-12-15-03-00

すると、SA1内のデータが表示され、閲覧やコピーなどが行えます。この辺の操作は普通のファイラーと変わりありません。

本体とUSBメモリー間でデータをやり取り!

Screenshot_2014-02-12-15-03-47

ここからクラウドなどと共有したり、スマホ本体やSDカードにコピーする事も可能です。

Screenshot_2014-02-12-15-07-28

また、スマホ本体のデータをSA1にコピーする事もできます。今までは、PCを介したりクラウドを使用して行っていた事が、本製品を挿すだけで行えるようになります。

Screenshot_2014-02-12-15-08-55

ちなみに、一部アプリはUSBメモリー内のデータ表示に対応しているものもあります。推奨アプリではありませんが、これらを使用してデータのやり取りを行う事も可能です。

Nexusシリーズで使えない…!?

DSC00001

そして注意して頂きたい事がひとつ。冒頭で「Android4.Xあればほぼ利用する事が可能」と書きましたが。Android4.4を搭載した最新端末「Nexus5」にSA1を挿しても読み込まないというか、そもそも「USBストレージ」の項目がありません!
少し調べてみると、NexusシリーズはUSBホスト機能にと対応はしているものの、標準状態ではその機能が使えないとの事。
Nexus5をメイン端末にしている私としては非常にショック!せっかく買ったのに…。

Screenshot_2014-02-12-15-46-19

何か方法はないものかと更に検索すると…ありました!とあるアプリを使用すればNexusシリーズでもUSBホスト機能が使用できるそうです。
そのアプリがこちら、Nexus Media Importerです!有料アプリですが、このアプリを通せば問題なく閲覧・保存・コピーなどが行えます。

Nexus Media Importer|Playストア

私的にスマホで撮ったスクショをPCに移す事が多いので、Wi-Fiやケーブルで繋ぐ手間が無くなるのが、非常にありがたい製品です。スマホで撮った写真を多く載せるブロガー方にもオススメです!
Nexusシリーズで使用するのは少しクセがありますが、SDカードなどが使用できないNexusだからこそ、必須アイテムになるのではないでしょうか。

関連情報

USBメモリー“ポケットビット” USM-SA1シリーズ|SONY
【新商品】ソニー、PC・スマホ・タブレット間でデータのやり取りが簡単にできるUSBメモリ「ポケットビット」発売







おすすめ光回線と絶対に後悔しない選び方
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者
hato-sabure
アニメ・音楽・イラスト系の記事を好んで書きます。ポータブルオーディオにハマり中。