ドラゴン×ドラゴン -街づくり&バトルゲーム : ドラゴンだらけの街をつくろう!交配ヒントがある親切設計!育てたドラゴンでバトルもできる!

[PR記事]

 

dradra2-top

 

【アプリの特徴】

  • 色々なドラゴンを交配して、新種のドラゴンを育てよう
  • 自分の育てたドラゴンでバトルに挑める
  • 住み家やデコレーションで好みの街を作ろう

 
ドラゴン×ドラゴン』は、「ドラゴンを交配して育てる育成ゲーム」「様々な施設やデコレーションを自由に配置する街づくりゲーム」「育てたドラゴンでバトルを楽しむ対戦ゲーム」の3つのゲームが1つになったアプリです。
アプリ1つで色々楽しめちゃうので、まずはダウンロードして、チュートリアルに従ってゲームを進めてみましょう。

ドラゴン×ドラゴン -街づくり&バトルゲーム
価格:無料
開発:GiantMonster


まずは巣を作ろう

dradra2-01

最初は育成ゲーム部分からです。
ドラゴンを育てるために、まずはドラゴンの住み家である「巣」を建設しますが、ドラゴンには「火」「草」「土」「雷」「水」など属性があり、それぞれ自分の属性の巣にしか住めません
火属性のドラゴンのためには「火の巣」を、草属性のドラゴンのためには「草の巣」を建設する必要があります。
巣は最初「火の巣」しか買えませんが、レベルアップによって徐々に色々な巣が解放されていきます。
 

dradra2-02

巣には、普通の巣と大きな巣があります。例えば火属性のドラゴンならば、「火の巣」でも「大きな火の巣」でも、どちらでも住むことができます。
2つの巣の違いは、巣に収容できるドラゴンの数と、最大獲得コイン数です。
当然、大きな巣の方が収容ドラゴン・獲得コイン共に多いので、レベルアップで大きな巣が解放されたら、大きな巣に買い換えて、ドラゴンを引っ越しさせましょう。
普通の巣をアップグレードして大きな巣にすることもできます。
 

dradra2-03

火の巣は、購入後すぐに建設が完成しますが、他の巣は建設にもっと多くの時間がかかります。
有料アイテムの「宝石」を使用すればすぐに完成しますが、宝石は有限なのでご利用は計画的に。
なお、巣の移動は後からでもできます。石や木などのお邪魔アイテムは取り除けるので、それらを除去した後じっくり配置を考えてください。
それからショップには、花や道などのデコレーションもあるので、これらを配置して自分好みの街に仕上げることができます
住み家やデコレーションをたくさん置いていくと土地が足りなくなってきますが、土地は拡張することができるので大丈夫です。
なお、お邪魔アイテムの除去には、コインと共に時間が必要になります。
大きなものを取り除くと数時間かかることもあります。宝石を使ってショートカットしない場合は、早めに除去を始めた方がスムーズに街作りが進みますよ。
 

次はドラゴンを入手しよう

dradra2-04

巣ができたら、いよいよドラゴンの入手です。ドラゴンを入手するには、いくつかの方法がありますが、まずは手っ取り早く、ショップから購入しましょう。
卵状態での購入になるので、ふ化させなければドラゴンにはなりません
なお購入したドラゴンだけでなく、配合で入手したドラゴンも、「卵」の状態での入手になるので、まずは「ふ化場」での「ふ化」が必要になります。
(ゲーム内ではふ化させる場所も「巣」となっていますが、住み家としても「巣」との区別がつきにくいので、この記事ではふ化させる場所を「ふ化場」と表記します。)
通常、卵のふ化には非常に時間がかかります。30分くらいでふ化するのは速い方で、10時間以上かかるものも多々あります。
そんなに待てない!という時には宝石で時間短縮をしましょう。
 

dradra2-05

ふ化中は画面右下に終了までにかかる時間が表示されますが、ふ化が終わった卵は時間表示が消えます。
そうしたら卵をタップして、それぞれ属性のあった巣にドラゴンを配置しましょう。
この段階で配置できる巣がないと、せっかくふ化が終わったドラゴンも、ふ化場で待機させることになってしまい、次の卵がふ化場に移動できません。
無駄な時間を無くすためにも、巣の建設は早めにしておくようにしましょう。
 

