ルージュギャラリー、今回はニャオニクスとトゲチックのステージ攻略です。
ニャオニクスとトゲチックではタイプが真逆になりますが、果たしてどうやってクリアしていけばよいのでしょうか。
ステージ67ではニャオニクスが、ステージ68ではトゲチックが登場します。
ステージ67:ニャオニクス
タイプ:エスパー
能力:メガパワー(同じタイプのポケモンのメガゲージがたまる!)
ステージ68:トゲチック
タイプ:フェアリー
能力:フェアリーパワー(コンボでフェアリータイプのダメージがアップ!)
・ステージ67
・ステージ68
■ヤミラミ(メガヤミラミ)
「あく」タイプのポケモンです。ステージ67のニャオニクスは「あく」タイプが弱点になるので、一番のおすすめとなります。逆にステージ68では効果がいまひとつになるので注意しましょう。
■チョロネコ
「あく」タイプのポケモンです。ステージ67のニャオニクスの弱点なので、積極的に使っていきましょう!
■バルビート、イルミーゼ
「むし」タイプのポケモンです。ニャオニクスの弱点として活躍してくれます。毎度のことになりますが、バルビートの能力が発動すれば、かなりの大ダメージを与えることが可能です。
■クチート(メガクチート)
「はがね」タイプのポケモンです。ステージ68のトゲチックの弱点となります。なお、画像はメガシンカするタイプになっていますが、手に入るのはステージ90です。今回は手かずも少ないので、メガシンカの有無は関係ありません。
■クレッフィ
「はがね」タイプのポケモンです。トゲチックの弱点として活躍してくれます。
■ニドラン♂
「どく」タイプのポケモンです。同じくトゲチックの弱点ですが、もし、ニドラン♀もゲットしているようならば、編成の中に入れてもいいですね!
ニャオニクスのステージでは、オジャマが2種類あります。
まずは、3つのニャオニクスを作るパターンです。これは、残しておいてもいいですが、余裕がある場合は消してしまってもいいでしょう。
もう一つのパターンは、ランダムでバリアを作ってくるパターンです。多く残してしまうと面倒なので、バリアを張られる前に大きく体力を削っておくようにすると良いでしょう。「あく」タイプや「むし」タイプで固めていれば、このころ(手かず残り10くらい)にはクリア寸前のところまで持ち込んでいると思われます。
トゲチックのステージでは、ポケモン3体の手かず5という久しぶりのパターンです。
開始早々、オジャマでトゲチックを作ってきますが、よほど邪魔な位置にない限りは気にせず放っておいてもいいでしょう。
一気に片付けて、素早くSランク攻略を目指していきましょう!
3種類のポケモンしか登場しないので、パズル攻略も楽になっているはずです。
今回はどちらのステージもコンボがしやすく、トゲチックのステージでは、かなりのマッチ数も望めます。パズルを考えるというよりは、ポケモンが固まっているところから先に消していくのがポイントです!
・【ポケとる攻略まとめ】『ポケとる スマホ版』の攻略・イベント情報の一覧 | オクトバ