【白猫プロジェクト徹底攻略】第24回: 2つ目のアクションスキル!アクションスキルの特徴!【初心者必見】

2つ目のアクションスキルも、ソウルボードからの習得です。
早くアクションスキルを2つ習得して、クエスト中に使い分けたいですね。
それから、アクションスキルは発動するとかなり大きなモーションになりますが、実はその間無敵なんです。

【徹底攻略】白猫プロジェクト攻略まとめ【初心者必見】

2つ目のアクションスキル

第2回で解説したように、アクションスキルは最初どのキャラも1つしか覚えていません。
クエスト中に画面を長押ししても、左側にしかボタンが表示されないはずです。
2つ目のアクションスキルは、ソウルボードで習得します
コンボと同じで黄系のルーンを使って習得します。
名前だけ見てもスキルかどうか分からない、という時は、ソウルボード右上のステータスのスキル一覧を参考にしましょう。
習得したい能力をタップすると、それがアクションスキルの場合、「アクション」の欄に緑でスキル名が書かれます。

アクションスキルの詳しい内容は、キャラ詳細2枚目のスキル一覧に書かれています。
アクションスキル2つ目を習得すると、画面長押しで、右側にアクションスキル2のボタンが出るようになります。

アクションスキルは強力な効果を発揮するものほど、消費SPも多くなっています。
2つ目のアクションスキルは、1つ目に比べて極端に消費SPが多くなっている場合もあります。
いくつのSPを使うスキルなのかよく覚えておかないと、クエスト中いざという時に、アクションスキルが使えなくなります。

なおアクションスキル発動中は、ほぼ無敵状態になり、敵の攻撃を受けなくなります
キャラがアクションスキルのモーションに入った時から、無敵になります。
ダメージが出る前の段階でも大丈夫です。

ただ、基本的には無敵なんですが、一部ダメージを受けてしまう敵のスキルがあります。
クィーン類(食虫植物みたいな敵)は、正面にいる敵を飲み込むスキルを使いますが、これはアクションスキル中のキャラでも飲み込んでしまい、ダメージを与えます。
当然アクションスキルは不発に終わります。
ただ、無敵無効のスキルを使うモンスターはほんのわずかなので、基本は無敵だと思って大丈夫です。
クィーン類でも飲み込み以外のスキルには無敵です。
飲み込みも、正面にいなければ飲み込まれることもなく、アクションスキルが使えます。

武闘家やアーチャー、魔道士はすぐにSPが回復するので、アクションスキルが使いやすい職業です。
ただし乱発しすぎると、当然SP不足になるので、SP管理には常に気を配りましょう。

次回はオートスキルについてです。

【徹底攻略】白猫プロジェクト攻略まとめ【初心者必見】