buzzHOMEの使い方:アイコン変更機能を使ってかんたんにタイル型のホーム画面を作ってみよう!
[PR記事]
buzzHOMEの公開されているきせかえテーマの中でも、大きな画像をアイコンにしてタイル状に敷き詰めたものは人気もあり、特徴的なので目も惹きます。
こういうものです。(左はB I R D I™さん、右はDidi Chungさんのきせかえテーマ)
こういったホーム画面は、buzzHOMEでは画像さえあれば簡単に作ることができます。今回はお気に入りの画像を使って、タイル型のホーム画面を作ってみようと思います。
開発:buzzHOME team
まずは、画面上に置きたいアプリを全てホーム画面上に出します。だいたい9つくらいがバランスいいと思います。
そして置いたアイコンを長押しします。するとアイコンの周りに白い枠線が表示されるので、それを指でドラッグして大きさを広げます。アイコン画像自体の大きさは変わらないかもしれませんが、白い枠が広がればOKです。
画面上すべてのアイコンを大きく広げ、完成後の画面をイメージしてレイアウトも考えていきます。
今回はピンクの線で仕切ったように広げてみました。すべて正方形で整った感じにするのもいいですが、適度に散らすのも漫画のコマ割りのようで面白いですよ。
それでは、広げたアイコンの画像を変更していきます。
再びアイコンを長押しして、出てきたメニューから「アイコンメニュー」をタップします。
次に「アイコンきせかえ」のタブを表示すると、着せかえられるアイコンがたくさん表示されます。が、今回は自分で用意した画像を使うのでこれらは選ばず、右下の「もっと見る」をタップします。
「Myアイコン」の画面になったら「登録済み」タブを開き、「+追加」をタップします。
これで画像を選べるようになるので、自分のスマホに保存された画像から好きなものを選びましょう。
画像から好きな部分を切り取ってアイコンにできます。このとき、「カスタマイズ」から縦横比をホーム画面上のマスと合わせておくと隙間が出なくなるのでオススメです。
一度登録した画像は「登録済み」に表示され、いつでも使うことができるようになります。
「登録済み」に並んだ中からアイコンを選べば、ホーム画面上のアイコンもそれに変わります。これで1つのアイコンが大きな画像に変身しました。
あとはこれをホーム画面上のアプリ全てに同じことを繰り返します。
というわけで、すべての画像を変更すると、このようにタイル状に画像が敷き詰められたホーム画面となりました。自分が好きなキャラで埋め尽くされると、もう幸せですね。
ただ、この状態だとどのアイコンで何が起動するのか全くわかりませんね。
buzzHOMEのメニューから「画面を編集」→「高度なカスタマイズ」→「レイアウト」と辿ると、アプリのラベル表示のオン・オフが選べます。
ここでラベル表示をオンにすれば、画像の下にアプリ名が表示されるのでわかりやすいです。
ラベルを表示させると、今度はその分画像が縮小されてしまい、画像と画像の間の隙間ができてしまいます。
これを解消するため、アイコン長押しのメニューから「アイコンメニュー」→「その他」と進み、サイズを「幅に合わせる」を選択します。これですべての画像で横幅いっぱいに表示されるようになりました。
アイコンサイズの調整は「幅に合わせる」以外にもありますので、自分のホーム画面に合わせていろいろ試してみてください。
こうして完成したホーム画面がこちらです。どうでしょう、キャラに思い入れがアレば、こういったホーム画面はかなり嬉しく思えると思います。
※なお、今回の画像はコンテンツフリー化となっている『星宝転生ジュエルセイバー』のものを使用しています。
自分の好きなアニメやアイドルなどの画像でこういったホーム画面を作ってみるのも面白いと思います。(ただし、自分に著作権のないものを使ったきせかえテーマは、アップロードしないようにしてください。)
キャラクター優先なホーム画面に見えますが、アイコンが大きいので意外と使いやすかったりもするんですよ。
これまでのきせかえテーマ特集や、buzzHOMEの使い方については、以下の記事でまとめています。ぜひご覧ください。
・buzzHomeの使い方、おすすめホームパック、きせかえテーマ紹介のまとめ | オクトバ
開発:buzzHOME team
アプリ名 | スマホ一瞬で着せかえ 無料 buzzHOME |
---|---|
対応OS | Android 4.0 以上 |
バージョン | 1.7.0.19 |
提供元 | buzzHOME team |
- ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
- ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
- ※記事および画像の無断転用を禁じます。