ドラゴンを見てみよう

dradra2-06

ドラゴンを巣に配置した後、巣をタップすると、配置されているドラゴンのアイコンが出ます。このアイコンをタップするとドラゴンの詳細が見られます
一番上がドラゴンの名前です。ふ化すると、自動で名前がつけられていますが、名前欄をタップすると、好きな名前に変えることができます。
その他ドラゴンの種類や、ステータス、コインレートが書かれています。ステータスはバトル時の強さを表します。
コインレートというのは、ドラゴンが1分間にどのくらいのコインを稼ぐか、を表したものです。
このドラゴンの場合は、1分間に25のコインを稼ぐということです。
ドラゴンが稼いだお金は、巣に貯まっていきます。ある程度貯まると、巣の上に宝箱のマークが出るので、忘れずにタップで回収しましょう。
 

dradra2-07

ここで関わってくるのが、巣の「最大獲得コイン数」です。
例えば「火の巣」の最大獲得コイン数は500です。最大獲得コイン数=巣が持てる最大のコイン数なので、火の巣は500までしかコインを保持できません。
火の巣でドラゴンが500以上のコインを稼いでも、無駄になるコインが出てしまいます。
でも「大きな火の巣」は最大獲得コイン数が10,000です。
長時間放置しても、無駄になるコインが少ないので、大きな巣が買えるようになったら大きな巣へ引っ越しするのをオススメします。
 

育てるために食料を確保しよう

dradra2-08

ドラゴンを成長させるのに食料が必要なので、食料を作るためにショップから農場を購入しましょう。
農場を設置したら、「食料をつくる」から作る食料を選択します。「剥き桃」や「トゲ大根」などの選択肢がありますが、出来上がる食料の種類は同じです。
選択肢によって、購入に必要なコイン・出来上がるまでの時間・出来上がる個数が違うので、放置する時間や所持コインによって、どれを作るか選んでください。
また農場も大きさ別に3種類あって、こちらも巣と同様レベルが上がると解放されていきます。農場が大きくなると、作れる食料の種類が増えます。
食料は出来上がると、農場の上にマークが出るのでタップで回収します。
食料は不足しがちなので、常時生産するようにしておくといいでしょう。
 

ドラゴンを成長させよう

dradra2-09

アイコンをタップしてドラゴン詳細を表示したら、「食料をあげる」ボタンをタップして食料をあげ、ドラゴンを成長させていきます
レベル1だと1回に食べる食料は少ないですが、レベルがあがるにつれ、1回にたくさんの食料が必要になってきます。
早く成長させるためにも、食料は常にたくさんストックしておきましょう。
ドラゴンはレベルがあがると、ステータスも上がっていき、バトルで強い敵とも戦えるようになります。
またレベルがあがるとコインレートも上がり、より多くのコインを稼げるようになります。
さらにレベル4まで成長すると見た目も変わり、かわいいドラゴンから、かっこよく強そうなドラゴンへと変化します。
 

成長したら配合してみよう

dradra2-10

手持ちのドラゴンを配合して、新しいドラゴンを誕生させることが出来ます。「配合」というとちょっと変な感じですが、「交配」です。
自分が育てた2匹のドラゴンを交配させて、新種のドラゴンを誕生させる、これぞ育成ゲームのメインとも言えるところですね。
ショップでの購入の他に、ドラゴンの卵を入手する方法が、この「配合」です。配合は「配合の洞窟」で行います。
画面左下のハートマークの「配合」、もしくは「配合の洞窟」から「配合」をタップすると、手持ちのドラゴンが一覧で出てきます。ここから配合に使う2匹を選択します。
 

dradra2-11

ここで重要な注意点。ドラゴンは、レベル4にならないと、配合には利用できません。だから、新種のドラゴンをゲットできたら、とりあえずレベル4まですぐに育ててしまいましょう。
さらに、配合には時間がかかります。ふ化にも時間がかかりましたが、配合も同じくらい時間が必要になります。
やはりふ化と同じく、生まれるドラゴンによってかなりの長丁場になるので、待てない時は宝石を利用しましょう。
 

dradra2-12

配合が終了すると、配合の洞窟にハートマークが出て卵ができています。出来た卵はふ化場でふ化させましょう。
ここでポイントになるのは、ふ化場に空きがない状態で配合が終了しても、結局ふ化場待ちになってしまうことです。
巣作り・ふ化・配合は計画的に行いましょう。
なお、配合中のドラゴンはバトルには行けないので注意してください。
 

