トマトに足りないのは携帯性!カゴメ×明和電機「ウェアラブルトマト」開発プロジェクト始動!

[PR記事]

 

20140122_kagome_00

来月22日に開催される「東京マラソン 2015」に協賛するカゴメ株式会社が、一歩先行く(?)プロジェクトを発表しました。その名も「ウェアラブルトマト開発プロジェクト」。
マラソンの栄養補給に最適なトマトは携帯性に課題があるということで、明和電機と共に走りながらトマトを補給できるウェアラブルデバイスを開発するというもの。いったいどんなものになるのでしょうか。

ウェアラブルトマトとは?

20140122_kagome_01

トマトにはクエン酸やアミノ酸類など、疲労軽減に良いとされる栄養素が含まれているだけでなく、トマトに含まれるリコピンやβ‐カロテンには運動によって溜まりやすい活性酸素を消去する効果があることがカゴメの研究により確認されています。

カゴメは2013年から東京マラソンへトマトを提供しており、ランナーからは「栄養補給の実感が得られる」と好評でしたが、「携帯の難しさ」という課題がありました。

「明和電機」とタッグ

20140122_kagome_04

そこで、今大会ではアートユニットの「明和電機」とタッグを組んで最近話題の「ウェアラブル」に着目し、走りながらトマトが補給できる「ウェアラブルトマト」開発プロジェクトが始動しました。

すでに開発は進んでおり、2月19日に東京ビッグサイトで開催される「東京マラソンEXPO2015」でお披露目されます。また、22日の大会当日は小型のウェアラブルトマトを付けたランナーが実際に走り、トマト摂取実験を行う予定です。

ウェアラブルトマトプロジェクト開発編 | トマトもウェアラブルする時代へ! | Wearable Tomato Project Developing Ver. – YouTube

20140122_kagome_03

なお、今大会では大会公認トマト「オレンジまこちゃん」「ちいさなももこ」「高リコピントマト」など合計7万個のトマトがランナーをサポートするそうです。

最初このニュースを聞いた時は冗談だと思いましたが、大会当日に実際に装着して走るということで、結構本気のプロジェクトなのかもしれません。大会までちょうど1ヶ月、いったいどんなモノになるのでしょうか。

関連情報

カゴメ株式会社 > ウェアラブル トマト






  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者
hiro
アプリの楽しさや便利さを皆さんに分かりやすくお伝えします!