NEWS:日本最大級のアトピー患者向けアプリ「アトピヨ」を開発・運営する「アトピヨ合同会社」を設立! アプリ開発の加速、製薬会社・医療機関との連携を目指して元アトピーの開発者Ryotaro Akoが代表に就任

[PR記事]

 

アトピヨを開発・運営する アトピヨ合同会社(本社:千葉県市川市、代表:Ryotaro Ako)が2021年3月15日(月)に設立されたことをお知らせいたします。

Ryotaro Akoが、2018年7月にApp Storeからリリースしたアトピヨは、経産省主催「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト」をはじめ国内の7つの賞を獲得し、2021年3月現在では16,000ダウンロードある日本最大級のアトピー患者向けアプリです。

代表Ryotaro Ako-アトピヨ

【会社設立の背景】

元アトピーであるRyotaro Akoが個人で開発し、2018年7月にApp Storeからリリースしたアトピヨは、多くの方にお使いいただいておりますが、日本には600万人のアトピーの方がいると言われています。

アトピヨは、その1%の6万人に日常的に使われるアプリを目指し、アプリ開発を加速すること、製薬会社・医療機関との連携をすすめ、アトピーの方のQOL向上に貢献することを目的として、会社を設立いたしました。

【会社概要】

会社名 : アトピヨ合同会社(英名 : Atopiyo LLC)

所在地 : 千葉県市川市市川南三丁目12番B-1009号

代表社員 : Ryotaro Ako

設立日 : 2021年3月15日

事業内容 : アトピー性皮膚炎分野におけるソフトウェアの開発、情報処理・情報
提供サービス、研究開発・調査・広報・マーケティングの支援

会社 URL : https://www.atopiyo.com

【代表プロフィール】


Ryotaro Ako(リョウタロウアコウ)

元アトピー。プログラマー。工学修士。公認会計士。

アトピー、喘息、鼻炎という3つのアレルギー疾患の経験から、患者会でボランティア活動に従事。

アトピーの方へのヒアリング、薬剤師であるAkiko Akoの見解、プログラマーの指導・監修を受け、自ら本アプリを開発。

慶応義塾大学大学院理工学研究科修士課程修了後、公認会計士試験に合格。EY新日本有限責任監査法人、株式会社レノバを経て、アトピヨ合同会社を設立。

【アトピヨとは】

アトピヨは、アトピーを発症し悩んでいる方々の早期回復のサポートになることを目指し、文字だけでなく「画像」を投稿することで、アトピー特有の皮膚症状を匿名で記録・共有できる日本初のアプリです(2018年7月アトピヨ調べ。App Store・Google Playを調査)。

2018年7月のApp Storeリリース後3週間で1,000ダウンロードを突破し、2021年3月現在では16,000ダウンロード、28,000枚の投稿画像(うち11,000枚は公開中)がある日本最大級のアトピー患者向けアプリに成長しています。

また、アプリの平均評価は4.5(5段階)とユーザーからも高い支持を得ています。
アトピヨとは-アトピヨ

【受賞・採択歴】

・TechAcademy Contest 2018 Summer 最優秀賞

・第3回健康医療ベンチャー大賞 3位入賞・Plamed賞(主催:慶應医学部、後援:厚労省など)

・第6回NICeなビジネスコンテスト 準グランプリ(共催:日本政策金融公庫)

・第13回キッズデザイン賞 受賞(主催:キッズデザイン協議会、後援:内閣府など)

・Healthcare Venture Knot 2019 優秀賞

・ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2020 優秀賞・特別賞(主催:経産省)

・異能vation 2020 ジェネレーションアワード 企業特別賞(主催:総務省)

・始動 Next Innovator 2020 シリコンバレー・プログラム選抜(主催:経産省・JETRO)

【アプリ詳細】

アプリ名 : アトピー見える化アプリ-アトピヨ

配信日 : 2018年7月25日

カテゴリ・年齢制限 : メディカル・17歳以上

最新バージョン : 1.8.0

利用料金 : 無料※アプリ内広告なし

開発元 : Ryotaro Ako

App Store URL : https://goo.gl/xRJeyX

【お問い合わせ先】

代表 : Ryotaro Ako

TEL : 070-8932-1623

EMAIL : [email protected]






  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者