配合のヒントを利用しよう

dradra2-13

交配で新しい個体を生み出すゲームの場合、ポイントになってくるのは「どの組み合わせでどの個体ができるのか」ということですね。
ドラゴン×ドラゴン』では、この組み合わせのヒント、というか答えが見られるのです。
配合の洞窟をタップすると、「配合のヒント」というボタンがあります。ここにはなんと、どの配合で何のドラゴンが生まれてくるか、という一覧表があります。
このドラゴンが欲しかったらこの組み合わせ、というのが分かるわけです。
配合のヒントは、作りたいドラゴンの属性別に分かれて表ができているので、とても見やすく分かりやすくなっています。
 

dradra2-14

さらに、どのくらいの確率で目的のドラゴンができるか、確率まで表示されています。「VERY HIGH」から「VERY LOW」まで確率は5段階表示。
配合のヒントは、あくまで「この組合わせにしたら、欲しいドラゴンが生まれる可能性がある」というのを教えてくれているだけです。表示された組み合わせで配合をしたら、必ず欲しいドラゴンが生まれる、というわけではありません。
目的のドラゴンが生まれるまで、同じ組み合わせを何度も試して頑張るしかありませんが、そんなに何回も試す根性はない!という人は、ブースト機能を使いましょう。
宝石を使って、特定の配合の確率をアップさせることができます。
なお、ドラゴンを成長させてレベルを上げると、配合確率も上がります
 

進化させよう

dradra2-15

ドラゴンは成長するだけでなく、進化もできます。マップ右上に「進化堂」があり、ここでドラゴンが進化します。
ただし全てのドラゴンが進化できるわけではありません。
進化できるのはレア3以上のドラゴンに限ります。それもレベルは10以上必要になります。中には、レベル15以上の指定がある組み合わせもあります。
レア3以上のドラゴン2体を使って、さらにレア度の高いドラゴン1体へと進化させます。ただし配合と違い、元の2体はいなくなるので注意です。
 

dradra2-16

進化対象のドラゴンをレベル10まで育てると、「進化させる」のボタンが出てくるので、タップで進化堂へと進みましょう。
ただし、進化させる場合には、バトルのチームから抜いておいてください。チームメンバーは進化対象外です。
そしてこの進化においても、「進化のヒント」があります。どのドラゴンを組み合わせると、新しいドラゴンへと進化するか、が表示されています。
レア3以上のドラゴンLv10以上を2体用意しなければならないので、そう簡単には進化させられませんが、出来上がったドラゴンはかなり強力ですよ。
 

バトルに行ってみよう

dradra2-17

左下の「バトルマップ」ボタンをタップで、バトルエリアに行けます。
ここは、RPGでダンジョンを進むように、自分が育てたドラゴンで敵とバトルをして、エリアをクリアしていきます。
ドラゴンのHPや攻撃力などのステータスが重要になるパートです。
バトルは自分のドラゴン5体+助っ人1体の、最大6体で挑戦できます。自分のチームは4体以下でも大丈夫です。
ただし、バトルに行けるのは、配合していないドラゴンのみです。配合中のドラゴンはバトルに連れていけないので、編成画面からチームの編成をし直してください。
バトルには、回復薬などのアイテムも5種類まで持っていけます。
なお、バトルエリアをクリアすることにより解放されるドラゴンも出てくるので、バトルも少しずつ進めていきましょう。
 

攻撃してみよう

dradra2-18

バトル画面です。下のアクションボタンから、攻撃させたいドラゴンを選んでタップすると、そのドラゴンが攻撃します。
なお複数敵がいる場合、敵をタップするとターゲットできます。
敵の名前はすぐ下に表示され、その下に敵のHPバーが出るので、攻撃の目安にしてください。
さらに、ドラゴンは各自属性がありますが、属性同士で強弱関係があります
敵をターゲットした時に、上向き矢印・下向き矢印で、敵に対しての強弱関係が表示されます。
 

dradra2-19

また、ドラゴンはスキルを持っています。スキル詳細については「コレクション」に載っているので、参考にしてください。
スキルはスキルゲージが満タンになったら、アクションボタンを上にフリックすると使えます。下にフリックすると、ガードになります。
スキルはゲージが満タンにならないと使えませんが、ガードはいつでも使えます。
バトルはターン制で、自軍のドラゴンが1匹ずつ攻撃していき、チームのドラゴン全てが攻撃終了すると、敵の攻撃に移ります。
敵の攻撃によりHPが減り0になってしまうと、そのドラゴンは離脱することになります。
エリア最後のボスを倒すとエリアクリアです。
クリアすると、経験値や食料も入手できますが、ドラゴンの卵が入手できる時があります。バトルで入手した卵は、ホーム画面左下の、保管庫の中に収納されています。
 

