【作ってみた】ダンボール製VRゴーグルCardboardに挑戦してみた【雑DIY】
[PR記事]
↑理想の姿
「Google I/O 2014」にて、参加者全員に配布された謎のダンボール。
基調講演の最後で、そのダンボールが組立式のVRヘッドセット「Cardboard」であることが明かされ驚きました。
しかもホームページに行けば、作り方が載っている上、設計図までダウンロードできるとのこと…。
そこで、オクトバ編集部にて「Cardboard」制作に挑戦してみました!果たして上手く作れるのでしょうか。
まずは、「Cardboard」のホームページから設計図をダウンロードしてプリント。
ページの真ん中あたりにある「Cardboard Design Files」をタップすると、PDFでダウンロードすることができます。
材料に使うのはこのドロイドくん!…ではなくて、その隣にある、ドロイドくんが元々入っていた空き箱です。
こちらがダウンロードしてプリントした設計図です。ふむふむ…。
いかにもこれから作るぞ!という感じがして気合いが入りますね。カッターとハサミを駆使してジョキジョキ切っていきますよ!
※設計図に書かれている手順によると、まずダンボールに紙を貼ってから切っていくようなのですが、タイトルにもある通り「雑DIY」であることをご了承ください。m(_ _)m
一心不乱にチョキチョキ…。思えばこうやって何かを作るのって、小学校の頃の図工以来かもしれません。直線部分はともかく曲線がガタついて難しい…。
ひとまず大まかに切り終わりました。案外キレイに切れたかも?次はこれをダンボールに貼っていくんですが…ここで1つ気付いたことが。
このダンボールの厚みだと、貼ったとしてもその後折れないんじゃないか…?
そこで作戦変更。本来は折るべき部分も切り、ガムテープで固めていくことにしました。
既にほとんどダンボールに貼ってしまっていたので、ダンボールごと切らなきゃなのですが、まぁ硬い。力を込めて切っていたため、気付けば指が真っ赤です。
何とかパーツを切り離すことに成功!本当は中の部分も切り抜かなきゃなのですが、「テープで止めれば何とかなるべ!」ということでこのままの状態。(その後すぐに、中も切り抜かないとちゃんと組み立てられないことに気づき、カッターで地道に作業しました。)
さぁ、後はこれを組み立てるだけ。本来折るべき部分はガムテープで補強し、形を作り上げていきます。スマホの収まりもいい感じ!(画面が背景と同化している…!)
わーい!完成!専用アプリの『Cardboard』もインストールして、早速スマホを装着してみました。上から垂れ下がっている緑の物体が気になりますが、なかなかカッコ良いですよ。
Cardboard 無料 |
見ている様子はこんな感じ。決して怪しいものを見ている訳ではありません。スマホの画面にはこのように表示されています。バーチャルな感じがしてカッコ良いぞ…!
ドロイドくんにも被せてあげました。ドロイドくんは手が短いのでガムテープでアシスト。ちょっとシュールです(笑)
作り方と設計図が公開されているので、材料さえあれば簡単に制作することが可能。
手軽にバーチャル体験ができて、作る工程も工作をしているようで面白いです。
今回はあり合わせの材料で挑戦してみましたが、「Cardboard」のホームページから材料が売っているオンラインショップに飛べますので、本格的に作ってみたい方はぜひ試してみてください!
・Cardboard ホームページ
・【Google I/O 2014】基調講演の締めは組立式VRヘッドセット「Cardboard」!様々な仮想体験が楽しめる!(オクトバ)
- ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
- ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
- ※記事および画像の無断転用を禁じます。