auスマートパス対応アプリ

『おたよりBOX for au』学校で貰うプリント・お便りを手軽に管理!

[PR記事]

 
おたよりBOX for au

【アプリの特徴】

  • 子どもが幼稚園や学校などでもらうプリント・お便りで手軽に便利に管理できる!
  • お便りは子どもごとに色分け!タグやキーワード設定で整理できる!
  • クラウドへのバックアップで複数端末での閲覧・管理もできる!
おたよりBOX for au


『おたよりBOX for au』の概要

『おたよりBOX for au』は、お子さんが幼稚園や学校でもらってくるプリント、お便りを手軽に管理できるアプリです!スキャナを使わずにスマホのカメラで撮影するだけなのでとても手軽!クラウド利用で複数機種でのデータ共有もできるので、スマホとパソコン両方での管理もできちゃいます!

同じようなことは「OneNote」や「Evernote」などを使ってもできますが、『おたよりBOX』の場合は、学校などでもらうプリントに特化している点が大きな違いで、いくつか独自の機能があります。

その一つが、先ほど書いたようにスマホのカメラで撮影するだけ、という点です。パソコンとスキャナを使った方がより綺麗で正確かもしれませんが、正直な話、そこまでこだわってスキャンする必要もないと思います。それよりもサクッと撮ってデータ化して、という手軽さの方が魅力でしょう。

二つ目は、子ども毎に色分け整理できてしまうという点。

一見地味な機能と思いがちですが、意外と役立つ機能だと思います。お子さんが2人、3人いらっしゃる家庭だと、プリントの数も沢山になってくるでしょうから、色分けでパッと整理・確認できるのは便利でしょう。

もちろん、タグをつけることもできるので、種類別に整理することもできます。

三つ目はクラウド共有です。OneNoteやEvernoteでの管理でも、そもそもデータはクラウドにアップロードされるので、同じと言えば同じですが、夫婦で共有することを目的に設計されているわけではないので、その点でも『おたよりBOX』は便利でしょう。

通知機能もあるので、忘れちゃいけない予定などは通知設定しておけばいいでしょうし、カレンダー形式で管理できるので便利です。クリップ機能によって、閲覧頻度の高いプリントをクリップしておけば、サッと素早くアクセスすることもできます!

また、スマホのカメラでの撮影時には、ちゃんと、ゆがみ補正、明るさ調整などもできますので、プリントを綺麗に取り込むことができます!

なお、『おたよりBOX』には、Google Playで配信されている通常版アプリのほかに『auスマートパス』で配信されているauスマートパス版があります。本記事では後者を紹介していますが、通常版も基本的に同じです。また、auスマートパス版の配信はおそらく近日中に終了となりますので、その場合は通常版をダウンロードしましょう。ただ、正確なスケジュールは分からないので、その点はご了承下さい。

ちなみにauスマートパス版では、通常は月額500円掛かる有料機能が最初から利用できるようになっています。逆に言えば、通常版では、有料プランに加入しない限り、結構不便と感じる可能性があります。

『おたよりBOX』には公式の紹介サイトもありますので、関心がある方はアクセスしてみましょう。
『おたよりBOX』公式サイトはこちら

まとめ

『おたよりBOX for au』はスマートフォンだけで手軽にプリント・お便りを取り込み、管理できるアプリです! プリント・お便りの管理にストレスを感じている方は、試してみると楽になるかもしれません!




おたよりBOX for au





おすすめ光回線と絶対に後悔しない選び方
アプリ名おたよりBOX for au
対応OSAndroid 5.0 以上
提供元ニフティライフスタイル株式会社
レビュー日2020/11/26
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者