クエストやコレクションをチェックしよう

dradra2-20

ホーム画面の左上のクエストボタンから、各種クエストを確認できます。特定のドラゴンを入手するものや、住み家からコインを回収するものなど、色々なクエストが設定されており、クリアすると報酬がもらえます。
クリアしたものがあると、ホーム画面のメダルアイコンに数字と「報酬」の字が表示されるので、忘れずに報酬をゲットしにいきましょう。
また、クエストのデイリーイベントを達成すると、達成時間じ応じたボーナスが毎日もらえます。欲しいボーナスに応じてクエストを行うとお得ですね。
 

dradra2-21

さらに、リーグバトルが開催されます。開催期間が決まっていますが、他のプレイヤーが育てたドラゴンと対戦することができます。
他プレイヤーと対戦してトロフィーを集め、報酬をゲットしましょう。
リーグは6段階に区分けされますが、上位リーグの報酬には、なんと新種のドラゴンも。
もらえるトロフィーが2倍になるゲリライベントも、リーグバトルの期間中に開催されるので、ゲリライベント中に一気にトロフィーを稼いで、新種のドラゴンをぜひとも入手しましょう。
 

ツイッターの公式アカウントで、ゲリライベントのお知らせがされるので、ぜひともフォローしておきましょう。
なおクエストボタンの下からは、リーグランキングが見られます。トッププレイヤーは、ランキングに名前が載ります。
 

dradra2-22

画面左下の本のようなアイコンをタップすると、「コレクション」が見られます。ここでは、自分が保有したことのあるドラゴンの情報が見られます。
現在のレベルや攻撃力などのステータス、またスキルについても書かれています。スキルはバトルで使用するので、ここからチェックをしておくといいでしょう。
さらに、レベル3までの幼少期の姿と、レベル4以降の成体になってからの姿の両方が確認できます。
また「アワード」では、「ショップで購入できるドラゴン」や「角のあるドラゴン」などの、特定の条件のコレクションがあります。これら条件に合ったドラゴンを集めると、報酬として宝石がもらえます。
 

友達を作ろう

dradra2-23

左下のメニューボタンをタップすると、「ソーシャル」と「設定」があります。
ソーシャルからは、友達を作ることができます。ここから他のプレイヤーの島を見に行くことができ、訪問先のプレイヤーに友達申請をすることができます。
なお友達申請は、バトルの助っ人をしてくれたプレイヤーにも送ることができます。
フレンドになるとギフトを送ることができ、ギフトはフレンドの「ドラゴンシアター」に到着します。ドラゴンシアターで動画を見ると、ギフトを受け取ることができます。
「設定」からは、各種通知やサウンドの設定などができます。
さらに、設定の「端末変更」からは、引き継ぎIDとパスワードの確認ができます。新しい端末を入手した場合は、ここから設定をしましょう。
また端末変更だけでなく、2台の端末でプレイすることもできるので、複数の端末を所持する人もここから手続きです。
 

期間限定のドラゴンをゲットしよう

dradra2-24

ドラゴンには、1ヶ月間限定の誕生石ドラゴンや、季節限定のドラゴンもいます。誕生石ということは、毎月新しいドラゴンが追加されるということです。
全部入手してコレクションを増やしたいところですね。
 

なお、期間限定ドラゴンの開始や終了日も、ツイッターでお知らせしてくれるので、フォローして情報を逃さないようにしましょう。
 

やることが多くて迷ってしまいますが、用意されたクエストに沿って進めていけば大丈夫です。
飽きっぽくてすぐにゲームアプリを投げ出してしまう人も、1つのアプリでこれだけ色々なことができたら、飽きてる暇がありませんね。
また、『ドラゴン×ドラゴン』は縦画面でできるのも嬉しいところですね。通勤通学などの合間に、片手でちょこちょこ操作ができるので、忙しいあなたにもオススメです。
かわいくてカッコイイドラゴンがあなたを待っていますよ。




ドラゴン×ドラゴン -街づくり&バトルゲーム
価格:無料
開発:GiantMonster





おすすめ光回線と絶対に後悔しない選び方
アプリ名ドラゴン×ドラゴン -街づくり&バトルゲーム
対応OSAndroid 4.0 以上
バージョン1.3.2
提供元GiantMonster
レビュー日2016/11/18
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者