基礎から学びたい人の将棋教室 Lesson1 : 将棋の基本を一から学ぶ!Androidアプリ1766

[PR記事]

 


日本の伝統的なボードゲームの将棋ですが、将棋を指す若い人は少なくなってきています。
その一方で、戦略的な思考や相手の考えを読む能力が育まれるということで、将棋を教育に取り入れようという動きも出てきました。

これだけ面白いゲームがあるのに、一度も将棋を指したことが無いのはもったいないと思います。
今回ご紹介する『基礎から学びたい人の将棋教室 Lesson1』で、Androidで将棋を覚えましょう!



アプリの特徴
  • 将棋のルールや駒の動かし方、礼儀まで学習できるアプリ
  • 将棋の初心者やお子さんの教材向き
  • 画像やアニメーションで分かりやすく解説
基礎から学びたい人の将棋教室 Lesson1
価格:¥315
開発:harglebook







『基礎から学びたい人の将棋教室 Lesson1』は、これから将棋を始めようとする初心者向けのアプリです。
将棋の基本的ルールや駒の動かし方などから丁寧に教えてくれます。

なお、このアプリを利用するためには、別途『Adobe AIR』をダウンロードする必要があります。『Adobe AIR』は無料でインストールできます。







最初は将棋の用具やマナーなどを学んでいきましょう。
続いて将棋の駒の種類や動き方を学んでいきます。

それぞれ丁寧に説明されているので、身構える必要はありません。
初心者の方はもちろん、既に将棋を指す方が子供に教えるときの教材としても活躍すると思います。







説明は画像付きで頭に入ってきやすく、実際に手元に将棋盤や駒がなくてもしっかり学ぶことができます。

マス目の数え方や対戦時の礼儀まで言及されているので、将棋サロンのデビューを目指しましょう!







最初の難関になりそうな駒の動かし方も、一つ一つ丁寧にレクチャーしてくれます。
単に将棋盤や駒の絵が書かれているだけでなく、アニメーションで動きを表現してくれています。
また、駒をタップするとその駒が動ける範囲を黄色く表示してくれます。







禁じ手や将棋の用語集なども解説してくれるので、ルールに自信の無い方にも役立ちますね。
ちなみに、将棋の用語にはことわざや慣用語句になっているものも多いので、ちょっとした雑学にもなりますよ。

また、音声をオンにしておけば、駒が動いたときに「カツッ」と本物さながらの音がするのも心地良いと思います。





『基礎から学びたい人の将棋教室 Lesson1』を終えた頃には、「将棋ってこんなに簡単に覚えられるんだ」と感じているはずです。
実際、このアプリさえ読み込めば、全く将棋を知らなかった方でも将棋を指せる状態になっていると思います。
また、将棋のルールと一緒に日本の伝統や礼儀作法も身に付くので一石二鳥だと思います。

しかし、ご存知のようにそこまで将棋は甘くありません。親戚一の実力を誇る叔父さんに勝負を挑むのには、まだ修行が必要です。
このアプリで基礎が出来上がったら、実践的レクチャーをしてくれるアプリ『基礎から学びたい人の将棋教室 Lesson2』に進んでください!




基礎から学びたい人の将棋教室 Lesson1
価格:¥315
開発:harglebook





おすすめ光回線と絶対に後悔しない選び方
アプリ名基礎から学びたい人の将棋教室 Lesson1
対応OSAndroid 2.2 以上
バージョン1.0.0
提供元harglebook
レビュー日2011/06/22
  • ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
  • ※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
  • ※記事および画像の無断転用を禁じます。

執筆者