Android(アンドロイド)ニュース orefolder
9月2日、Googleがそのロゴを変更しました。
これまでのCatullフォントをベースとしたセリフ体のものからサンセリフ体のものになっています。
![]() | Google 価格:無料 | ![]() |
Googleのロゴはこれまでの17年間で何度か変更されています。今回はセリフ体からサンセリフ体へと変更されており、印象も大きく変わっています。明るく、ポップで現代的なイメージになっていますね。
今回のロゴは、昨今のGoogle利用環境がデスクトップPCからのみに限らず、様々なデバイスへと大きく広がっていることを受け、「ユーザーの皆さんの利用シーンにあわせて、どんな小さな画面であっても、そこに Google の ”魔法“ が働いていることをお知らせできるように」なっているとのことです。
たしかにAndroid Wearなどの小さな画面では今回のロゴのほうが視認しやすいですね。
本日のGoogle Doodleはこの変更を記念して、以前のロゴが消され新しいロゴに描き変えられる様子となっています。そして、これをクリックすると「Google ロゴの歴史」の検索結果ページヘと飛びます。
こちらでは1998年からのGoogleロゴの歴史を1つ1つ見ていくことができます。あなたは、どのロゴまで知っていますか?
新会社Alphabetの設立とGoogle子会社化、そしてロゴも変更と、2015年の後半はGoogleにとって大きな変換点なのかもしれませんね。今後の動きにも注目です。
・Google
・Google Japan Blog: Google のロゴが新しくなりました
・Google創設者ラリー・ペイジ、新会社「Alphabet」を設立 Googleは子会社に | オクトバ
![]() | Google 価格:無料 | ![]() |
QRコード (Google Playストア検索) |
アプリ名 | |
価格 | 無料 |
対応OS | 端末により異なります |
バージョン | 端末により異なります |
デベロッパー名 | |
レビュー日 |
※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
※記事および画像の無断転用を禁じます。