【ONE PIECE トレジャークルーズ徹底攻略】第7回: 連携技の発動条件!スロットは「連」で!【初心者必見】
[PR記事]
各キャラにはコストが設定されています。
一味としての総コストも決まっているので、キャラの合計コストが一味コストを越えてしまうとダメです。
一味コストもキャラの合計コストも、一味編成画面で確かめられます。
一味に入れられないキャラは、「コストオーバー」と出ます。
・ONE PIECE トレジャークルーズ徹底攻略まとめページ
開発:BANDAI NAMCO Games Inc.
連携技ですが、特定のキャラが全員一味に揃わないと使えない、という解説を前回しました。
なお、助っ人のキャラを使ってもOKです。
さらに発動条件があって、連携技を発動するキャラのうち、誰かのスロットが「連」にならないと、連携技は発動できません。
発動するキャラ全員のスロットが「連」になる必要はありません。
誰か1人のスロットが「連」になっていればOKです。
これらの条件が揃った時、発動キャラに上のように番号が表示されます。
この表示された番号通りにチェインをつないでいくと、連携技が発動します。
ただし、あくまでチェインがつながった時に発動されるので、途中で「MISS」が出ると、連携技は発動しません。
ちなみにスロットに「連」が出ても、キャラが揃っていない場合、攻撃は無属性の通常攻撃になります。
スロットに「連」を出す方法ですが、ターン経過によって自動で入れ替わるのを待ってもOKですが、他にも方法はあります。
トニートニー・チョッパーとトニートニー・チョッパー頭脳強化(ブレーンポイント)の必殺技が、【隣接するキャラのスロットを「肉」に変換する】です。
雑用コビーの持つ必殺技は、【「肉」スロットを「連」に変換する】です。
なので、チョッパーとコビーで、スロットを「肉」に変えて、さらに「連」に変換する、というのもできなくはないです。
でも、チョッパーとコビーで一味の枠が2枠埋まってしまうので、四連続の連携技などには向きません。
連携技自体はかなりの種類があります。
名前のあるキャラだけでなく、所謂雑魚キャラにも連携技が設定されています。
中には「1000の固定ダメージ」などの必殺技もあります。
ダメージとしては「1000」は大きいものではありませんが、これは「固定ダメージ」であることに大きな意味があります。
防御力の高い敵に対して有効な攻撃です。
これに関しては、また後で解説します。
連携技は、ストーリ上関連性のあるキャラで発動するようになっているので、見ているとおもしろいです。
時間がある時にチェックしてみてください。
次回は、必殺技についてです。
・ONE PIECE トレジャークルーズ徹底攻略まとめページ
開発:BANDAI NAMCO Games Inc.
アプリ名 | ONE PIECE トレジャークルーズ |
---|---|
対応OS | Android 4.0 以上 |
バージョン | 1.0.5 |
提供元 | BANDAI NAMCO Games Inc. |
レビュー日 | 2014/06/24 |
- ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
- ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
- ※記事および画像の無断転用を禁じます。