Facebook、ユーザーの死後にアカウント管理人を指定できる機能を日本でも提供開始

Facebookは2015年5月12日、ユーザーが亡くなった後のアカウントを管理してもらう「追悼アカウント」の管理人を生前に指定できる機能を日本でも提供開始しました。
本機能は2015年2月より米国で開始されており、今回は日本、オーストラリア、ニュージーランドに提供地域を拡大しています。

ユーザーの死後、アカウントを管理

以前より利用者が亡くなった場合、家族や友人からのリクエストに応じて、故人のアカウントを追悼アカウントに変更する機能はありますが、今回追加された新機能では指名された追悼アカウント管理人が以下の操作を行うことが可能になります。

ユーザーが追悼アカウント管理人を指名する際、Facebook上でシェアした画像投稿、プロフィールなどのアーカイブのダウンロードを許可することが可能です。
また、指名された追悼アカウント管理人は本人としてログインする事はできず、故人のプライベートなメッセージの閲覧や、故人の名前での投稿は行えません。

追悼アカウント管理人の指定は、Facebookの設定ページ→セキュリティ→一番下の「追悼アカウント管理人」から行えます。

ユーザーは追悼アカウントに切り替えるだけでなく、自身の死後にFacebookアカウントを永久に削除する選択もありますが、皆さんはどちらが良いでしょうか?死後も自分の投稿が残るというのは、いささか恥ずかしい気もしますが、遺された方にとっては、いつでも思い出を振り返ることのできるツールですし…微妙なところですね。

関連情報

追悼アカウント管理人を指定できる機能が日本でも利用可能に | Facebookニュースルーム