Androidニュースのまとめ : 2015年5月30日 ~ 2015年6月5日
[PR記事]
台湾ASUSTeK Computer Inc.(以下、ASUS)は1日に台湾でプレスカンファレンスを開催し、Androidタブレット「ZenPad S 8.0」を始めとする複数の製品を発表した。また、米NVIDIAは北米でAndroid TV搭載ゲーム機「SHIELD」を発売。国内では7月20日にAndroidのイベント「ABC 2015 Summer」が開催されることが明らかにされている。
【ASUS】
ASUSは2日に開幕した「Computex 2015」に先立ち、複数の製品を発表したが、Androidタブレット「ZenPad」シリーズは目玉の一つ。これまでの「MeMO Pad」シリーズに置き換わるラインナップになる見込みで、タブレットも「Zen」ブランドで展開されることになり、同社のAndroid端末のブランドは実質的に「Zen」に統一される。
ZenPad S 8.0
ZenPadシリーズは7インチ、8インチ、10インチとディスプレイサイズ違いで複数用意され、さらにはCPU、メモリ等の細かいスペック違いでも複数モデルに分かれるが、最大のハイエンドマシンはZenPad S 8.0の上位グレードモデルだ。
約8インチ、解像度1,536×2,048ドットのディスプレイを搭載し、CPUはIntel Atom Z3580で、メモリは4GB。Zenシリーズは「ZenFone 2」含め、4GBメモリ搭載モデルをラインナップし始めている。ボディサイズは約203.2×134.5×6.6mmで、重さは約298g。
また、ZenFone 2をベースに、前面のサブカメラを強化した「ZenFone Selfie」も発表された。ZenFone Selfieは「Selfie」の言葉通り、自分撮りがしやすい端末となっている。
ZenFone Selfie
サブカメラも背面と同じく約1,300万画素と高画素のカメラになり、フラッシュも「LED Real Tone Flash」をデュアルで搭載する。ナチュラルなカラーで撮影でき、光量も大きなフラッシュで、暗い場所などでも対応できる。
ベースはZenFone 2だが、CPU、メモリは異なる。CPUはSnapdragon 615、メモリは2GBもしくは3GBだ。
【NVIDIA SHIELD】
NVIDIAはAndroid TVを搭載した据え置きゲーム機SHIELDを北米で発売した。ストレージ容量が16GBのベーシックモデルと、500GBのハードディスクを積んだ「SHIELD Pro」の2ラインナップ。価格はベーシックモデルが199.99ドルで、Proが299.99ドル。
Android TVは「Nexus Player」等の機器のほか、ソニーのBRAVIAへの搭載などテレビ本体を含めた関連機器への採用が相次ぐが、大手メーカーから据え置きゲーム機が登場するのは初。
SHIELDではGoogle Playを利用できるので、様々なアプリをインストールし、遊べるほか、SHIELD向けゲームも数か月以内に20タイトルは揃う予定。
さらに、PCゲームのストリーミングプレイを楽しめる「GRID Game Streaming」にも対応している。日本での発売も期待したい。
【Quick Charge 2.0対応カーチャージャー】
Qualcommが策定した急速充電技術「Quick Charge 2.0」はNTTドコモでは「急速充電2」、au/SoftBankではそのままの名称で呼ばれているが、驚異的な短時間で充電できてしまうことが魅力。そのQuick Charge 2.0に対応したカーチャージャーがエレコムから発売になる。
カラーはブラックとホワイト
「MPA-CCQC201」シリーズは、5V/1.8A、9V/1.8A、12V/3.5Aという3種類の出力に対応し、接続した機器に合わせて自動的に切り替えてくれる。さらに、どの出力で充電中なのかもLEDで分かるようになっている。ケーブル長は1mで、電源は自動車のシガーソケットから取る形だ。
クルマの中で手軽に急速充電できるので便利だろう。
【毎日新聞の電子版「デジタル毎日」】
毎日新聞社は1日より電子新聞サービス「デジタル毎日」の提供を開始した。このサービスはスマートフォンやタブレット、パソコンなどの端末から朝夕刊の紙面イメージを閲覧できるほか、デジタル版ならではの独自コンテンツも楽しめるサービス。
だが、特徴的なのはタブレットと通信サービスをセットにしたプランもあること。Androidタブレット「MediaPad M1 8.0」と月々7GBまでの高速通信がついたプランが月額4,980円で提供される。Androidタブレットと格安通信サービス込みと考えると、それなりに魅力あるサービスかもしれない。
なお、デジタル毎日の基本プランは月額3,200円だ。
【ABC 2015 Summer】
日本Androidの会が主催するAndroidのイベント「ABC 2015 Summer」が神奈川県川崎市で7月20日に開催されることが明らかになった。ABCは今回で通算12回目の開催。
主に開発者や関係者をターゲットとしたイベントで、講演と展示から成るが、展示の中にはAndroid搭載ロボットなどもあるため、一般のユーザーが参加しても楽しめる内容となっている。
現時点では講演や展示の詳細は明らかになっていないが、今後、準備ができ次第、公式サイトで公開される見込み。なお、参加費は無料だが、事前登録が必要なので、事前登録の準備が整い次第、公式サイトで忘れずに登録しよう。
ASUSの「Zen」シリーズが絶好調ですね。ついにタブレットにも「Zen」シリーズが登場します。「MeMO Pad」よりも読みやすいですし、分かり易いですね。しかも、4GBメモリを積んできます。日本市場への投入も期待したいところです。
GAPSISがお伝えしました。次回もお楽しみに!
- ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
- ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
- ※記事および画像の無断転用を禁じます。